Blogout

音楽全般について 素人臭い能書きを垂れてます
プログレに特化した別館とツイートの転載もはじました

⇒ Tweets of 2010.05.28

2010年05月28日 23時59分59秒 | ★ from Twitter
00:04 from TweetDeck
♪:四人囃子/一触即発 タイトルトラックは当時の日本のロック状況を一バンドが総括したような見事な1曲、当時はプログレ少年だった私はこれを聴いて「凄いバンドが日本にも居た」ことを発見した。それにしても森園のギターは今聴いても全く素晴らしすぎる。
00:09 from TweetDeck
四人囃子はソニーからデビューした時、既に初期の音楽的陣容が終わってしまっていたので、本作で「本当の四人囃子」を知った人も多いのでは?。私もそのひとりです。RT @chinpike: 四人囃子といえばこれ RT @takezo76: ちょっとラフな感じがむしろちょうど良い心地で。
00:23 from TweetDeck
具体的な提案がある訳でもなさそうだし、なんだか「これだけ一生懸命」やってますって、アリバイ作りにしか見えない。悪いけど現首相の発言の信頼度は完全に失墜した。もはや麻生前首相の末期の比ではない。【TBS】首相、知事会で訓練の受け入れ要請 http://bit.ly/c3jD7H
08:12 from TweetDeck
テレビだと石原都知事は何そんなに怒ってるんだ?という印象だったが、すっぽり抜け落ちてたやりとりがあったんだね。確かに「領土問題の存在」を認める如き首相の回答はひどい。【msn】全国知事会で石原知事激怒「こんな総理かなわん!」 http://bit.ly/cDGkas
12:27 from TweetDeck
これをもって「決着」という見解にしちゃうんだろうなぁ。一般人はおろか、民主党内でも、あらん限り最低の幕引きだと思っているんじゃないの、コレ。【NHK】普天間移設 日米共同声明発表 http://bit.ly/apyCqK
16:31 from TwitPict
JR西船橋駅なう。 #TwitPict


17:46 from TweetDeck
今さっき、電車の中でコレ読んで、激しくフイタw http://bit.ly/cZQwg5 【yahoo】延期の首相会見、午後7時の見通し…方針決定後 http://bit.ly/cf0tK8
18:05 from TweetDeck
尖閣の帰属問題がまるで存在しているかのように、しかもタカ派の石原都知事に云ってしまうんだから、もはや「かっとんでる」としかいいようがない。さすがに岡田外相も黙ってられなかったかw。【msn】「尖閣に日本の領土問題はない」 岡田外相が強調 http://bit.ly/bcEO3h
18:43 from TweetDeck
んで、スクランブルエッグにサラダ、あとコーヒーとか付けると「定食」になるんかい?。RT @nande2010: ケンミンショーで、食パンのことを角食と呼ぶとも言ってたけど、十勝は「本食」です。RT @apricot_pricot
21:19 from TweetDeck
【鳩山首相会見】まずは明らかな役人の作文の朗読。「今回の決定は普天間返還の第一歩」ってなロジックでやり過ごそうとしている感じ。いつもと違ってずいぶん早口、もうこんなもの早く終わらせたいんだろうねぃ。
22:55 from TweetDeck
【鳩山首相会見】「政治主導とかいっても全然だめじゃねーか」みたいな質問した時は、実にいやな顔してたなぁw。で、回答は「必ずしも」「すなわち」「あるいは」「いうまでもなく」の連打w。こうなるとこの人の話は、何がなんだか訳わからない展開になる
23:00 from TweetDeck
【iPad】小一時間いじくってみたところだが、いやなかなかいいネ。動作はサクサク、画面は超美麗、未来を感じさせるギミックがいっぱい。画面は荒いが2倍サイズでiPhoneアプリも問題なく動くし、iWorkを始めとして、さっそくアプリ買いまくりw。
23:10 from TweetDeck
【iPad】とりあえず「なにが出来るか」を総花的に追求する日本のメーカーとは異なり、あくまで「どう出来るか」をメインに据えた機能性を実現しているところにいかにもApple。なので使ってみると「これは必ずしも大きなiPod Touchではない」ということがだんだん分かってくる。
23:17 from TweetDeck
【iPad】この視認性の良さ、美麗さからすると、やっぱ外に持ち出したくなるな。「あんなもの外で出したら異様」とかいう人もいるが、そんなものDSとかPSPだって、最初は異様な光景だったのだから、あっという間に風景に馴染むんじゃないのかな。うーむ、ポケットWifiが気になってきたw。
23:39 from TweetDeck
now playing ♪:四人囃子/ゴールデン・ピクニックス 76年の2作目。メジャー・レーベルからの再デビュー作みたいところもあった。1作目のようなアングラっぽいところは後退、かなりポップで明るい、突き抜けたようなサウンドを展開している。同時に音楽主義的なところも濃くなった。
23:49 from TweetDeck
♪:四人囃子/ゴールデン・ピクニックス ついでに76年という時代のせいもあったのだろうが、森園がサンタナで開陳したみたいな、クロスオーバー的なセンスも随所に聴こえる。「レディ・パイオレッタ」など、ほぼ完全なAOR作品になっていて、一作目とはほぼ別バンドの趣きもある。
23:55 from TweetDeck
♪:四人囃子/ゴールデン・ピクニックス 「泳ぐなネッシー」は逆に初期の四人囃子を感じさせる「四畳半フォーク+フロイド・サウンド」みたいな感じで、かえってほっとするような音楽だ。もっと中盤以降のめまぐるしさはフュージョン的なスピード感もあるが…。つまり過渡期だった訳だ。
by blogout_tw on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MARILLION / Marbles (Dsic.2)

2010年05月28日 23時35分58秒 | ★ Progressive Rock

 間奏曲3「Marbles III」は、雨音みたいなピアノのモチーフにのってリズミカルに歌われる。マリリオンにしてかなりくっきりクリアな輪郭がある作品なのが珍しい。ちょっとバカラックみたいな感じもあるが、こういうのホーガスのセンスなのだろうか。 ここからの第3部は比較的動的で親しみやすい曲が並ぶ。まず「The Damage」は、中期ビートルズみたいなサイケで、ちょっとひねったポップさがある。ホーガスがフィルセットになるあたりの展開がいかにもいかにもで楽しいし、後半の大仰なコーラスもそれ風だ。 「Don't Hurt Yourself」も、60年代後半の香りがするフォークロック風な作品。アコギのストロークとスカスカなリズムセクションのグルーブ感がなんとも気持ちいい。

 MARILLION / Marbles (Dsic.2)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする