ufo君の不健康日記

病気がちのおっさんの怠惰な日々、ほんの少しの努力。

まずは睡眠不足を取り戻す?

2017-01-08 21:50:59 | Weblog
 今一番の悩みはこれかも知れませんね。昨日から4時間半ぐらいで目を醒ましてしまいました。今朝は6時でしたか、どうせ寝ていれば良いんだ今日は、と開き直り、お粥をずるっと食べてまた睡眠導入剤を飲んで寝てしまいましたね。一応10時に目覚ましを掛けてね。「小さな村」を見たかったから。

 それで10時5分ぐらい前に目を覚ましましてね、テレビを視ましたね。そのあとは駅の辺りまで散歩、ねこさんがいないので新しい魚を探してうろつくこともありませんね。なんとなく寂しい物です。

 野菜売り場で、売れ残った春の七草が安くなっていましたね。沢山有りました。今の若い人はこんなもの造らないですよね。おっさんは好きですから買いました。なんせ二パックで100円でしたからね。まだまだ新鮮、「十日の菊」上等じゃあ有りませんか(笑)つまが食べる納豆(わたくしはワーファリンを飲んでいるので食べられません)十勝牛乳とR-1ヨーグルト。これは自家製ヨーグルトを作る為。こんなところで帰って来ました。

 お昼は塩辛と漬け物で御飯。食べ終わったあとにつまが帰って来ましたね。教会の知り合いや実家からなぜか貰い物沢山。実家ではあと、お米も送ってくれるみたい。ああ、買わなきゃあ良かったなあ。

 1時過ぎ、まだ眠くてな、また昼寝しました。気が付いて起き上がったのは4時半でしたね。こりゃあ随分と取り戻した感じがしました。 

 昔を思い出して料理。「ななくさなずな、唐土の鳥が」なんて歌を母から聴いたような気がしますね。我が家では殆ど七草がゆなんてやりませんでしたけどね、歌は覚えています。



 結構七草の菜っ葉類が多かったので、中華粥に御飯を少し足して増やしました。ストーブがあるので作るのは時々見るぐらいで楽な物でした。

 夕食の最初にお粥をほんの少し。韓国式の宴会みたいですね。



 おかずはある物のオンパレードですね。まずは塩辛。一晩経っても水っぽくなってないですね。



 鰊と昆布と筍の煮物。これもまだ有りますね。



 高菜漬け。これも好きですね。出来合いを買ったりはしませんよ。



 一応のメインはビーフシチューですね。肉の他に余っていたジャガイモを蒸してから合わせました。肉はニュージーでしたのでそれなり。



 締めの御飯は無しで七草がゆ。美味しかったですね。いかにも身体に良さそう。昨日食べたら結構高く付きましてね、わはは。



 今日は殆ど身体を動かさなかったですね。散歩一回、ごみ出し一回出ただけ。まあ、今まだ外は冷たい雨が降っていましてね、ごみ出しも結構辛かったですね。明日は祭日ですから、ジムは10時開始か。雨が降ってると辛いですねえ。自宅の前からバスかな?

 ペットロス、辛いですね。友人のSさんと動物病院の院長先生に電話するのが辛かったです。少しこのお二人にはまだお会いしたくないですね。自分なりに考えて、なんとか対処しているんですがね。理屈では分かっているのですがね。まあ、そのうち元気もでるでしょう。今夜も良く眠れると良いなあ。






 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相変わらず壊れっぱなしのわが睡眠・・・

2017-01-08 04:17:26 | Weblog
 えーと、昨日は9時に寝たんですよね。睡眠導入剤も飲みました。目薬を差して御風呂に入って暖まって眠りました。すぐに寝付いたんですよね。それなのに目が醒めましてね、4時くらいなら良いな、と思って時計を見たら、まだ1時半でした。そう言えばまだつまがぐっすりと寝ていますしね。この人は8時に寝たから3時半頃には起きるんじゃあないかと思っていますがね。まあ、羨ましいです。

 それから眠れず、ずっと起きています。もう一回薬を飲んで寝ようかなあ。まあブログでも書きましょう。例によって料理の話です。

 最初はまず、蒲鉾の食べ方。わさび漬けの良さそうなのを買って来ましてね、切った蒲鉾にのせる。醤油をちょろり。これが結構いけました。若い頃、仕事の顧客のYさんに教わりました。なんか伊豆のほうで蒲鉾にわさび漬けが上に塗ってあるやつも売っていたという話も聞きました。わさび漬けはなるべく高級なお高めのやつが良いようです。



 先日の名人の釣って来た鯵で押し寿司。ねこさんはもうお刺身もいくら小さくしても食べられませんでしたが。



 一昨昨日だったかな、魚屋で高いけど凄く新しい大きいスルメイカがありましてね、飛びつきました。ワタは塩漬けにして寝かし、耳とゲソ、本体は一晩冷蔵庫で乾かしましてね、次の日は二階の窓を開けて風邪干ししました。



 これを細切りにしていきましてね、半年ぐらい塩で漬け込んだワタを薄皮を剥いで、塩が入らないようにどけ、そのワタを裏ごしして混ぜました。どこぞのお店なんぞで、味自慢とか言って、半日塩したぐらいのびちょびちょのワタで和えた塩辛とは違いますよ。ああ、烏トンビも忘れずにね。



 これを和えるとこうなります。こってりしていますね。



 正月、昆布巻きを作るつもりでしたが、忙しさにかまけて出来ませんでしたね。簡単に日々のおかずとして。まずは本来は米のとぎ汁に浸けるんですが、その朝、御飯を炊かれてしまったので無し、さっと一度煮こぼしてから使う事に。



 昆布も巻くこともなく、鋏でちょんちょんと切って。ストーブの上でゆっくりと煮ました。出来上がる近くに水煮の筍も入れました。醤油、お酒、味醂少し、味を見て黍砂糖も少し隠し味に。



 これがこれでしたな。



 ああ、こんな事書いてたらお腹が空いてきましたねえ。残りの牛丼、食べようかなあ、あはは。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする