テレビ修理-頑固親父の修理日記

古いテレビ、ラジオ、カーラジオ、アンプ、プレーヤ、電話機の修理のご案内です。古い物でしたら何処の国の物でも略OKです

BOSE, Model 4702-Ⅱ

2010-11-05 15:53:16 | Weblog

今日お預かりした最後の物は BOSE の 4702-Ⅱでお預かりするまでどの様な種類のアンプかが
分らなかったがドライバは IC、出力段トランジスタの物だった。  今回も回路図等の資料は一
切無く若干難航しそうな気がする。 この種の装置の修理に付きましてはこちらの ホームペー
ジ https://vrc-tezuka.sakura.ne.jp/ からお問い合わせ下さい。

出力段に使われているトランジスタ  (2SA1301と 2SC3280)は幸い幾つかスペアーを持ってお
り仮に壊れていても何とかなるがサテ。  通電してみたが全く出力が無い、ホワイトノイズも
出力されないのが気になった。  ところが若干本体に振動を与えるとスピーカーが壊れるので
は無いかと想われる程の(バリバリと云った感じの)ノイズがフルパワーで出力された。

11月6日 幾つか問題が診られたが幸い上手く直ってくれ、2Ch.及び 4Ch.での動作も
問題無く機能してくれ一安心。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハムズ オフィス、 TS-5mt2

2010-11-05 11:58:59 | Weblog

先日急に動作しなくなったと伺ったハムズ オフィスの TS-5mt2 で通電したが真空管が点灯せ
ずヒューズが飛んでいるのかと先ず考えたが実際は全く別のところに在った。  この種のラジ
オの修理に付きましてはこちらのHP https://vrc-tezuka.sakura.ne.jp/からお問い合わせ下さい。

各真空管のヒーター電圧は定格の 6割程しかなかった。無負荷での一次側の電流(励磁電流)
を診てみたが何と 0.8A程が流れていた。  1次か 2次かは定かでは無いが内部でレアショート
が発生していることは間違い無く、類似のトランスに代えるか、巻き直しするしか無いがご
依頼主に伺ってみよう。

11月6日 秋葉原で適当なトランスを購入し早速組み込み好結果は得られたが。 動作に気に
なるところが有った。  未だ細かくは診てないが IF 辺りの発振の様で、軽く正帰還が掛かっ
た様な症状(再生式の様な)を呈していた。  これは今回の故障以前にも有ったと想われる
症状なのでご依頼主に確認してみよう。

11月7日 その後伺ったお話では最近メーカーに修理に出し中波の受信は可能となったが1440
KHz辺りから上が受信出来ないとのお話だった。  添えられていた修理メモを見て驚いたのは
周波数変換 6BE6 の 7番ピン (g3) に直列に 70pF (実測値は約90pF)を挿入したとのことでこれ
では AGCも掛からず、g3 のバイアスも目茶苦茶になって仕舞う。

70pFを外し、回路を本来の形に戻しトラッキング調整を行い、略 1,500KHzまで平坦な感度と
はなったが短波に比べ可也感度は低い。 それとピーと云う発振音は想像通り IF での発振で IF
の 6BD6 と DET/AF の 6AV6 にシールドケースを被せ回避した。IF も発振を軽減する為か若干
離調させている感じが有ったので調整し直した。

【追加】 昼食を摂りながら短波の感度に比べ中波の感度がガクンと落ちるのが何故か解せな
かった。 短波用のコイルと同様の (Qも) 物なのに何故と念の為アンテナコイルから当たって
みた。 1次側の導通が無く、バンド切り替えスイッチも調べてみたが異常は見られなかった。
次いで中波用アンテナコイル(下の画像の手前左)の紙テープを剥がしたところ何と見事に
断線していた。

ここを直し結果十分な感度が得られた、途中で諦めずに取り組んだ甲斐が有った、良かった!

11月9日 ご依頼主からメールを頂き、無事届き高い周波数まで高感度で受信出来る様に
なり十分実用になると大変喜んで頂けた。  良かった!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェアレディ- SP310 用カーラジオ、東芝AR-18(昭和40年)

2010-11-05 11:56:11 | Weblog

今日お預かりしたのはダットサン、フェアレディ SP310(昭和40年)用のカーラジオで、20
年程使われずにいたとのお話しでした。 因みに極性は+シャーシtのことでした。 この種の
カーラジオの修理に付きましてはこちらの HP https://vrc-tezuka.sakura.ne.jp/ からお問い合わ
せ下さい。

ボリュームにガリが見られ、また選局プリセット用の機構が経年変化で機能しなかった。

電解コンデンサが気になったので全て交換したが当初数個と考えていたが実際は 11個だった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする