天然酵母パン ざぱん

『 the pan 』という名前は・・シンプルな素材選びから

きれいなオトシモノ

2007-03-17 | 美奈吉のひとりごと。
桜が開花する頃、私の花粉症も毎年楽になりますっあと少しの辛抱ね~っ。

今日、家で焼いたパンを店に持っていくとき・・・車の扉を開けるとひらぁ~り杏の花が落ちてきましたっ。もうおしまいなのかな?昨日今日の冷え込みからか、花ごと落ちているのをいくつも発見。春もあっという間に過ぎてしまいそうです。この分だと・・・梅雨が長いのかな?夏が長いのかな?

今日の新宿御苑は、寒かっただろうな・・・te*to*teのtomoさんの体調が心配です。

ほっ。

2007-03-16 | 月に一度のお楽しみ
先日行ってきましたぁ~っ!お料理教室。今月は和食だったこともあり(私の取り皿の上はこんな感じ)・・・そして冷酒をいただいちゃいましたぁ~っ。手前は牛肉に見えますが、こんにゃくです!太鼓打ちをかわれて?私がこんにゃくを叩きましたっ味付けはピリ辛です♪るんっ


今日は朝から一日かけてパンを焼きました。都内では早朝に初雪が観測されたみたいですが、うちの方は雨も降りませんでした。思ったよりも日中の気温も低くなく発酵が安定していましたっ(ほっ)夜にはte*to*teさんへ届けて・・・ざぱんのパン子たちをお願いしてきましたっ。明日からの新宿御苑には伺えませんが、どうぞよろしくお願いしますっ

「よしっ!」の瞬間

2007-03-15 | 美奈吉のひとりごと。
桜の開花目前?だと思ったら・・・明日は初雪?なんて予報も陽射しは春なのに、冷たい空気。こんな季節の変わり目は、パンの仕込み水温に迷ってしまいます。。。粉に+酵母を溶かした仕込み水を加えて混ぜて、こねていく作業が好きです。だんだんつるんとしてくる発酵前は生地がしまっていて弾力があります。「よしっ!」って捏ね上げを見極めた時になぜか満足してしまうんですよぉ~っ(笑)

今日もまた「ざぱんのパンの食べ方」メールいただきました♪「カレンツ」+クリームチーズ 「くるみレーズン」+jam 「胚芽くるみ」=サンドイッチ 私がまだ食べたことがないsetもあって、わくわくしましたっどうもありがとうございましたっ!



in The Park

2007-03-13 | ざぱん!行商でま~すっ
昨日、笑門は(先月も行きました~っ!)高齢者施設に行ってきました♪2回目ということもあり・・・お顔とお名前が少しづつわかってきました。私たちがまた行くことを知って、お煎餅を用意してくれていたお婆ちゃん演奏を聴いて寿命が延びたよ~っと言ってくれたお婆ちゃん演奏中裸足の私たちに「体を冷やさないでね・・・」と心配してくれたお婆ちゃんとっても温かい時間をありがとうございましたっそしてそんな大切な時間を共有できた笑衆のみんな、施設のスタッフのみなさん!どうもありがと~っ


(お知らせ)
te*to*te」さんが参加される今週末のイベントで・・・ざぱんのパンを少し置いていただきますっさくら、咲くかな?


earth garden in The Park 『新宿御苑・暮らしの杜

場所  新宿御苑
日程  3/17(土)18(日)9:00~16:30
(入場料200yen 小中学生50yen 幼児無料)
同時開催 ソトコト/J-WAVE『新宿御苑・音楽の杜』

楽しそうなイベントですぅ~っ♪

+有機ピーナッツバター

2007-03-11 | ざぱんのパン+□
いつも「ライ麦20」のパンをこんな風に食べてるの~っ!と教えてもらった・・・+「有機ピーナッツバター」です♪このピーナッツバターは、無塩・無糖・無添加なんだけど濃厚でピーナッツの甘さもつまっているよ~っしかもこれは「クランチ」タイプ!ピーナッツの粒々も入ってるの。そして細かい茶色に見えるものは、きっとピーナッツの薄皮だと思われます。甘い方がお好みだったら、はちみつと一緒にぬっても美味しかったデスよぉ~っでもね「ライ麦20」のパンも糖分使ってないので+ピーナッツバターだけだったら無糖の美味しさ私は、かぎろひさんで購入「このピーナッツバターは無糖だから、パンだけでなく胡麻和えみたい使っても美味しいよっ」と教えてもらいました!そうだねぇ~っ。いいかも
でもついつい食べてしまいそうな美味しさだったので・・・気をつけないと(笑)


今日は久しぶりに日曜のお店でお仕事しました・・・パンのお取り置きをお願いされていたお客さまとお話することができました。「娘がお腹が大きくてねっ。安全で体にいいものを食べさせてあげたいの」私のパンは完全organicの材料ではないけど、そういう気持ちをもった人が食べてくれていることをしっかり受け止めてこれからもパン作りをしていきたいな・・・っと思いました。
このblogのカテゴリーの中から「ざぱんmenu」をクリックすると現在作っているパンの種類がわかるようにしてあるのですが材料だけでなく購入先などもわかるといいかな?と思いました。少しづつ加えておきたいと思います!