Blogout

音楽全般について 素人臭い能書きを垂れてます
プログレに特化した別館とツイートの転載もはじました

⇒ Tweets of 2010.05.15

2010年05月15日 23時59分59秒 | ★ from Twitter
09:55 from TweetDeck
♪:ベートーベン 弦楽四重奏曲 第11番/バリリSQ この曲は20代の頃にけっこう聴き込んだ記憶がり、ずいぶんシリアスで不機嫌そうな曲だなと思ったりしたが、今となっては細かいところなど忘却の彼方だから、先日もそうだったけどほとんど初めて聴くようだ。 #imakiiteiru
10:15 from TweetDeck
価値観の多様化とか自分探しだのと、みんなで「画一的な教育=悪」にしちっゃたんだから、こうなるのもある意味仕方ないでしょ。 【文春】漢字が読めない。計算ができない 大学生の学力低下で補習授業 http://bit.ly/bk66xy
10:20 from TweetDeck
これもまた「実際やってみたらそれほど簡単なことではありませんでした」ってな理由で結局自民とかわらない訳ね。もはや「やるやる詐欺」の部類だと思う。 【Yahoo】公務員採用半減見送り 政府 総論賛成も各省庁が反発 http://bit.ly/9fKa45
10:28 from TweetDeck
まったくガキの喧嘩、どっちの対応も愚劣の一言に尽きる。それにしても、どうして彼女はあそこに居たのか、それが疑問だw。 RT @headline: 【三宅転倒】大島自民党幹事長、ライブドア事件の「偽メール」を引き合いに出し転倒の事実に疑問 http://bit.ly/dzSh6T
12:18 from Echofon
移動中の♪:Pink Floyd/光 パフォーマンスといい選曲といい、パルスより現役感覚の強いこっちのほうが実は好きだったりする。
13:04 from Twitpic
京葉線5分遅れで、JR海浜幕張駅 なう。このところこの駅に来ることが多いな。さて、コーヒーのんだらさっさとお座敷を終えよう。


20:54 from TweetDeck
【日本映画専門Ch】 「州崎パラダイス~赤信号」 今夜はあとでこれを観る。新珠三千代と三橋達也が主演、川島雄三が演出した昭和31年の日活作品。当時の洲崎にあった遊廓を舞台にした人情ドラマ。昭和遊郭の風俗を交えた人情劇というのは、あんま得意な分野ではないが、とりあえず観てみよう。
22:29 from TweetDeck
【日本映画専門Ch】 「州崎パラダイス~赤信号」 州崎に流れてきた腐れ縁カップル、奔放な新珠は他の男を見つけ、ダメ男の三橋は芦川に思いを寄せられるといったストーリーで進んでいく。真ん中あたりで当時の秋葉の電気街が出てくるが、ここは基本的に今も昔もかわらんねぃw。
22:51 from TweetDeck
【日本映画専門Ch】 「州崎パラダイス~赤信号」 新珠は細腕繁盛記とははすっぱなで全く違った雰囲気だし、三橋もダメ男ぶり全開でその後の精悍なイメージはない。そしてなにしろふたりとも若い。けなげな娘役の芦川いずみもチャーミング。
23:06 from TweetDeck
【日本映画専門Ch】 「州崎パラダイス~赤信号」 どろどろした男女関係を突き放しつつも暖かい視点でみている。ラストは救いようのないエピソードもあるが、オーラスで修羅場をくぐり抜けたカップルが堂々巡りのように冒頭同様の地点に立つものの、かすかな曙光が見えているのがいい。
by blogout_tw on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TANGERINE DREAM / Live In Croydon`75 Pt.1

2010年05月15日 23時50分55秒 | ★ Progressive Rock

 こちらは前回取り上げたロンドン公演から半年後の1975年の10月23日のパフォーマンスである。冒頭は一聴して誰でも驚くだろう。なんと「リコシェ」の同一のリリースの長いシンセ・ベース風の音が鐘のように鳴り響くあのパートの「元ネタ」である。「リコシェ」ではすぐさまリズム・ボックスのようなサウンドが重なって入ってきたが、ここではそれは入らず、比較的なだらかな起伏でこれが3分ほど続くことになる。「リコシェ」というアルバムがいかにも様々な音源を持ち寄って作られた仮想ライブだったことがよくわかろうものだ。

 この後はシーケンサー風なリズムが導入される。ここは「リコシェ」の元ソースではないようだが、かのアルパムの旧A面にそっくりな、バウマンの手動シンセベース・リズム+フランケのSE風シンセ+フローゼのギターでぐんぐん盛り上がっていく、全盛期のタンジェリン特有のあのサウンドである。スピード感あるリズムの元で、ギターのエロティックなフレーズが空間的なシンセの絡みあい、狂おしく上り詰めていくように展開していく様は全く素晴らしいものだ(オーディエンス録音風な音質なのがちと残念だ)。

 TANGERINE DREAM / Live In Croydon`75 Pt.1 (The Bootleg Box Set.1)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする