テレビ修理-頑固親父の修理日記

古いテレビ、ラジオ、カーラジオ、アンプ、プレーヤ、電話機の修理のご案内です。古い物でしたら何処の国の物でも略OKです

Wurlitzer, One More Time ジュークボックス用 制御基板

2016-06-12 13:33:05 | Weblog

今日お預かりしたのは Wurlitzer が復刻したジュークボックス One More Time 用の制御基板で
電源のフューズが飛んで仕舞うとのお話だった。 この種の機器の修理、改造に付きましては
こちの ホームページ https://vrc-tezuka.sakura.ne.jp/ からお問い合わせ下さい。

帰路通勤電車でマニュアルに目を通しチェックする部分の目星を付けたので明日取り組もう。

 

伺ったコネクタは上の画像に在る青い丸印の右(緑のところ)なのだが、ここは3ピンしか無く回路
図からは多分印の左(赤のところ)の様に想われるのだが?

6月13日 回路図から最も怪しいのは三端子レギューレータでは無いかと想像した。

IC15がそれだがこれを見た記憶が無く(マニュアルには部品面に在ることになっていた)サテと
診たところリード線で繋いでシャーシに固定されていた。

ところがこの三端子レギュレータには問題は診られず振り出しに戻った。 ならばと回路を追った
結果何と電解コンデンサが見事に短絡していた(通常電解コンはオープン・モードなのだが?)。

6月16日 先日伺った問題点はクリアー出来たのだが別の問題(Si6ヒューズが飛ぶ)がみられた
とのことで再度お送り頂いた。 早速実際にAC30Vを加えてみたが全く問題は診られなかった。

Si6 が飛ぶと云うことから D7、C7 (C25、C73) しか考えられないがこれらに問題は無かった。

今回の問題と直接関連は無いが C22 が短絡していたので交換した。

今回の基板(回路)に使われている3個の電解コンデンサの内2個が短絡していたので念の為
C7 も交換しておいた。 これでも問題が起こる様ならここから先のコインスイッチ或いはディス
プレイ・ランプ部分に問題が在ると想われる。

6月17日 ご依頼主から動作良好とのご連絡を頂いた。 良かった!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« AWC (Antique Wireless Club)... | トップ | Panasonic, CT-101 (1984) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事