手のヒラアジのメッキ道鍛練中

千葉県をホームにライトタックルのルアーフィッシングしてます。特に外房のメッキはライフワーク・・・かな?(^^;

0829 黒い潮に撃沈。T_T

2015-08-31 23:52:54 | 2015今日のメッキ

0829 台風で大荒れしたのは先週のこと、でも、その後もずいぶん荒れたようです。
今回の台風は、関東エリアに近づかなかったとはいえ、でかい台風が来ると釣り場への影響が大きくて困ります。
しか~し、不謹慎ではありますが、別の意味でちょっとだけ歓迎だったりもするのです。(^^;
それは、「台風がメッキを連れてくる」という伝説?
正に「伝説」的な話なのですが、経験的に現象面だけを整理すると、否定するどころか肯定せざるを得ないことばかりなのです。
そろそろ大荒れの影響が下火になる今週末、新しい群れの大量接岸に期待しつつ、いつもの房総ロードへいざ出撃となったのでした。

09:00 今日も南房エリアからスタートでしたが、外房エリアに入った仲間からはずいぶん景気のいい連釣画像が飛び込んできます。(@@;
やっぱり、台風の大荒れが新しい群れを連れてきたようですね~。・・・ちっちゃいけど。(^^;
さらに、紀伊半島のTATさん、室戸岬のCommyさん(おい、おい、どこまで行くの?)からは、20cmupの画像まで入ってきます。
気ばかりあせりながら、ド干潮の南房漁港を叩いていきますが、・・・んっ、何か変???
何より、3ヶ所回っていずれも魚っ気ゼロ。
まぁ、大潮のド干潮なので、魚も一緒に払い出しているってこともありそうですが、それにしても何か変?
更に、いずれの港内も潮色が黒いのです。(@@;
こんな潮色は見たことがありません。(@@;

11:00 更にロードを続けると、何だか変な臭いがします。
鼻を刺すようなイヤな臭い。
「んっ?この臭いは硫黄の臭い・・・そうだ、
漁港でこの臭いがした時はヤバイ時だ。(@@;」
そう、漁港でこの臭いがする時は、漁港内の魚が全滅するほどひどい青潮が発生した時なのです。
でも・・・潮は青いどころか黒い。???
「ん~、わからない。潮は青くないのに青潮?黒い潮は青潮の前兆・・・かなぁ?」

12:30 相変わらず黒い潮ばかりですが、ロードを進めると硫黄臭はなくなりました。
スロープを打って、ヘチを打って、ストラクチャーを打って・・・黒い潮の港内を叩きまくりますが、今日は朝から一匹もメッキを見かけません。
「いよいよ、おかしいなぁ・・・。」
ここで、ようやく本日最初のメッキがヒットします。
・・・が、ヒットしたのは漁港入り口の船道のディープ。
万策尽き果てて使った、鉛チューンしたダイビングビートルでのヒットだったのです。
トレースレンジは約1.5m。
「ん~、やっぱり、何かおかしい。まるでメッキが黒い潮を避けているような・・・。」
 ようやく1匹目でしたが・・・やっぱり何か変。

13:00 出撃中のぱわぁほ~るさん、jesse-edさんと合流します。
先ほど釣れたというヒットパターンを聞くと、やはり漁港入口の船道だとのことです。
その漁港にたどり着くと、港内は真っ黒、船道はそれほどでもなくやや濁り程度の潮色です。
「やっぱり間違えない、港内に溜まったゴミが腐って青潮現象が起こってる!」
「硫黄の臭いの正体は・・・やっぱり硫化水素!」
だとすると、釣れるはずのないポイントにずいぶんムダな時間を費やしてしまったことになります。
・・・気が付いてはいたのに。T_T

15:00 三人でゆっくり昼飯を食って、あらためてロードを再開すると、・・・漁港の漁師が教えてくれました。
「台風でぉ~、カジメが腐ってぉ~、魚ぁみんな浮いちまったっぺぉ~。」
ここで確信・・・やっぱり。T_T

16:00 午前中に外房組が好調だった汽水エリアに到着。
「ここで癒してもらいましょう。(^^)」
ところが、ちょうど満潮を迎えて河口部からは大量の海水が逆流しています。
・・・イヤな予感。
・・・そして、的中。T_T
そう、小河川の河口域にいるメッキは、潮が上げてくると河川を上ってしまうのです。
ぱわぁほ~るさんと二馬力で河口部を叩きまくってみますが、散々やって二人でたったの1バイト。T_T
何ともちぐはぐなロードになってしまいました。T_T

17:00 次のポイントで、午前中にドブ打ちでいい思いをしたsaku-37さんと合流。
でしたが、さすがのsaku-37さんもドブ以外ではなかなか魚が出せていない様子です。
やっぱり、今日の房総は、魚のいる場所を読み切らなければ、まともな釣果にありつけない・・・ようです。

17:30 時間的にラストポイント、ここでははるきちさんとバッタリでしたが、そのはるきちさんは一つ前のポイントで一群れ捕まえたそうです。
しかも、どちらかというと、この時期特有の「お出掛けパターン」のポイントで。
私はというと、「お出掛けパターン」など気にもかけていませんでした。

確かにそんな時期ですが、遅れて到着した今年のメッキはまだ20cmになっていないので、「お出掛けパターン」が成立しないと読んでしまいました。
どうやら、20cmの個体がいなくても、お出掛けは発生してしまう・・・ようです。T_T
ここでは、はるきちさんと手分けして、それらしいポイントを叩きまくりますが、セイゴ一匹反応してくれません。T_T
暗くなる直前のオーラスタイム、最後に残ったスロープをセオリー通りに表層打ちしてみます。
こんな時こそ、ラパラCDのリップレスをスローに使います。
スロープを端から流して反応なし、反対側の端に到達する5m手前まで来たところで、ゴンッ!(@@;
「キターーーーーーーーー!」
 執念の一匹。(^^;
 ついでのオマケ。(^^;

そして、日没しゅ~りょ~。
終わってみれば、朝からやってメッキ2匹の大撃沈。
黒い潮に翻弄されて南房に見切りを付けられず、ドブ打ちのタイミングは見事にはずし、お出掛けパターンは読み切れず・・・。
あ゛~、我ながら嫌気がさすほどの大撃沈。T_T
もう、かれこれ20年もやっているというのに、未だにメッキの気持ちになり切れません。T_T
メッキ道の鍛練は、まだまだ足りないようです。T_T


にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
↑↑↑ 皆さまの「ポチ」で慰めていただければ、また次回がんばります。(^^;

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

0824 大荒れあとに一回り

2015-08-30 21:57:32 | 2015今日のメッキ

0824 仕事てんこ盛りで、また一週間アップをさぼってしまいました。
情報鮮度ゼロですが、まぁ、お付き合いください。(^^;
土日は台風の影響で房総は大荒れ、本来なら槍が降っても出撃するところですが、この週末は無理せず家でおとなしくしてました。
なぜなら・・・月曜日が有休の予定だったから。(~o~)
そうは言っても、うねりも濁りも残る大荒れ後の房総です。
さて、平日出撃のメリットが勝ったか?それとも大荒れ後のデメリットが勝ったか?
07:30出撃で、平日の房総へいざ出撃でした。(^^)

09:00 まずは大荒れの影響が少ない内房からのぞいてみます。
海はベタベタ、濁りもほとんどなし。
 でも、やっぱりメッキはいないんですよねぇ~。
せっかくなので、ポッパーでチンチンなんぞを狙ってみますが、・・・私にはどうもポイントがよくわかりません。T_T
水の澄んでいる場所でルアーのスイムテストをしているうちに、午前中終了でした。(^^;

12:00 午後の部、南房エリアに入った途端にだだ濁り。T_T
予想はしていましたが、台風の大荒れの影響はそうとうなものだったようです。
比較的濁りの少ない小河川の河口で、メッキを探してみますが・・・チラホラ見えても釣れないサイズばかり。
濁っているので、セイゴ君は元気モリモリでした。(~o~)
 これはウジャウジャいます。(^^;

13:30 磯に近い漁港では、比較的濁りのとれた場所もあります。
スロープを打って、係留船を探って、ブイ周りをチェックしましたが・・・メッキのチェイスは確認できず。
ところが、ヘチ沿いにルアーを引いた途端、2~3匹のメッキが猛チェイス!(@@;
 ヘチから飛び出して一発ヒットでした。
 別のヘチからも同じように飛び出してきました。

15:00 濁りの少ない漁港をいくつか回りましたが、釣れそうにないマイクロ君とはいえ、メッキが出てくるのはことごとくヘチからです。
こうなると、ヘチ以外のポイントもチェックしながら回るより、ヘチだけ狙ってロードした方が効率が良さそうです。(^^;
そうは言っても、大規模漁港となるとそこらじゅうヘチだらけで、なかなか狙いが絞れません。
この際、狙いが見えない大規模漁港をパスして、小規模漁港のピンポイントだけをロードすることにします。(^^)
すると、いつもは立ち寄らない小さな漁港のヘチから、さっそく釣れてくれるサイズが出てきました。(^^)
 ようやく3つ目。(^^;

16:00 さらに小規模漁港ばかり狙って回ります。
ここまでの傾向では、係留船のないオープンなヘチで、潮の当っていない場所、しかもかなり深めなレンジから魚が出てくる感じです。
いいポイントに来ました。(^^)
正に当りの条件を絵に描いたようなポイントです。(^^)
 やっぱりいました。
 マイクロ君のチェイスを追い越して、お兄さんがヒットでした。(^^)

16:30 出撃中のjesse-edさんと合流します。
今日のヒットパターンを一通り説明すると、目の前にうってつけのヘチがあるじゃないですか。
「少し深めのレンジを探るようにやってみてください。」
「おぉーーー!チィエス、チェイス。」
「ね。いたでしょ。(^^)」
ヒットこそしませんでしたが、今日のパターンは確認していただけたと思います。(^^;


17:30 早上がりのjesse-edさんと別れて、最後のポイント。
かなり濁りが入っていますが、この日のパターンにはまるポイントだけをテンポよく叩いて行きます。
いました、いました。(^^)
ここでも、潮の当らないヘチで、そこそこ深いレンジから、今シーズン最大の18cmが出てきました。(画像なしT_T)
更に同じコースでもう一匹追加。
 2~3匹で固まっているのもこの日の特徴でした。(^^)

午前中をダラダラしてしまったので、午後のロードだけでは物足りない感じです。
それでも、暗くなればメッキは終了。
濁り対策のパターンを掴んだところまでは良かったのですが、パターンにはまるポイントが探し切れずに散発7匹止まり。
何とも中途半端な釣果ではありますが、まぁ、今日のところは、大荒れ対策の引出しを増やせたことで、よしとしておきましょう。(^^)


にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
↑↑↑ 「大荒れ後のヘチ深め」これ使えそうなパターンです。(^^)

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トレブルフックの絡み防止策

2015-08-23 18:48:23 | 今日の釣りネタ

ついに今シーズンのメッキが始まりました。
既に20cmの声が聞こえてくるエリアもありますが、今時期の平均的なサイズと言えば15cmに届かないくらいではないでしょうか。
いくらメッキが大き目のルアーに反応すると言っても、やはりターゲット全長の1/3くらいのルアーを使いたいところです。
ということは、50mmのルアーでも大きいことになるわけで、40mm台もしくは30mm台のルアーが理想と考えたいところです。
まぁ、最近はこのクラスの優秀なミノーが数多く発売されているので、ルアーの選択肢に困ることはありません。
しかし、困ることがあるとすれば、前後のトレブルフックが絡まないようにセッティングするのに難儀することではないでしょうか?(^^;

また、この時期ターゲットとなる15cm↓のメッキは、何より自重がないためフッキングしづらいという現象が発生してしまいます。
この現象を解消するためには、つき刺し性能に優れた細軸フックを使いたいところです。
しかし、最も手に入りやすいカルティバフックならST-11が理想の細軸ですが、これは#14が最小サイズ。
ST-11が2つ付けられない現象に対して、あれやこれやと考えていたところ、意外な方法で解消してしまいましたのでご案内したいと思います。(^^)

準備するのは、
① 小さ目のスプリットリング(これは大前提なのでできる限り小さいヤツを準備願います。)
② シリコン製の浮止めゴム
これだけ。(^^)

まず、ベリーのフックは通常通りセットしてしまいます。
次に、シリコン製の浮止めゴムを2mm幅くらいでリングに切り出します。
 こんな感じ。
そして、そのリングをテールアイに被せてしまいます。
 こんな感じ。
そこに、スプリットリングを付けて、
 こんな感じ。
フックを付ければ完成。(^^)
 ルアーが2mm大きくなったとも言いますが。(~o~)
要は、テールアイの基部をシリコンリングで覆ってしまい、スプリットリングの可動域を狭めてしまう作戦なのです。(^^;
ルアーによっては、若干シリコンリングの幅を変える必要があるかもしれませんが、たいていのミノーであれば2mm幅のリングでOKです。
当然ですが、このリングでルアーの動きが制限されることはありません。
安心してご活用ください。(^^;

小さい魚もしっかり取りたいこの時期、30mm台、40mm台のミノーにも細軸フックをセッティングして、確実なフッキングから数を伸ばしましょー。(^^)


にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ ← お役にたったら「ポチ」一つよろしくお願いいたします。m(__)m

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

0816 盆休み三の陣

2015-08-23 11:21:06 | 2015今日のメッキ

0816 中一日で3日も出撃すると、ブログアップが追いつきません。(^^;
一週間前のネタですが、ぼちぼちお付き合いください。m(__)m
盆休み最終日は、会社の後輩ハンちゃん(hancha君改め)と房総ロードの約束でした。
メッキは2シーズン目となるハンちゃんですが、実はまだショゴを釣ったことがないそうで、パワフルなショゴの引きも味わっていただきたいところ。
メッキ半分、ショゴ半分の狙いで、朝一から房総ロードへ出撃でした。

06:00 海水浴渋滞を避けて早朝出撃です。・・・私は3連投でヘロヘロですが。(^^;
昨日のメッキロードの状況を考えて、釣れそうなポイントを朝一で叩いてしまう作戦です。
まずは、海水浴客と駐車スペースの争奪戦となるドブ打ちポイントからスタートしてみました。
ハンちゃんにキャストコースを指示しながら、少し深くなった流芯とストラクチャー周りを叩いていきます。
「その辺りで出る・・・んじゃないかなぁ?」
「出ない?おかしいなぁ・・・」
いいコースをトレースしているんですが、今日はメッキが顔を出してくれません。
なぜか?
はい、それは、ほんの12時間ほど前に私が叩いて釣ってしまったから・・・だと思います。(~o~)
 セイゴ一つ釣って次でした。

07:00 隣接するもう一つのドブポイント。
もともとそんなにメッキが入っているわけではありませんが、今日は二馬力で叩いているのにチェイスすら見られません。
それより、この時間帯ならセイゴが出てきてもいいはずなのに、それすら出てこない・・・???
なぜか?
ほんの12時間前に・・・ってことはないと思うんですけどねぇ~。T_T

08:00 前日のラストポイント、とりあえず5匹釣れたので確実に魚はいるはずです。
潮位もある、イナッコもいる、濁りもほどほどで、ポイントコンディションは問題ないように見えます。
スロープに降りて、ハンちゃん先行でイナッコの群れの回りを叩いていきますが・・・
「あれっ?」
「あれ、あれっ?」
「あれ、あれ、あれっ?」
まったくいません。(@@;
チェイスもなし。T_T
なぜか?
ほんの12時間前に・・・なんてことは絶対ないはずです。
いやぁ~、何年やってもメッキの気持ちにはなりきれません。T_T

予定では、ここまでの3ヶ所で確実にメッキを釣ってもらうつもりだったのですが、いずれのポイントでもスカを喰らって緊急事態です。
午後に予定しているショゴポイントまでは、テキトーに流していくつもりでしたが、そうも言っていられなくなりました。
大規模漁港の大場所、小規模漁港の小場所と、ポイント選定の傾向を変えながら必死にメッキを探しますが・・・・。

~~~ 迷走中 ~~~ 迷走中 ~~~ 迷走中 ~~~

結局、午前中は大撃沈。T_T
それにしても、今日は魚がいない・・・ダツすら追ってこないってのは何か理由があるんだと思いますが・・・。

12:00 途中のポイントでジェシさんと合流して、ここ数日の状況を教えていただきますが、「渋い」の一言。T_T
それでも、今シーズン僅かに釣れてる定番ポイントなら、ギリギリなんとかなるとのことです。
すぐ隣がそのポイントですが、ド干潮に勝負をかけても意味がないので、ここは一旦パスしてその先のショゴポイントを目指すことにしました。

13:30 ショゴポイント到着。
いつもの係留船の下をのぞきこむと、いました、いました、今日も魚はいっぱいいます。(^^)
まずは、ショゴ未経験のハンちゃんに一投目を投げてもらいます。
「ヒットしたらゴリ巻きしないと切られるよ。」
「パワーあるから、なめてるとやられちゃうからね。」
着水と同時に2~3匹が反応して、フォールするジグヘッドを追いかけていきます。
「おぉ~~、行ったぞ、行ったぞ、食うぞ、食うぞ。」
ゴンッ!(@@;
「キタッ!」
フッ・・・???
バイト後のフッキングで合わせ切れです。T_T
「ハンちゃん、リーダーどのくらい?1号?ダメダメ、2号は付けとかないとやられちゃうよ。(^^;」
最初から手痛い洗礼を浴びたようです。(~o~)

ハンちゃんがリーダーを組み直す間に、私も一回投げさせてもらいます。
実は、今日の私は本気リベンジ。(^^;
三日前、デカいショゴにロッドも立てられず秒殺されたので、タックルをパワーアップしてブッコ抜きの作戦です。
ベイライナー66Mに、2500番のリール、ラインはPE0.8号+2.5号リーダー。
これでドラグをフルロックして、ヒットしたら相手がどんなサイズであろうと、一気にブッコ抜く作戦なのです。(^^)
キャストして2~3回ワインドしたところで、ゴンッ!(@@;
「キタぞっ!おりゃ、おりゃ、コノヤロー、コノヤロー、負けねーぞ、ブッコ抜いてやるっ!」
最初から鼻息荒かったのに、一発でヒットしてアドレナリン出まくり状態です。(~o~)
冷静に考えれば、たいしたサイズじゃないのに、フルロックの2500番を歯を食いしばってゴリ巻きしてます。(~o~)
そして、「おりゃぁ~~~~!」
たいしたサイズでないショゴ君は、カツオの一本釣りよろしく頭の上を飛んで行ったのでした。(~o~)
 宙を舞った28cm。(~o~)
もう一匹宙を舞わして終了でした。(^^;

15:30 潮位も戻ってきたので、最後に残してあったメッキポイントへ急ぎます。
出撃中のkichomenさんも合流して、3馬力で少し濁りの入った港内をしらみつぶしに叩いていきます。
全員の狙いが上げ潮で潮がかぶったシャローに移ったところで、まずは私が一つ。
 嬉しは恥ずかし、本日の一匹目。(^^;
少し離れたところで、kichomenさんもメッキゲットの雄たけび。
そして、船道からシャローへのかけあがりを狙ったところで、ルアーの真下でギラギラと絡んでくるヤツがいます。(@@;
ゴンッ!(@@;
 尺弱のヒラセイゴ、これはこれで楽しい。(^^;
 大連荘で25~35cmを7連発。(^^)

そして、ここで大事件発生です。
7匹目のセイゴを釣ってフックをはずそうとしてると、突然ぶらさげた魚が大暴れ。・・・次の瞬間、
「いてぇ!」
やってしまいました、右手親指の第一関節辺りにあらぬ角度でトレブルフックがグッサリ刺さっています。T_T
しかも、まだベリーフックは魚に掛ったまま。
魚が暴れるとでたらめに痛いのですが、左手で魚を持っているので魚のフックも指のフックもはずすことができません。T_T
「ハンちゃ~ん、助けてくれぇ~。T_T」
まずはハンちゃんに魚をはずしてもらい、指への刺さり具合をじっくり確認します。
よりによって、デカいバーブの付いたデフォルトフックがゲイブの根本までグッサリです。T_T
 こんなことになってしまいました。T_T
無理、無理、無理!とても自分では回復不可能です。
結局、鴨川の亀田救急にお世話になって、麻酔をかけて抜いてもらったのでした。T_T

夕まずめのベストタイム、これからというところでグッサリやってしまったので、釣りの方は中途半端に強制終了。
同行のハンちゃんまで巻き込んで、何とも後味の悪い終わり方となってしまいました。T_T
そのハンちゃん、グッサリの直前にいいのを取っていたようです。
 虎の子の一匹は、カスミメッキ。
あのまま続けていれば、あといくつか追加できたはずですね。・・・ごめんなさ~い。m(__)m
また、ご心配いただいた仲間の皆様にも、お騒がせ&ご心配をおかけいたしました。・・・すいませ~ん。m(__)m
その後、特に何事もなく回復しておりますのでご心配なく。(^^;

これをご覧の皆様も、楽しく釣りができるよう、トレブルフックの扱いには細心の注意を払いましょう。(^^;
また、トレブルフックはバーブレスをおすすめします。・・・ということで。(~o~)


にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
↑↑↑ 「ポチ」っとして、皆様の戒めにしてください。T_T

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

0815 盆休み二の陣

2015-08-20 23:51:59 | 2015今日のメッキ

0815 盆休みの三日目、出撃の予定はありませんでしたが、仲間のLINEからは南紀の爆裂釣果が洪水のように流れてきます。T_T
実は、翌日に会社の後輩ハンちゃん(hancha君改め)との出撃を控えていたのですが、他人の爆裂釣果を眺めているといてもたってもいられません。
目が覚めると04:30、・・・別に歳のせいで早起きなわけではありません。
二度寝したつもりで04:40、・・・確かに一度落ちたはずなんですが10分寝。
三度寝するつもりが、もう目を閉じても寝られません。
「出撃~!」
物音一つさせず、ぬき足さし足しのび足で家を抜け出したのでした。(~o~)

06:30 一昨日は比較的北のエリアをチェックしたので、今日は南のエリアからチェックしてみます。
最初のポイントは、満潮を少し過ぎた中規模河川の河口エリア。
想定してなかったわけではありませんが、一投目からセイゴ、二投目もセイゴ、三投目もセイゴ・・・
 セイゴ猛爆です。(^^;
もう、かわしようがないくらいセイゴだらけ。・・・次行きます。(~o~)

07:30 大規模漁港の奥まったスロープでスカを喰らった後、三ヶ所目。
ここも潮位の残った小規模河川の河口エリアです。
 はい、やっぱりセイゴだらけ。T_T
ここのセイゴは猛爆では済まされません。・・・狂爆でした。(~o~)

08:30 南房の小規模漁港を順番に叩いていきますが、なかなか釣れそうなサイズのメッキに出会えません。
そう、「釣れそうでないサイズ」はそこそこ入ってきているようなのですが、いかんせんルアーより小さい連中では釣れてくれるはずもないのです。T_T
まぁ、2ヶ月も待てば釣れるサイズになるとはいえ、今日のところは紙の上で砂鉄を動かすような状態でした。(~o~)

~~~ 迷走中 ~~~ 迷走中 ~~~ 迷走中 ~~~

0808のマイクロメッキバトルの時には12~13cmの群れが入っていたポイントも、この日はさっぱりそのサイズの魚が出て来てくれません。T_T
回れど回れどマイクロ君ばかり・・・永遠とスカが続いて・・・頭にきて飯も食わず・・・水分補給も怠って・・・
気が付けば、腕も顔も首筋さえもカサカサしているじゃないですかっ!(@@;
「ヤバイ、ヤバイ。熱中症になるところだった。」
皆さま、真夏のメッキロードは熱中症対策を万全にしてください。(~o~)

14:00 朝一のセイゴ以来、なにも釣れないままこんな時間になってしまいました。
一昨日、漁港内のブイ周りに小群れの回遊が見られたポイントです。
・・・今日はブイの回りはお留守のようです。T_T
仕方なく、漁港内のヘチをぐるりと回ってチェックします。
しばらくヘチ打ちしていると、係留ロープの辺りに超マイクロメッキの群れ発見!
 偏光グラスを当ててパチリ。ぜ~んぶ50mmクラスのマイクロメッキです。(~o~)
とはいえ、「超」がつくほどマイクロ君なので、40mm台のミノーに食ってくるわけがありません。
「これなら、少しは本気で追うかな?」
マイクロメッキ対策のミニスプーン通称「ハナクソスプーン」登場です。(~o~)
アンダーキャストで2mほど先へ落として、群れの近くで一気に加速リトリーブすると、・・・
ゾロゾロゾロゾロ~~~~~。(~o~)
加速させたスプーンを追い越す勢いで、50mmクラスのメッキの群れが根こそぎチェイスしてきます。
チェイスを確認したところで、今度は加速リトリーブをやめて、トゥイッチ、トゥイッチ、トゥイッチ。
ぷるぷるっ?
「うぉ~~~~!奇跡のフッキング!(@@;」
 すごいのが釣れちゃいました。全長50mm、小さすぎて魚種不明。(~o~)
間違えなく、自己記録更新ですな。(~o~)
 別の群れから一つ拾って次でした。

15:30 大型漁港のスロープ、潮の入り始めたドブ河口、ゴミの溜まった漁港コーナー、係留船のロープ・・・
メッキがいそうなポイントを片っ端から叩いて回りますが・・・、追ってくるのはマイクロ君だけ。T_T

17:00 追加のないまま、一昨日そこそこ釣れたドブポイントに到着。
上げ潮がやたら澄んでてポイント丸見えですが、ひとまず少しだけ深くなった流芯へミノーを放り込みます。
コーン!(@@;
ずいぶん切り替えしの早い引きだなぁと思って上げてみると、今季初のカスミちゃんでした。(^^)
 これが釣れると、なんとなく嬉しい。(^^)

17:30 隣接するドブポイントその2、膝下ほどのドシャローをサラサラ流していると、コンッ!
 渋いながらも一つ拾えました。(^^)

18:00 本日の最終ポイント、漁港の奥まったスロープで、いい感じにイナッコの群れがザワザワしています。
スロープに降りて、イナッコの群れの外側から狙ってみると、
 一投目、チビですがとりあえずゲット。
 二投目、同じサイズですが、手堅く追加。
 三投目、イナッコの群れを蹴散らして更に追加。三連発!(^^)
半日近くも釣れなかったあの時間は、いったい何だったんでしょうねぇ~。(~o~)
スロープを横移動して、別のイナッコの群れからも同サイズが連発でした。
 イナッコのサイズは20cm強。
 それに着いてるメッキは15cm弱。(~o~)
いつものことですが、いったい何のつもりなんですかねぇ~~~~?(~o~)


さて、午後からポツポツと釣れてきましたが、ここまでのメッキの釣果は9匹です。
そう、9匹とは人間にとって非常にビミョーな数なのです。(^^;
人間とは10進法の概念で生活するイキモノ、「9」が「10」になるとケタが一つ繰り上がってお得な気持ちになるものなのです。(~o~)
俗にいう「ツ抜け」ってヤツですね。
「あと一匹釣りたい、あと一匹、一匹、一匹、一匹・・・・。」
散々叩いたスロープを少し休めるつもりで、他のポイントを叩いてみますが、魚がいるのは先ほど釣れたスロープだけのようです。

18:30 いよいよラストチャレンジ、先ほどから約30分間休ませておいたポイントにルアーを放り込みます。
「はい、あたなはもう忘れている!」
「ア~タタタタタタ~~~~~~!」
ゴンッ!(@@;
「キターーーーーー!」
フッ・・・・・・バラしてしゅ~りょ~。T_T

盆休み二の陣、走りに走って叩きに叩いた割に、イマイチパッとしない釣果で終了となったのでした。T_T


にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
↑↑↑ 今年の房総はなかなか追加が入ってきません。T_T 「ポチ」して応援お願いします。w

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

0813 盆休み一の陣

2015-08-19 22:21:10 | 2015今日のメッキ

0813 盆休みが過ぎたら、何やら記事アップがたまりにたまっています。
何しろ、4日間の盆休みの内、3日間も房総ロードに繰り出してしまいましたので。(~o~)
さすがに、中一日で3日も出撃すると、いつどこでどんな釣りをしたかうる覚えな状態です。
う~ん、数年前なら鮮明に覚えていたのに・・・歳は取りたくない。T_T

まぁ、今年の房総はそれほど褒められたものではありませんので、ぼちぼちアップしてまいります。(~o~)
お付き合いのほど、よろしくお願いいたします。(^^;

05:00 夏休みとなるこの時期、房総ロードの大敵は「暑さ」と「海水浴客」だったりします。
夏なので「暑さ」は仕方ないとしても、「海水浴客」との駐車スペースの争奪戦となると、早朝出撃を対策とするしか手ありません。(^^;
でも、さすがにこの時間帯なら公園の無料駐車場でもスカスカで、お目当てのポイントの目の前に車を停められました。(^^)
さっそく、タックルをセットして、潮位の上がった小河川を叩いて行きます。
はい、房総名物「ドブ打ち」ってヤツですね。(~o~)

満潮で川幅いっぱいに海水が差しこんでいますが、メッキの着き場は意外と単純だったりします。
少しだけ深くなった流芯と、ゴミや捨て石といったストラクチャーが狙い目。
これさえ叩いていれば、効率良くメッキの群れを発見できるのです。
さっそく、少しだけ深くなった流芯から、オチビのギンガメが飛び出してきました。
 まだ暗い。(~o~)
 朝一なら追えばすんなり。(^^)
 流芯とストラクチャーを打って5連発。(^^)

まぁ、今年の房総なら、これだけ釣れれば御の字でしょう。

06:00 ちょっと移動して別のドブ。
下げ潮が効いてきて、膝下くらいの水深になってしまいましたが、メッキの数が少ない時は、こんなシャローの方が魚を見つけやすいかも知れません。(^^;

 セイゴが先に食ってしまいますが、ちゃんとメッキもいます。(^^)
 バラシもあってこれ一つだけ。T_T

08:00 3~4ヶ所スカでしたが、新たに超マイクロ君の群れが接岸したようで、あちこちでチビ群れが確認できました。
でも・・・、これが釣れるようになるには、まだ2月くらいかかりそうですね~。(^^;
 メッキの代わりにこれ。スロープで掛るとスリリングで楽しい。(^^)

~~~ 迷走中 ~~~ 迷走中 ~~~ 迷走中 ~~~
~~~ 爆睡中 ~~~ 爆睡中 ~~~ 爆睡中 ~~~

11:00 釣れるサイズの群れが見つからないまま、だいぶ移動して既に南房エリアです。(^^;
漁港内には釣れるサイズがいないので、またもやドブ打ちになってしまいました。
 ドブにはいるんですよねぇ~。(^^;
 広範囲に探って、ようやく二つ。


12:30 本日の折り返し地点で、そろそろシーズン最後となる港内ショゴを狙ってみます。
係留船の下をのぞいてみると、いつもより少しいいサイズのショゴが混じってるじゃないですかっ!(^^)
おゆまる君で自作したワインドジグを放り込むと、3回とワインドさせないうちに、ゴンッ!(@@;
なかなかいいサイズで尺超え確定。(^^)
足元まですんなり寄せたところでもう一暴れ、ドラグを出してやり取りを楽しんでいると、意外にもここからが強い強い。(@@;
そのまま係留ロープの方へ走られて、ラインがロープに触れた瞬間、
「パーン!」
もの凄い音を立ててブレイクでした。・・・あ゛~ヘタクソ。T_T
リーダーを組み直して、ドラグを締め込んで再戦です。
別の係留船の際に放り込んで、トゥイッチ、トゥイッチ、送り込んでフォール、ガッ、ゴゴンッ!(@@;
今度は根がかったような衝撃で、フッキングしたつもりですがこれっぽっちもロッドが立ちません。(@@;
次の瞬間、ロッドとラインが一直線になったまま、チュィィィィ~~~~~~ン!
「ブチッ」
走り始めてからは、3秒ともたず秒殺されました。T_T
しかも、ロッドも立てられないまま。T_T
恐らく、40cm級のショゴではなかろうかと思いますが、あんな「暴君」みたいなのは初めて掛けました。
係留船周りのライトタックルで太刀打ちできる相手ではなさそうです。・・・ぐやじい。
 結局、獲れたのは25cm級のレギュラーサイズ2つだけ。・・・ぐやじい。

14:00 メッキロードに戻ります。
今シーズン、そこそこ群れが入っている漁港で、ようやく海メッキをゲット。
 ボラの群れに着いた「Bパターン」ですね。(~o~)
 小さくてもボラの群れの中にいます。

15:30 ここも小さいながら港内のブイ周りを回遊しています。
  連発。(^^)
  しばらくして、また連発。(^^)

さて、折り返してみたものの、朝一のポイントまではほとんど釣れるサイズのメッキが確認できなかった場所ばかりです。
「釣れなかったポイントをもう一度回るか?それとも、回っていないポイントを更にロードするか・・・。」
「今日はもう少し釣りたいから、釣れたポイントに舞い戻ろう。(~o~)」
・・・我ながら軟弱なメッキロードですが、シーズン最初の数釣りということで、これはこれで「あり」としましょう。(~o~)

17:00 朝一のドブに舞い戻って、一つ追加。
 「一つかよっ?」って感じですが。(^^;

18:00 朝二のドブに舞い戻って、もう一つ追加。
 また一つ・・・。
結局、良かれと思って舞い戻ったポイントでも、2つ追加で日没ゲームセット。
軟弱な根性に、夕まずめの女神も苦笑い・・・だったようです。(~o~)
盆休み二の陣につづく。



にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
↑↑↑ 黒潮も接岸傾向となって、房総メッキもそろそろエンジンかかってきたみたいです。(^^)
「ポチ」っとしてメッキロードへ繰り出しましょう。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

0808 夏到来!マイクロメッキバトル オマケ編

2015-08-10 00:37:40 | 2015今日のメッキ

マイクロメッキバトルのオマケです。(^^)


・・・さて、実は今回のバトルはオマケ付き。

事前釣査で房総の状況があまりにも悪かったので、メッキバトル終了の15時からプチショゴバトルも予定されていたのです。(^^;
体力∞の参加者は、jesse-edさん、青服さん、かめさん、かめさんJrと私の5名。・・・さすがに。(^^;
ルールは簡単、ハードルアー限定でショゴ1匹の全長勝負です。
もちろん、入れ替えありで。(^^;

15:10 いつものショゴポイントでメッキバトルを終えた私は、いつもの係留船の下をいつもの通りにのぞいてみます。
うじゃうじゃうじゃ~。(~o~)
「うひょ~~~!めちゃめちゃいるっ!」
「そうだ、こんな時こそ実験してみよっと。(^^)」
ジグヘッドのワインドを模したハードルアーを企画したくて、お湯まる君で自作したダートジグを作ってあったのです。
 こんなヤツ。(^^;
係留船の際に放り込んで、ワインドしてフォールすると一発ヒット!(@@;
 26cm。
 27cm。
 30cm。
そして、25cmupが釣れ続け、ついに10連発。(~o~)
果たして、お湯まる君で作った自作ジグが「ハードルアー」かどうか疑問ですが、まぁ、実験は大成功ということで。(^^;

釣果が審議になりそうなのは見え見えなので、あらためて、ポッパーで尺アップを狙いにロードします。
しかし、この日の風は東寄り、頭の中にあるポッパーポイントは、ことごとく西よりの風で成立する場所ばかりです。

~~~ 迷走中 ~~~ 迷走中 ~~~

そうこうしていると、メッキバトルに参加いただいたkichomenさんとカレー飯さんにバッタリ。
メッキバトルでの情報交換をしていると、私がスルーした隣の港で巨大なメッキの群れを目撃したとのことです。(@@;
こうなると、ショゴなんか狙っていられなくなるのがメッカーの悲しい性です。(~o~)
既に戦意喪失のお二人と別れて、鼻息も荒く隣の漁港に急行でした。(^^;

シーズン中は必ず立ち寄るポイントなので、勝手知ったるマイポイントでもあります。
フレッシュランのメッキが入ったとなれば、あそこのヘチと、あそこのブイと、あそこのロープと・・・

もう、車を降りるやいなや、スキップしている自分がいます。(~o~)
さっそく、お目当てのブイ周りにキャスト、トゥイッチ、トゥイッチ、ゴンッ!(@@;
 一丁上がり~。
 もう一丁上がり~。
 都合三丁上がり~。(~o~)
帰路に着いたであろうkichomenさん、カレー飯さんにお土産画像を届けたところで、さすがの私も電池切れ。
メッキバトルから続く長いロードは終了となったのでした。(^^;

エントリーの方は、
 かめさんの24cm。
 jesse-edさんの25cm。
と続きますが、さすがに全員体力負けでタイムアップをまたずしてギブアップ・・・したようです。
そして、案の定私の「お湯まる君」は審議となって・・・
反則~~~!(~o~)

プチショゴバトルの優勝は、jesse-edさんの手に渡ったのでした。(~o~)
おめでとうございます。

最後に、いつものようにファミレスで房総組の反省会。
反省会ではありますが、話題の中心はギリギリこの日に間に合ったメッキの接岸のことばかり。(^^)
今シーズンを期待する「獲らぬ狸話」を積み上げたところで、心地よい疲れの中、お開きとなったのでした。
あらためて、皆さまお疲れさまでした~。(^^)


にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
↑↑↑ 夏到来!「ポチ」っと押して房総に繰り出しましょう。(^^)

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

0808 夏到来!LINE de マイクロメッキバトル vol.2

2015-08-10 00:36:54 | 2015今日のメッキ

vol.1からの続きです。

さて、相変わらず参加者からの怒涛の入れ替えエントリーは続きます。
 09:50 jesse-edさん、110mm入れ替え。
 09:53 かめさん、116mm入れ替え。
 09:57 Commyさん、入れ替えならずもWヒット。・・・紀伊半島の濃さハンパない。(@@;
 10:08 ガンチョさん、113mm入れ替え。
 10:20 ぱわぁほ~るさんの「尺キター!」???・・・違うでしょ。(^^;
 10:24 ガンチョさん、更に入れ替え110mm。
 10:29 kichomenさん、リミット達成の139mm。グッジョブ。(^^)

11:30 私のロードに戻ります。
房総メンバーの画像から、小河川の河口域で釣ってそうな雰囲気を悟り、サンダル履きでジャブジャブしながら汽水のシャローを狙います。
一投目、水面直下をサラサラ~っと流すと、本日見かけるミニマムサイズがチェイス&チェイス。(@@;
「キタ、キタ、キタ、キター、100mmアンダー見~つけた!(^^)」
一旦魚は見えなくなりましたが、午前中から叩かれているなずなので、次のキャストで仕留めないと見切られてしまいそうな感じです。
一撃必殺を狙うため、フックシャープナーを取り出してシュッシュッっとな。(^^;
準備万端で2投目、チェイス、チェイス、チェイス!
コツンッ!
ピラピラピラ~~~!
この感触は、間違えなく100mmアンダーの軽量感!
水面をバウンドしながら足元まで寄せて、さぁ抜き上げようとしたら・・・ポッチャン。(@@;
「オーマイガーッ!俺の100mmアンダー返せ~~~。T_T」
 次のキャスト、代わりに釣れたのは入れ替えできないサイズでした。T_T

12:30 今年のファーストメッキを釣ったポイント。
誰かやってるかと思いきや、散々叩いた後なのかだ~れもいません。
まぁ、魚がいることはわかっているし、ここにも昨晩到着組がいてもおかしくありません。
スロープを中心に流していくと、目の前数m先に10cm強の怪しい群れがフィーディングしています。
キャストを止めて更に良く見ると、ほとんどがセイゴのようですが、その中に数匹のメッキが紛れ込んでいるではないですかっ!
「チャ~ンス。(^^)」
こんなシチュエーションでは、群れのセイゴさえ反応してくれれば、それより動きの速いメッキが吊られて反応してくれるのです。(^^;
慎重に群れの数m先にルアーを送り込んで、ダッ、ダッ、ダッ、ダッ、ダッ!コ~ン!(@@;
 ゲ~ット。(^^) ・・・でも入れ替えならず。
 もう一つゲットでしたが、これまた入れ替えならず。・・・厳しい。T_T
 122mm・・・満足とは言えませんが、ひとまず入れ替え。(^^;

さて、さて、大会も残り2時間ほどとなり、参加者の気合の入ったラストスパートが伝わってきます。(^^)
しかし、各参加者とも散々入れ替えした後となるので、ここからは勝負を決するようなインパクトのある入れ替えだけがLINEアップされるわけです。
13:21 さっそく、強烈なインパクト!Commyさんの98mm入れ替え。
 この人がこの時間帯に動き出すと・・・ヤバイんです。(~o~)
13:30 案の定、更なるディープインパクト!
 Commyさん、ついに100mmアンダーを二つ揃えてしまいました。98mm入れ替え!(@@;
14:10 朝からコメントのないはるきちさん、145mmと120mmをエントリー。
 はるきちさん、ご無事でしたか。(^^; ・・・ある意味、これもインパクト。(~o~)
14:14 ぱわぁほ~るさん、滑り込みで125mm入れ替え。
14:50 そして、最後はメッキのエントリーではないものの、これまたディープなインパクト。
 yamadaさん、ポッパーで尺アップショゴ!32cm。(@@;

15:00 そして、マイクロメッキバトルしゅ~りょ~~~~。
実釣9時間の中で、とんでもない数のマイクロメッキがエントリーされた今大会、房総にも接岸が間に合って大盛況な結果となりました。(^^)
ちなみに、この日の朝から大会終了までに、LINEにアップされたコメント、画像、スタンプを合計すると、ナント!660件。(~o~)
・・・スクロールして記事を書くのも大変ですわ。(^^;
さて、さっそく、気になる結果をご案内させていただきます。

栄えある第1回マイクロメッキバトルの優勝者は、98mm+98mm=196mm、唯一200mmを下回ったのは価値ある結果、Commyさんでした~。
それにしても、毎回毎回よくもこうまくり上げますなぁ。(^^;
今回も、大会を通して上位にはいましたが、残り1時間半から二つとも入れ替えて200mmアンダーを叩き出すとは、恐れ入りました。
おめでとうございます。m(__)m
準優勝は、98mm+110mm=208mm、初出場ながら好調の紀伊半島で大暴れとなったガンチョさんでした~。
いや、いや、並み居る強豪を押しのけての準優勝、おみごとでした。
おめでとうございます。
第三位は、105mm+108mm=213mm、今回こそ本命◎と思われましたが、またもや優勝のハードルが高かった、TATさんでした~。
おめでとうございます。
第四位は、連日に及ぶ地道な釣査が実を結び、その思いが前夜になって房総に群れを漂着させることとなりました。
念ずれば通ず、晴れて房総のエースとなったjesse-edさんでした~。(^^)
おめでとうございます。
第五位は、魚さえいればこの人のスプーンが火を噴きます。(~o~)
前夜に到着した群れを根こそぎ釣る勢いで、釣りも釣ったり21匹。(@@;
房総組の釣果では、頭一つどころか三つも四つも抜きに出た、青服さんでした~。
おめでとうございます。
そして、最後の入賞者第六位は、パパさんを3mm差で抑えての滑り込み、ブラックバスを狙う余裕すら見せながらの入賞はお見事、かめさんJr君でした~。
おめでとうございます。
もう一つ、BIG ONE賞も設定していました。
伊豆半島の初釣査で、アベレージ15cmを釣りまくり178mm、紀伊半島有利の下馬評を見事に覆した、ぱわぁほ~るさんでした~。
おめでとうございます。
・・・んで、私はどうだったかというと、247mmで第九位。(-_-)
サイズに恵まれなかったといえばそれまでですが、・・・勝負弱さ丸出しですナ。T_T

2015年も8月になってようやくメッキの本格シーズンが到来しました。
絶好調の紀伊半島、サイズ良しの伊豆半島、お待ちかね群れ到来の房総半島と、今年も小さな黒潮の使者が各地で楽しませてくれそうです。(^^)
次のバトルは9月末頃を予定したいと思いますので、今回参加の皆様も、また新たに参加ご希望の方も、次回のメッキバトルをご期待ください。m(__)m
まずは、今回ご参加の皆様、お疲れさまでした~。(^^)

 

オマケ編もあります。お暇な方は次もどーぞ。



にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
↑↑↑ 夏到来、メッキ到来に「ポチ」一つよろしくお願いいたしま~す。(^^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

0808 夏到来!LINE de マイクロメッキバトル vol.1

2015-08-09 22:46:11 | 今日の釣りネタ

0808 「LINE de メッキバトル」、房総半島にメッキが補充されないまま、ついにこの日がやってきてしまいました。T_T
地の利を活かして毎日のように釣査していただいているjesse-edさんによると、直近一週間の釣査ではぜ~んぜんダメ。T_T
前日もチェイスすら確認できないとのこと。T_T
一方の紀伊半島は、先週のCommyさんの釣果が大爆裂の50匹超え。(@@;
「この差は何なんだっ!(@@;」
しかし、こんな違いがあっても、同一日同一時刻に一律条件でやってしまおうというのがメッキバトルの特徴なのです。
我ながらムチャな企画を立てたもんだと後悔しながら、房総半島大捜索を覚悟して未明の出撃となったのでした。

まずはルールと参加者のご案内。
ハードルアー限定で釣ったメッキの全長×2匹分を競います。
マイクロメッキバトルですから、もちろん小さいメッキを釣った人の勝ち。
そして、いつものルールで、エントリー魚の入れ替えは何度でもOKというルールです。(^^)
今回の参加者は15名。
紀伊半島から、TATさん、Commyさん、ガンチョさん、ORIさん。
伊豆半島から、ぱわぁほ~るさん。
そして房総半島から、jesse-edさん、はるきちさん、かめさん、かめさんJr君、青服さん、kichomenさん、カレー飯さん、yamadaさん、てとらぽっとさん、手のヒラアジ、となります。
条件の異なるエリアで同時開催という乱暴なルールですが、さて、さて、どのような結果になったのでしょうか?(^^;

05:00 まだ大会スタート前ですが、高水温(外房より)に期待して内房の小河川に立ち寄ってみます。
いい感じでイナッコが群れていますが、ルアーにちょっかい出すのはチビセイゴばかり。T_T
手短に3ヶ所叩いてみましたが、案の定メッキらしき反応もありません。
「やっぱり、内房から接岸することなんてないのか・・・。」

06:00 そうこうしているうちにスタート時間。
LINEに大会開始を宣言して、自分も本気モードでメッキの捜索を続けます。
最初のポイントは中規模河川の河口域、ちょうど干潮で流芯辺りにしか水がないので、仕方なくそこへキャスト。
着水と同時にバイト!(@@;
 ですが、そんなに簡単に釣れるのはコレですよね~。(~o~)
次も、その次も、そのまた次もチビセイゴ、猛爆です。(~o~)
これを続ける意味はないので、次。

06:30 大規模漁港のスロープを叩いてみます。
予想に反してメッキのチェイスあり。(@@;
でも、1匹で追ってくるヤツは、なかなかバイトにまで持ち込めません。
2回目のチェイスは、ルアーと鼻っ面合わせるところまできましたが・・・ダメでした。T_T

さて、他のエリア・参加者のスタート状況はというと、
房総のかめさん親子は、器用に淡・塩のバスを釣り分けてます。
  何を狙ってるんですかっ!(~o~)
絶好調の紀伊半島、CommyさんとTATさんからは開始10分でファーストフィッシュのエントリーです。
 絶不調の房総を尻目に、1投目からとはKYなっ!
伊豆のぱわぁほ~るさんも早々にゲットですが、何やら妬まれてます。(~o~)
 やっぱ当日の朝になって伊豆に寝返ればねぇ~。(^^;
そして、絶不調のはずだった房総から、驚愕の釣果エントリーがっ!(@@;
青服さんから5連発の報告、今シーズンの房総で5連発なんて聞いたことがありません。
 ついに房総にも大量接岸があったのか!?(@@;

07:30 2ヶ所スカった私は、普段回らないエリアでメッキ接岸のチェックを繰り返します。
外海が洗う磯周りの小規模漁港、うねりの影響でスロープは濁っていますが、港内全体にはそれほど影響が出ていません。
濁っているスロープを見切ってヘチ狙いで叩いて行くと、ゴンッ!(@@;
 キターーーーー!130mmのファーストフィッシュ、ゲ~ット。(^^)
画像をLINEにエントリーして、もう一度同じコースにキャストすると、・・・ゴンッ!(@@;
 連発キターーーー!140mm。
 更に3連発で135mm、入れ替え!
 更に、更に、4連発の125mmで、またもや入れ替え!(^^)
チェイスそのものは1~2匹ですが、明らかにメッキの群れが入っている感じです。
ついに房総にもメッキの大量接岸があったのでしょうか!?
まずは、2匹のリミット達成&入れ替えができてホッとしました。(^^;

この大会の特徴として、リミット達成後は何度でも入れ替えOKとなります。
私の4連発でも、130エントリー→140エントリー→135入れ替え→125入れ替えと目まぐるしくLINEにエントリーを繰り返すことになるわけです。
それを参加者全員でやるのですから、釣果が好調だとLINEのエントリーはもの凄いことになるわけなのです。(~o~)
そして、この入れ替えエントリーのリアルタイム感が、ミョーな緊張感を生み出すことにもなるってわけ。(^^;
正にこの時間帯、紀伊半島から、伊豆半島から、房総半島から入れ替えに次ぐ入れ替えでエントリーの嵐となっていました。(@@;

07:38 Commyさん、112mm入れ替え。
07:41 Commyさん、またもや108mm入れ替え。
07:48 Commyさん、更に入れ替え109mm。
08:04 ガンチョさん、120mm入れ替え。
 08:11 ぱわぁほ~る、140mm入れ替え。
 08:19 紅一点ORIさん、110mmゲット!
 08:27 ガンチョさん、ついに100mmの壁を破る98mm入れ替え!
08:32 かめさん、119mm入れ替え。
09:02 jesse-edさん、120mm入れ替え。
09:03 青服さん、11連発で109mmと115mmをダブルで入れ替え!
 いないと言われた房総で11連発!?
09:20 kichomenさん、思い焦れた房総初メッキゲット、124mmエントリー。
 グッジョブ。(^^)
まぁ、このペースでLINEに画像アップ、コメントアップにスタンプアップまで付いてくるわけです。
スマホの通知バイブなんかONにしていると、午前中で充電が干上がってしまうわけです。(~o~)

09:30 さて、私のロードですが、自分の釣果と房総メンバーの釣果から、「昨晩接岸した」と確信して、フレッシュランがいそうなポイントに絞り込んでロードを続けます。
具体的には、漁港内に真水の流れ込みがあるポイント。(^^)
エリア全体に接岸傾向があるとすれば、「呼び水」がある方が寄りやすいはずですから。(^^;
その狙い、意外と当たったようで、チョロチョロのドブでも真水が流れ込んでいるポイントではメッキの反応が確認できます。
「フッ、フッ、フッ、もらったぜ。」
 スロープ際のヘチから飛び出して127mm、入れ替え!(^^)
 これまた130mm。・・・こちらは入れ替えできず。
「後は、オチビの群れを探すだけ・・・フッ、フッ、フッ。」
イケそうな気がしたんです。・・・この時は。(~o~)

文字数制限のため、vol.2に続く。


にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
↑↑↑ 3半島好調の大会は後半へ続く。「ポチ」して後半の記事へどーぞ。(^^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「LINE de マイクロメッキバトル」のお誘い

2015-08-04 00:26:36 | 2015今日のメッキ

来たる8月8日(土)に、当ブログ主催の『LINE de マイクロメッキバトル』を開催いたします。
このブログをご覧の皆様は、参加エリアを問わず、どなたでも参加できる大会です。
メッキファンの皆様、是非是非奮ってご参加いただけますよう、よろしくお願いいたします。m(__)m
尚、主催者の私が直前に出張となってしまったため、前日の大会準備ができなくなってしまいました。
大変申し訳ございませんが、受付けの締切りは8月5日(水)とさせていただきますので、お申込みはお早目にお願いいたします。

参加のお申込みは、『LINE de マイクロメッキバトル』の記事もしくは、こちらの記事にコメントで参加表明してください。
よろしくお願いいたします。m(__)m


にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ ← 「ポチ」っとして参加。是非どーぞ。(^^)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする