微笑みを生きる

ナラティブセラピストとして、日々の心の気づきを書いています。心のケアの参考になれば幸いです

おつかれさま

2024-06-24 20:58:29 | 
大きく深呼吸して
一日の心の中を解放します
大きく伸びをして
緊張した身体をほぐします
空っぽの心とほぐれた身体で
夜を過ごします
すべてを手放したときに
再生は始まります
おつかれさま
また明日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛すること

2024-06-24 05:29:28 | 
息をゆっくりすい
息をゆっくりはきます
手を合わせ
静かに呼吸を続けます
呼吸にかえるひととき
呼吸とともに在るひとときを
楽しみます
強めの風の音が響きます
蛙の鳴き声
暗い空とジメッとした空気が
朝の目覚めに不安を与えます
救いは小鳥の声
目覚めなさいとささやいてくれます
孤独と不安
愛されたいという思いが強いゆえに
みせかけの優しさにすがってしまいます
みせかけの優しさは依存
寂しさと寂しさがお互いを求め合い
共依存という形でつながりあいます
共依存はお互いの寂しさを埋めることでつながりあい求める心は次第に強くなりやがて疲弊なり気がついた時には互いに傷ついてしまいます
寂しさというものはぬぐいきれないもので傷ついても傷ついても愛されたいと求めてしまいます
愛されたいなら愛しなさいと伝えても愛されたことがないと愛することは理解できないもので求めに応じることが愛すると思ってしまったりで傷ついてしまいます
愛することは理解すること
愛することはそのままをたいせつにすること
愛することはみつめること
そのままのあなたをたいせつにします
心の声を聴いています
そのままの心をそのままに聴き
心を癒やし心を支えます
平和でありますように
良い一日を
いつもともに
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする