1221 いよいよ房総メッキも最終局面となっております。
今年は年末に奄美大島へ釣行遠征を予定しているため、房総メッキロードはこれが最後になりそうです。
朝一でカマスでも?なんて考えてもみましたが、さびぃ~~~。w
人もメッキも寒いので、ついつい午後から出撃となってしまう年末のメッキロードなのでした。w
13:30 この時期に高確率・・・もとい低確率でもメッキが釣れそうな・・・もとい釣れるかもしれないパターンは3つ。(^^;
1.ひたすらサーフを撃つか、
2.河口のベイト着きを撃つか、
3.水深のある漁港で回遊の群れを捕まえるか。
1のサーフですが・・・、デブはサーフ苦手なんです。w
2の河口ですが、房総にはメッキが着くほどの河口がありません。w
んで、私が得意とするのは最後の回遊パターンなんですが、これをやるには群れの回遊コースを把握していなければなりません。
まぁ、かれこれ四半世紀もやってますので、こんな時こそ年の功を発揮するのが吉なのです。(^^;
マイ「仁王立ちポイント」に到着して、ヘビーウェイトのリュウキ45Sをフルキャスト、フルキャスト、フルキャスト、
3投目にゴンッ!(@@; キターーーーーー!

意外とあっさり釣れてしまいました。(^^;
画像を撮ってバケツに一時キープして次のキャスト。
一旦ボトムをとってショートジャーク的なトゥイッチとテンションフォールを繰り返します。
ゴンッ!(@@; またキターーーーーー!

更に数キャスト後にも、もう一丁キターーーー!

更に更に、ボトムから立ち上げた1トゥイッチ目で、ゴンッ!(@@;

いい型のロウニンメッキまで飛び出してしまいました。(^^)
いやぁ~、いくら得意と言ってもデ・キ・ス・ギですね、これは。(^^;
群れが移動したのかバイトが遠のいたので、スロープのブレイクライン沿いを流してみます。
コチンッ!
「おっ!まだこんなオチビもいるのか・・・って、なんか丸いぞ。???」

こんな時期に初物メッキ?が釣れてしまいました。
ヨロイアジだそうです。(^^)
ここで、回遊の時合が去った絶妙なタイミングで青服さんとユージンさんが合流します。
「すいませ~ん、一回戦終わってしまいました。(^^;」
15:30 しばらく何事もなく「ザ・回遊待ち」な時間が過ぎていきますが・・・、
突然、漁港の真ん中でスーパーボイルが発生します。(@@;
直径30mにもなろうかという広範囲に、そこだけスコールが降っているかのようにパチャパチャパチャパチャ・・・!(@@;
でも、届かないぃ~~~。T_T
それでも、しつこくボイルの正面でフルキャストを続けていたユージンさんが、24cmの良型をゲットでした。(^^)
16:00 ボイルは2~3回発生して沈んでしまいましたが、沈んだってことはまた回遊しているってことです。
また仁王立ちポイントに戻ってフルキャストを続けていると、ゴンッ!


追加のギンガメ、ゲッ~~~ト!(^^)
16:30 ここで、青服さんが「ピックアップ際のミノーに何か触った」とか何とか言っています。
至近距離の表層はあまり意識していませんでしたが、試しにちょいと投げて表層を高速トゥイッチしてみると、(@@;
良型のメッキが4~5匹でチェイスしているじゃないですかっ!(@@;
「群れ回ってきた!近い、近い、表層、表層!」
すると、後ろのスロープ際でジャジャジャジャジャ~~~~!っと大ボイルが始まります。(@@;
「ハクボイルだっ!ハク追ってるからミノーサイズ落とさないと食わないよ。」
・・・となると、伝家の宝刀?「豆ミノ25トゥイッチャー」があるじゃないですか。(^^)
この日はヘビーウェイトミノーの遠投を想定していたので7.7fのチヌロッドなんですが、なりふり構わず豆ミノ25トゥイッチャーを付けてキャスト!
まるで剣道の竹刀で素振りしているようなキャストですが、ボイルを目の前にして贅沢は言ってられません。
数キャスト目、ゴンッ!(@@;
「食ったぁ~~~~~~~!けど、バラした。T_T」
更にゴンッ!
「こんどこそ食った!バレるなよぉ~。」

ヤッター!豆ミノ25トゥイッチャーで長年食わせ切れなかったハクボイルを仕留めました。(^^)
大満足の極み。(∼o∼)
これを最後に足元に寄った群れも通過してしまい、冬至の早い日没を迎えてジ・エンド。
でも、房総ラストロードで、回遊の群れを捕まえて、良型メッキを連発して、初物魚種もゲットして、最後に長年の課題だったハクボイルまで攻略できたのですから、
終わり良ければ全てよし、2019年の房総メッキに感謝して房総釣り納めとなったのでした。(^^)
(さて、ようやく追いついたので、次は奄美釣行記ですよぉ~。(^^))
↑↑↑UVレジンでオリジナルハンドメイドルアーを製作・出品しています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます