天然酵母パン ざぱん

『 the pan 』という名前は・・シンプルな素材選びから

クラフトフェアまつもと

2008-05-23 | ざぱん!行商でま~すっ
今日は夏日・・・仕込みのお水は冷水に変えました!(写真)昨日までに準備できたパン子たちです♪今日は早めにblogして・・・明日に向けて新たにパン子を作りま~す。・・・帰ってきたらまた報告しますね行ってきますっ。。


クラフトフェアまつもと2008
長野県松本市 あがたの森公園(JR松本駅より徒歩20分)
   5/24(土)11:00am~5:00pm
    25(日) 9:00am~5:00pm
松本駅発東回りのタウンスニーカー(100円バス)が30分きざみで運行しています。駅前にあるバスターミナル発の市営バスもご利用ください。公園内の芝生の広場にある「クラフトステーション(総合案内・受付)」にて出展者の出展位置が確認できます



天気になぁ~れ。。

2008-05-22 | パン日和
今日は、気温でぐんぐんパンが膨らんでいます♪今日、明日で4種類のパンを中心に作っていく予定。①「カレンツ」②「くるみレーズン」③「胚芽くるみ」④「ブラックココア&いちぢく」です。(前にもお話したのですが・・・)4単位が1サイクルのパン作り。1サイクルで同じパンを4回作った方が効率がいいので、今日の前半を①、後半が②。明日が③と④と分けて作業します今、順番にカレンツのみんなが仕上がってきてますオーブンに入っている間に、②のくるみの皮むきをして準備します!

天気予報、土日だけが傘マークですねぇ・・・6回目にして初めての雨?! 降らないように願いを込めて雨具をしっかり用意しよっと

桶いっぱ~いっ

2008-05-21 | パン日和
今日は・・・一日中パンクラッカー(ラスク)作り♪前日にできた水溜りも昼にはなくなり、恰好のラスク日和(笑)スライスしておいたパンを天板に並べて最初は低温でじっくりと焼きます。すると、パン煎餅(写真)のできあがり以前、畑の人さんに譲っていただいた「第3調理」という桶がここで大活躍!繰り返し焼いていたら・・・桶いっぱいにこの後いよいよ「はちみつバター」をぬってからもう一度焼いて仕上げますちょっと味見・・・ふふっ。

優しい香り

2008-05-20 | パン日和
少しづつ増やしてきた酵母ちゃん♪明日一日冷蔵庫でゆっくり発酵させて、明後日・明々後日のパンに変身しちゃうよぉ~っ
今朝の強風豪雨はすごかったですねぇ~っ。。私は、昨日焼いた「ジャガイモ&フェンネル」のパンや、パン生地を入れるタッパなどの荷物を運ぶのに一苦労でした。

夕方・・・スライスした「ジャガイモ&フェンネル」のパンをトーストしてオリーブoilをかけ、当日食べていただく状態でスタッフに試食をしてもらいました!今までの味より、少し・・・優しい?そう思い、私の感想を厨房さんに言ってみると春のハーブは、ぐんぐん新芽がでてくるので香りが優しくなるのかも?と。。(陽射しの強い季節の夏のハーブ、そんな夏を越したハーブ・・・そのシーズンで状態は変わるのは自然なことだな~っ。新芽で香りは優しいけど、一番柔らかい葉っぱってことだね!)私がこのパンを作ったのは、昨年のX'masシーズンでした。冬の畑で見たフェンネルは、もっと緑も濃くて葉っぱも強い感じ。蒸かしたジャガイモをマッシュしていると、粘りとともに香りも強かった。そんな季節と素材の違いを感じた今回のパン。もっちりもちもちの特徴はそのままです+バターも好きですが、ここはひとつ・・・「春の優しい」パンの香りをオリーブoilで味わっていただきたいと思っています♪


網焼きパン

2008-05-19 | パン日和
昨日は、笑門+打波波の練習でしたぁ~っ。。私・・・朝寝坊をしてしまった夏に向けてのイベントもあり、待ち遠しい~っ♪わくわくして叩いたよ。

(写真)いつも自分達が珈琲を飲むために持っていっていたカセットコンロを・・・こんな風にして活躍してもらう予定です♪お餅を焼くみたいでしょ。トースターでパンを焼くときも、トースター内を温めてからパンを入れてあげるといいみたいデス。先にパンを入れてから温めると・・・じわじわと温かくなる間にパンが乾燥してしまうからです。そういう意味では、網焼きパンは火力もあり短時間で焼けるので水分を失われずにすむ♪と思われます