テレビ修理-頑固親父の修理日記

古いテレビ、ラジオ、カーラジオ、アンプ、プレーヤ、電話機の修理のご案内です。古い物でしたら何処の国の物でも略OKです

RCA Victor, KCS118A (17-PT-9057? 1958)

2020-10-06 17:03:12 | テレビ

今日の6台目は RCA, KCS118A で帰宅間際だったので何も出来なかったが明日以降取り組ませて
頂こう。 この種のテレビの修理、改造のご依頼はこちらの HP http://vrc-tezuka.sakura.ne.jp/に
お願い致します。

側面のツマミが欠落しているが果たして調達が困難な2重の物か、単なる普通の物か?

10月7日 欠落しているツマミを何とかしようとストックを探してみたが何れも日本仕様、直径6φ用
の物で米国仕様 1/4" (6.35φ) 用では無いのでそのままではシャフトに入らない。

仕方なく半丸ヤスリを使い内部を時間を掛け削った。

10月9日 昨日秋葉原で部品を購入して来たので今朝から本格的に取り掛かった。

何としてもシャーシーが外せず悩んだが、シャーシーは裏面では無く前面から外すことが分かった。

多くの部品は簡単には外せないプリント基板上に在り交換は可成り難航する。

先ずは電源が入らない問題に取り掛かった。 幸い上手く通電出来る様になった。

使われていた CRT は 17BZP4 だった。

偏向ヨークの後部のプラスチック部分は可成り傷んでいた。 辛うじて形は保っているが偏向ヨーク
がキチント固定出来無いと画像が傾くので如何に補強するか?

一応ラスターは出たので地デジチューナーの信号を加えた。

通電後10分程は上の様に何とか同期は取れていたがやがて同期が外れて仕舞った。

何とか水平/垂直の同期を取ったが直線性等は非常に悪い。 (上部が伸びている)

サテ可成り難航しそうだがどうするか? ご依頼主に伺ってみよう。

10月10日 ゴーサインを頂いたので水平、垂直偏向回路に取り掛かった。

AGC回路を含むペーパーコンデンサを換えてみた。

上はコントラストが低すぎ、下は逆に高すぎる。

可成り垂直の帰線が目立ちまたAGCの効きが悪い様想われる。 輝度調整も可成り微妙。

10月11日 輝度調整のポテンショメータが殆ど機能していなかったので朝一で部品屋さんを訪ねた。

輝度は良好に調整できる様になったが電源トランスがCRTの電子銃の直ぐ下に在りどうも漏洩磁束
の影響で画像が上下に振動するがこれは致し方無い様想われる。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Mc Intosh, C 29 | トップ | Braun, A1 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

テレビ」カテゴリの最新記事