テレビ修理-頑固親父の修理日記

古いテレビ、ラジオ、カーラジオ、アンプ、プレーヤ、電話機の修理のご案内です。古い物でしたら何処の国の物でも略OKです

B&O, Beocenter 9000

2020-08-29 21:26:53 | オーディオ

今日の2台目は Beocenter 9000 で CD が読み込まないとのお話だった。 この時代の物はレーザー電
流の調整が出来るので近々診させて頂こう。 この種の機器の修理のご依頼はこちらの ホームページ
http://vrc-tezuka.sakura.ne.jp/ にお願い致します。

8月30日 朝一で動作確認を行った、カセットデッキの動作は可成り良好だった。

CD 部分は全く動作しなかったので分解に取り掛かった。

持っているドナー用の CD ドライブとは残念ながら構造が異なっていた。

久し振りに CD ドライブの回路図と調整方法が記されたものを引っ張り出した。

何せPDFをプリントアウトした資料なので文字が読み辛く R3102 を探し出すのに梃子摺った。

R3102 両端の電圧は標準で 45mV+/-5mV と記されていたが実測値は48mVだった。

レーザー電流調整の可変抵抗の調整で電流は可成り減らすことも出来た。

逆に多くすることも出来、目一杯増加させると74.5mVになったがこれでも変化は診られなかった。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

B&O, Beosound Century

2020-08-29 21:24:38 | オーディオ

1台目は Beosound Century で10年目にピックアップを交換し、その後は偶に使うだけだったが CD を
読み込まなくなって仕舞ったとのお話だった。 この種の機器の修理のご依頼はこちらの ホームペー
ジ http://vrc-tezuka.sakura.ne.jp/ にお願い致します。

8月30日 先ずは動作を確認した。 若干 CD は回転したが演奏には至らなかった。

CD ドライブは後期の物だった。

2箇所から購入したピックアップに交換してみたが好結果は得られなかった。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする