手打蕎麦 さとたけ 2019-04-29 15:34:18 | 日記 八尾市の本格手打ち蕎麦 ”さとたけ” こじゃれた店内 いぶりがっこのチーズ挟み 酒器も粋で日本酒が進みます。 ごぼうのから揚げ ホタルイカ沖漬 なんといっても馬刺しが最高 お蕎麦は、常陸秋そばの二八 旨い 久々にお伺いしましたが、全てに大満足 是非是非ご賞味ください。 さとたけ:八尾市明美町二丁目4-16 電話 072-911-3294
茶そば 2019-04-25 09:16:44 | 日記 毎週水曜日お昼のランチ 薫風香る”茶そば” 抹茶は、30g 水600cc強を熱湯(くくる前は手水で調整) すり練りをして通常の捏ね回数よりも2~3倍!! もし固い場合は、サランラップで密閉し10分程寝かすと水が回り打ちやすくなります。 乾麺とは風味 味 食感、のど越しは比べ物になりません 生麺の茶そばは美味しい!! 植田塾は、毎週水曜日お昼のランチで食べていただけます。 ¥700(大盛り¥200Up)限定15食(売り切れ御免) 田舎そばもあります。Am11:00~12:40 たべに来て下さい お待ちしてま~~~す!!
ひすい蕎麦 2019-04-21 19:02:29 | 日記 茶そばと更科そばを組み合わせ、まるで宝石のひすいみたいな模様 お味は、完璧な茶そばです。 見た目良し 味良しです。 植田塾の今月お昼のランチ(毎週水曜日のみ)は、抹茶そば打ちます 乾麺の茶そばとは、全く別物です!! 本物の茶そば食べにきてください(御代¥700)
植田塾そば打ち倶楽部 2019-04-14 16:01:18 | 日記 定例会 総会 懇親会 揃い踏み 初段位受験者から5段位受験者関西名人まで今日は28名参加 3段位が、茶そばに挑戦アメリカ人に食べていただくと励んでます。 2段位受験者の切りぞろえ(後20分縮めればトップ当選) 全国大会予選会出場者も頑張っております 後は、いつも通り「乾~~杯~~」 皆さん交流会しませんか? 長谷川会長にご連絡くださ~~い。一諸に遊びましょう!!!
桑と桜 鳴門イリュウジョン蕎麦 2019-04-10 21:41:33 | 日記 鳴門でしょ 変態1号 さすが4段 角がキリッとたってます 桑と桜 なかなか相性がいいですよ 次回は、三重県から変態になりたい方が来られます 楽しみに待ってますよ!!
今日のイリュウジョン蕎麦 2019-04-06 20:25:56 | 日記 打っている間は、目も開けれない位の辛さ むせながらのそば打ち 見ててもつらそうです 味は、辛味がとんでからしの香り、ギョーザのたれのつけ麺がグー 明日は、福井県赤松塾で合同練習会で変態1~3号がお披露目出張 思う存分変態してきて下さい。
桑と桜のコラボイリュウジョン蕎麦 2019-04-04 12:47:39 | 日記 なかなか相性の良い美味しいお蕎麦です。 変態2号作 恐ろしくイマジネーションが、沸いてくるド変態!! 私も勉強させられます。 これからもずうっとずうっと楽しみです!!!
四天王寺さんの桜この一週間が見どころ 2019-04-04 12:24:23 | 日記 親父の墓参りに行きました。 偶然と多分見どころの予想での花見です。 あべのハルカスと入り口 あと4~5日で満開 大都会のど真ん中のオアシス 心落ち着き優雅な気分にさせていただけます。 ご参拝を兼ねてお花見へどうぞ!!