テレビ修理-頑固親父の修理日記

古いテレビ、ラジオ、カーラジオ、アンプ、プレーヤ、電話機の修理のご案内です。古い物でしたら何処の国の物でも略OKです

1968年 の ポルシェ 用 神戸工業 FT-306-1

2024-06-30 11:43:14 | 

今日裾野市の K さんからお預かりしたのは今年 2月にも同一機種を手掛けた TEN, FT-306-1 で全
く動作しないとのお話だった。 この種のカーラジオの修理、改造のご依頼はこちらのホームページ
https://vrc-tezuka.sakura.ne.jp/ からお願い致します。●このところ何故かカーラジオの修理依
頼が激減して仕舞い存続が危ぶまれる今日この頃です、古い物の修理は今も続けておりますので是
非ご用命下さい。

先ずは状態を確認したがお話の様全く動作していなかった。

アレコレ確認した結果バンド切り替えスイッチに問題が見付かり手を加えた結果 AM は機能した。

ところが FM は非常に低感度でその原因が何処に在るのか特定することは非常に困難そうだった。
無理に取り組んだ結果折角動作している AM に支障が出る可能性が有るのでここまでとした。

一応 FM フロントエンドに使われているトランジスタ 3石の各電極の電圧は正常で、局発は機能
していた。  音声出力は半ば OTL 回路が使われていて本来のスピーカーには40Ωの物が使われる
が、2次巻き線を添えて一般的な(8Ω程度の)スピーカーが使える様何故配慮しなかったのか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

B&O, Beosound Century

2024-06-27 12:26:57 | オーディオ

今日国立市の G さんからお預かりしたのは大分前にこちらで修理を行った Beosound, Century
で先頃 CD を読み込まなくなったとのお話だった、近々取り組ませて頂こう。   この種の機器の
修理のご依頼はこちらの HP https://vrc-tezuka.sakura.ne.jp/ からお願い致します。

6月29日 先ずは動作を診させて頂いた。 伺った様 CD は全く読み込まれなかった。

先に進む前にツィーターの状態を診てみたが右の物に問題は無かったが、左が断線していた。

交換作業を終え連続運転に取り掛かった。  ゴーサインを頂いたのでツィーターを交換した。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

B&O, Beosound 9000

2024-06-21 19:24:19 | オーディオ

今日国分寺市にお住いの Y さんから激しい雨の中お預かりしたのは Beosound 9000 でリ
モコンが機能しないとのお話でした。  この種の物の修理のご依頼はこちらのホームページ
https://vrc-tezuka.sakura.ne.jp/ からお願い致します。

6月27日 上手く直り非常に喜んで頂けた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DENON, CDR-W1500

2024-06-20 16:22:40 | オーディオ

今日世田谷区の K さんからお預かりしたのは DENON の CDR-W1500 で片方のトレーが開閉し
ないとのお話だった。 この種の近年の物は積極的には扱っておりませんが、古い物でしたらこ
ちらの ホームページ https://vrc-tezuka.sakura.ne.jp/ からお問い合わせ下さい。

6月21日 昨日の続きに取り掛かった。 CDドライブ部分を分解する必要が有るが如何にすれば
分解出来るのか?

一応CDドライブユニットを表に出した。

上の画像で一番右のプラスチックベースからCDドライブを外したいがその為にはCDドライブ
を金属板に固定しているビス数本を先ず外さなければならないが、そのネジはトレーを一度完
全に表に出さなければネジを回せない。  CDトレーを完全に外に出せば取り付けネジは本当に
外せるのだろうか? 何れにせよCDトレーが表に出せないのでどうしたものか?

6月23日 分解出来無いのが何とも悔しく再度分解しCDドライブの構造を再確認したが矢張り
一度トレーを外に出さなければ何も出来ないことがハッキリした。 何とも困った構造だ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kenwood, R-2000

2024-06-18 12:08:02 | 通信機

今日北海道の G さんからお預かりしたのは久し振りの R-2000 で以前同一機種で見られた問題と
同じだったので近々診させて頂こう。  この種の受信機の修理のご依頼はこちらの ホームページ
https://vrc-tezuka.sakura.ne.jp/ からお願い致します。

エンコーダーユニットを調整し、メインダイアルで周波数を上げ下げすることは出来る様になった。

954KHz, TBS 等中波の感度は低かった。 また F. LOCK をして無いと周波数が飛ぶことが有った。

ラジオ日経等は普通に聴けた。

ご依頼頂いたメインダイアルで周波数を上げ下げ出来ないと云う問題は一応解決出来たが、中波で
の感度不足、或いはロックしないと周波数が変動する問題が在るのでそれらを考慮した修理費をお
伝えしたいが珍しくメールのやり取りはしてないとのことで仕方なく封書を送ることにしよう。

6月19日 昨日は(若干問題は診られたが)3時間程 954KHz で連続運転を行ったが一応大きな問題
は無かった。 今朝も動作試験を開始したが中波帯で可成りノイズが混入し、また動作も可笑しく
なることが有りガッカリ。 これでは修理をしたとは云えない。

6月24日 ご依頼主から今日19日に投函した封書が届いたとの連絡を頂いた。 以前は3日程で届い
てとのお話だったが今回は(土、日を挟んではいるが)5日目に届いたことになる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SONY, ICF-9740

2024-06-17 14:11:56 | ラジオ

 今日我が家から車なら10分程の所にお住いの K さんからお預かりしたのは久し振りの SONY
ICF-9740 で急に電源が入らなくなって仕舞ったとのお話だった。 この種のラジオの修理、改
造のご依頼はこちらの ホームページ https://vrc-tezuka.sakura.ne.jp/ からお願い致します。

お話では K さんは自分より一つ上の方で、このラジオは奥様が結婚した際にお持ちになった物
とのことだった。

伺った症状から電源スイッチの問題かと簡単に考えていたが電源は常に AC ラインと繋がって
おり 2次側をON-OFFしている回路だった (余り褒められた回路では無い)。 下は2次側の電圧。

電源スイッチに問題は無かった。

まさかと調べたスピーカーのボイスコイルが見事に断線していた。

念の為ボイスコイルの引き出し線の根元で導通を確認したがコイル内部で断線していた。

何時もの部品屋さんに在庫を確認した結果寸法の近い物が在ったので後で寄ってみよう。

早速組み込み好結果を得たが、その際ダイアルの表示が約 250KHz下にズレていた。 誤っ
てダイアル糸を切って仕舞っては大変なのでどうするかと画像を見直してダイアル機構が分
り上手く調整出来そうだったので明日早速取り組んでみよう。

TBS (954KHz) 受信時ダイアルの指示が約 250KHz下だった。

ダイアルの指示は上手く変えられ、上は 954KHz (TBS) 受信時、下は AFRS, 810KHz受信時。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Wurlitzer, 549

2024-06-13 12:44:37 | ジュークボックス

今日お預かりしたのは初めてとなる Wurlitzer, 549 で片方のチャンネルの音量が可也少ないと
のお話だった。   取説を持ち帰ったが近々取り組ませて頂こう。  この種の機器の修理のご依頼
はこちらの ホームページ https://vrc-tezuka.sakura.ne.jp/ からお願い致します。

6月13日 ご依頼主から今回の物は 2019年2月にも取り組んで頂いたとご連絡を頂いた。 イヤ
ハヤ 5年前のことをスッカリ忘れている。 ただこの時はジュークボックスの型番をタイトルと
したので検索に引っ掛からなかった様だった。

6月19日 出力段の電解コンデンサを外付けしたりしてみたが変化は無かった。 次いで各トラン
ジスタの動作を診始めたが今日は時間切れとなった。

6月20日 回路を追ってみたが添えて頂いたサービスマニュアルのパタ-ン図と実際の入力回路
は可成り異なっていた。   しかし回路には可成りの不帰還が掛かっている様で 2チャンネル間の
ゲインに可成りの差が診られた。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

B&. Beolab 4000

2024-06-12 14:00:17 | オーディオ

今日お預かりしたのは久し振りの Beolab 4000 で出力が出ず、LED も赤のままとのお話だった。
この種の物の修理のご依頼はこちらのホームページ https://vrc-tezuka.sakura.ne.jp/ からお問
い合わせ下さい。

P/L 経由でのメイン電源 ON-OFF が機能しないことを確認した、近々診させて頂こう。

6月14日 修理に取り掛かった。

6月27日 スイッチのプラスチック部分にクラックが入っていた為長さを若干短くしたが回路は
良好に動作する様になった。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

B&O, Beosound 1

2024-06-10 15:53:22 | オーディオ

今日お預かりしたのは Beosound 1 で時間経過後 CD にノイズが混入するとのお話だった。 この
種の機器の修理のご依頼はこちらの HP https://vrc-tezuka.sakura.ne.jp/ にお願い致します。

輸送に依る問題が無いことを確認した。 問題が出るまでに時間が掛かりそうなので近々診さ
せて頂こう。

昨日は時間が無く長時間の動作試験は行えなかったが今日は朝から略連続して動作試験を6時間
以上続けたが、幸か不幸か問題は未だ出て呉れない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

B&O, Beocenter 2300

2024-06-09 12:19:51 | オーディオ

今日お預かりしたのは初期の Beocenter 2300 でガラス・ドアの開閉に問題が在るとのお話だった。 
この種の機器の修理のご依頼はこちらの HP https://vrc-tezuka.sakura.ne.jp/ にお願い致します。

6月10日 先ずは動作を診させて頂いた、お話の様に開閉は不完全だった。

本体内部からは可成りのプラスチィク片が出て来た。 通常より可成り多い。

CD ドライブのモーターの片端が外れていた、御依頼主のところでは CD は回転したのか?

CD の動作に問題は診られなかった。

ガラスドアを取り付けてみたが 上部で 9.7mm、下部で 4.8mm 程の間隙が見られた。

その後内部を確認したところフレームが可也ダメージを受けていた。 内部からプラスチック片
が多く落ちた理由が分かったが、先ずはフレームを交換する必要が有る。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

McIntosh, MX 110

2024-06-08 12:24:18 | オーディオ

今日千葉の H さんからお預かりしたのは久し振りの McIntosh, MX 110 で FM が全く機能しな
いとのお話だった。この種の物の修理のご依頼はこちらの HP https://vrc-tezuka.sakura.ne.jp/
からお願い致します。

動作を確かめている内に何とか動き出し 92~99MHz 辺りで一応受信しだしたが海外バンドの
ままなので略表示通りの周波数と想われるがここまで高い周波数での放送は無い。

周波数混合に使われている V102B (12AT7) の gm が 27/50 と最低値を大きく下回っていた。

6BN4A の代わりに 6CW4 が使われていたがこちらの TV-7 では(そのままでは)測定不可。

6月9日 自分のストックを探した結果数本が見付かったので gm を診て見たが、可笑しい
全て 1-2-3 側に比べ 6-7-8 側が半分程しか示さず、何とも解せない。

回路を追ったがこの機種の前期、後期の各回路とは異なっており、音声回路は後期の物に近いが
IF 増幅が前期共、後期共異なっていた。

6月11日 基本に立ち返り中間周波増幅段の動作を診て見た。 先ず中心周波数が 300KHz以上
ズレていた。

本来の周波数で調整し、可成りの増幅度は得られる様にはなったがマジックアイは全く反応しな
いがこの機種の前期とも、後期とも回路が異なっており困った。

6月13日 これまで RF、IF は可成り細かく調整したが感度はイマイチだった。またマジックア
イ単体では一応機能していたが実際に受信しても全く反応はしなかった。  困って仕舞い M さ
んにもお手伝い頂き特にマジックアイ周りを診てみたが残念ながら好結果は得られなかった。
可成りの時間を費やしたが残念な結果となった。 しかし回路図が有れば左程難しい回路では
無いと想うのだが手持ちの 2種類の回路図とは可也異なっていた! 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

B&O, Beogram RX-2

2024-06-07 10:47:26 | Weblog
 
今日の2台目は初めてとなる Beogram, RX-2 でトーンアームが途中で元に戻って仕舞うとのお
話だった。  機構系の問題は得意分野では無いが近々診させて頂こう。  こちらえのご連絡は
HP https://vrc-tezuka.sakura.ne.jp/ からお願い致します。
 
 
 
動作を診て見た。
 

カートリッジが内側に移動せず不思議だった。
 
 
 
スタイラスの先端が無くなっているのか、丸くなって仕舞ったのかは不明だが何れにせよ先端
が欠落していた。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Braun, SK 61

2024-06-07 10:28:46 | オーディオ

今日お預かりした 1台目は Braun, SK 61 でターンテーブルの音量が少ないとのお話だった。
この種の問題の修理のご依頼はこちらの HP https://vrc-tezuka.sakura.ne.jp/ からお問い合
わせ下さい。

スタイラスが直ぐに抜けて仕舞うとのことで簡単に接着し動作を診させて頂いた。

回転は良好だったが、お話の様にターンテーブルの音量は可成り少なかった。

6月15日 全くの余談だがご依頼主が今回の物をメルカリに出品し、直ぐに落札されたので厳重
に梱包し発送されたそうだが、先方にはターンテーブルが激しく割れた状態で届いたが、上のア
クリルカバーには何の問題も発生していなかったとのお話だった。 当然ながら落札者は取引を
キャンセルし、支払った金額は戻された様だが現品が戻ってこずメルカリに何度も問い合わせた
そうだが全て AI に依る回答で全く先に進めず、二度とメルカリを使いたく無いとのお話だった、
他人事ながらこちらも腹が立つ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tivoli Audio. Song Book

2024-06-05 14:20:30 | ラジオ

今日お隣の K 市の I さんからお預かりしたのは Tivoli, Audio の Song Book でテッキリ初め
て取り組む物と考えていたが 6 年前のブログに載っていますよと言われて仕舞った。 (6 年前
のことをものの見事に忘れていた)  この種のラジオの修理、改造に付きましてはこちらの ホ
ームページ https://vrc-tezuka.sakura.ne.jp/ からお問い合わせ下さい。

どうも上手く周波数の切り替えが出来なかった。

右下のネジが外せず可也梃子摺った。

各スイッチの動作を確認して行った。

奥の手を使わせて頂き、何とか周波数を選べる様になった。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

B&O, Beosound Century

2024-06-04 15:13:18 | オーディオ

今日の 2台目は東京 K 市にお住いのカメラマン Y さんからお預かりした Beosound, Century で
他に Beosound 9000 と Ouverture をお使いとのお話だった。  この種の機器の修理のご依頼は
こちらの ホームページ https://vrc-tezuka.sakura.ne.jp/ からお願い致します。

6月5日 先ずは動作確認を開始した。 カセット部分は一応機能していたが何時まで使えるか?

CD ドライブは交換が困難な初期の物だった。

ドライブのベルトは風前の灯と云った感じだった。

6月16日 最終動作確認を無事終えた。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする