美味しい出汁をひきました

水18ℓ 昆布80g

沸騰する前に昆布を取り出します

亀節750g投入

続いてめじか節150g投入

そして、最後に花かつお150g投入その後こし布できれいに濾します

黄金色の白だしの完成

後は、かえしと1:3,8で合わせ美味しい植田塾のざる出汁の完成(旨~~い!)
皆さん10分の1でお試しください。
*倶楽部からのお知らせ!!
今年最初の練習会は、”一孝庵”の箱崎先生をお迎えして、見本打ちをして頂きます。
日 時:1月22日(日)13:00~
倶楽部練習会は、9:30~ 色んなそば粉を配合して、そば打ちを楽しみましょう。(十割そばチャレンジもオーケー牧場)
尚、出欠は必ずご連絡ください。
↓お問い合わせ ご予約は コチラをクリック

簡単!おいしい!手打ちそば教室 植田塾

水18ℓ 昆布80g

沸騰する前に昆布を取り出します

亀節750g投入

続いてめじか節150g投入

そして、最後に花かつお150g投入その後こし布できれいに濾します

黄金色の白だしの完成

後は、かえしと1:3,8で合わせ美味しい植田塾のざる出汁の完成(旨~~い!)
皆さん10分の1でお試しください。
*倶楽部からのお知らせ!!
今年最初の練習会は、”一孝庵”の箱崎先生をお迎えして、見本打ちをして頂きます。
日 時:1月22日(日)13:00~
倶楽部練習会は、9:30~ 色んなそば粉を配合して、そば打ちを楽しみましょう。(十割そばチャレンジもオーケー牧場)
尚、出欠は必ずご連絡ください。
↓お問い合わせ ご予約は コチラをクリック

簡単!おいしい!手打ちそば教室 植田塾
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます