goo blog サービス終了のお知らせ 

”農”と言える!?

元・食推おばさんのソムリエ日記

新茶の季節到来!!

2025-04-22 20:35:13 | お茶

今年も新茶の季節がやってきました!!

  

  

西村農園さんの「初摘み・惠」は、

正真正銘、この春一番の「惠みのお茶」です。

  

   

品種は「さえみどり」。

一口いただくと、爽やかな緑の風が体の中を吹き抜けるような・・・

そんな気持ちがします。

でも、爽やかなだけではありません。

濃厚なうまみが残ります。

  

   

西村農園さんは、商品パッケージにご家族のお名前をデザインされています。

「初摘み・惠」の「惠」は、おじいちゃんのお名前。

この濃厚なうまみは、おじいちゃんならでは!!

  

 

さて、静岡特有のお茶の封筒に入れて、

今年もお友達に新茶を送らせていただきました。

爽やかな緑の風、もうすぐ届きますよ~♪

  

 

西村農園さん、今年もおいしいお茶をありがとう!!

そして、今年もこうやって新茶を送れたこと、本当にうれしく思います。(*^-^*)

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おでん大根をトマト煮にしてみた | トップ | キャベツと干しエビのご飯 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ホッとしますね‥    (恭子 💖)
2025-04-23 12:22:07
umeさん、おはようございます。

お茶の色で、その香りや風味まで伝わってくるようでした。
きょうの記事は、ホッとする記事ですね~

最近、分かってきたことがあって‥
umeさんのモチベーションは、やっぱり umeパパさんの豪快な食べっぷりなのでは?と‥(笑) ←笑うところではないですよね‥(笑)

恭子も、食べっぷりが、美味しい美味しいって豪快?!な人を募集中です💖

返信する
恭子さん、こんにちは! (ume724)
2025-04-23 13:36:48
>恭子 💖 さんへ
>ホッとしますね‥   ... への返信
恭子さん、新茶をいただくと「日本人でよかったぁ」とホッとしますよね。
 
毎日のようにお茶畑は見ていますが、
この時期のもえぎ色の畑は格別です。
  
夫は、ホント豪快な食べっぷりです。
先日、人間ドッグを受診した際も看護師さんから
「その体重、何とかしてください。」と言われたそうです。(;'∀')
  
今日は、朝から雨で憂鬱でしたが、
恭子さんのコメントで日が射したような気分になりました。
いつもありがとうございます!(*^-^*)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

お茶」カテゴリの最新記事