手のヒラアジのメッキ道鍛練中

千葉県をホームにライトタックルのルアーフィッシングしてます。特に外房のメッキはライフワーク・・・かな?(^^;

天ぷら勝負・お刺身勝負

2007-06-26 01:19:08 | 今日のネタ
0623の獲物は、餌釣りのおかげも手伝って多種多彩の豊漁でした。(^^;
お持ち帰りの明細は、
ちょい投げで、シロギス14,ホウボウ2,オジサン1,ウミタナゴ1,タコ1。
昼間のルアーで、ショゴ1。
夜のルアーで、アジ3,ソゲ1。
これだけ全部さばいて天ぷらとお刺身の豪華盛り合わせを作ってみました。(^^;

天ぷらの部
天ぷら盛り合わせになったのは、シロギス,ホウボウ,オジサン,アジ,ソゲ,ウミタナゴ,タコの7種類。
なんと言っても、結局、やっぱり、№1はシロギスの天ぷらでした。
食べたかったのも手伝って、ダントツの絶品、おいしゅーございました。(^^)
釣るには大きいのが嬉しいですが、天ぷらにはピン~20cm↓がいいですね。
天ぷらの部第2位はホウボウでした。
ちょっと魚体が小さかったので、多少身の締りが弱かったような気がしますが、
天ぷらにするとふっくらとして激ウマでした。(^^)
第3位はソゲ。30cm↓位しかなかったので、私の腕ではまともにさばけません。(T_T)
あまりにも身が薄くて歯ごたえがありませんでしたが、クセのない天ぷらでこちらもマイウ~。(^^;
第4位は意外にもタコの天ぷら。
軽くボイルして天ぷらにしたら、ほどほどに歯ごたえもあっていい感じでした。(^^)
第5位はアジ。フライにするとあんなに美味しいのに、天ぷらだと身が重たく感じてしまいます。・・・残念。
第6位は同率でウミタナゴとオジサン。
ウミタナゴは完全に水身でグチャグチャ、あまり喜ばれない訳がよくわかりました。
オジサンの方はパサ系で、ちょっと根魚臭もありました。
さばいてる途中では天ぷらに良さそうで、揚げると皮のオレンジ色も出てきれいでしたが・・・。

お刺身の部
お刺身になったのは次の5種類。アジ,ホウボウ,ソゲ,ショゴ,タコ(ボイル)です。
お刺身の部堂々の第1位は、・・・・・やっぱりアジ・・・かなっ?(^^;
実は、第2位、第3位は僅差でソゲとホウボウとなりましたが、どちらもサイズ不足でちょっと不利でした。
タコは「タコブツ」で食べるより「たこ焼き」にした方が美味かったかもです。(~o~)
今回のショゴはちょっと残念。
いつも早い時期からショゴをお刺身で食べてますが、小さくても身が締まって甘くて美味しいんです。
でも、今回のヤツは水っぽくて味があまりしません。まるでワカシのようでした。
個体差なのかもしれません、次回を期待します。

結局、天ぷらもお刺身もいつものヤツが一番美味いと言う結論でした。
何となく面白みのない結果ですが、「美味いものはやっぱり美味い」と理解したのでした。(^^)
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

0623初ショゴゲッ~ト!(^^)

2007-06-24 23:11:53 | 今日の釣りネタ

0623午前中のちょい投げが終わってから、この時期やっぱりショゴ・メッキ調査です。(^^)
いきなり最初の港でショゴを発見しましたが、単独行動のはぐれショゴでした。
特にシーズン初期の青物は、群になっていないと活性が思うように上がってくれません。
ルアーをチラッと見ただけでほとんど反応しませんでした。
のらりくらりの浮いているだけのショゴは、まるでイナッ子のようです。(^^;
・・・最後にもっと凄いのを見ることになるんですが・・・

次の港でもはぐれショゴを発見しましたが、コイツは既にルアーを見ることもしません。(T_T)
それでも、ショゴの姿がチラホラ見えるので目ぼしいポイントを探って歩くと、
・・・いました。!
ハナ上げのイナッ子の周りを6尾の群でウロウロしています。
ファーストキャストは、慎重になりすぎて着水ポイントが群から離れ過ぎてしまいました。(^^;
それでも着水音に群全体がピリッと反応したのでまずまず有望です。
射程圏を広げるために、ルアーをヘビーウェイトの「D-CONTACT」に変更して次の回遊を待ちます。
ショゴの群がイナッ子の手前側に回りこんできたところで、イナッ子の群の中にセカンドキャスト!
ジャークでイナッ子を蹴散らすと、読み通りショゴの群がルアーに向かってすっ飛んできました。(@@;
連続トゥイッチで「D-CONTACT」をダートさせると、群の中で一番大きいヤツがバイト!
昨年12月のメッキ以来、ほぼ半年振りとなる今年の初青物をゲットとなりました。(^^)

今年の初青物。 20cm弱ですが、3lbラインなら思いっきり楽しめます。(^^)

しばらく群を休ませるつもりで車の中で休憩していると、今度は車の目の前でミニベイトが何かに追われています。
慌てて先ほどの「D-CONTACT」をキャスト&トゥイッチすると、小振りながら2匹目のショゴゲットでした。(^^)

「小振りながら」・・・と言うよりそうとう小さいです。(~o~)

ルアーに反応しそうなショゴの群は散ってしまったので、最後に港内をチェックしてみることに。
港内ドン詰まりのスロープ周辺は、イナッ子の群がハナを上げて泳いでいます。
・・・イナッ子?・・・の割りにハネないなぁ~。・・・ ミョーに胸鰭が白いなぁ。                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                               
えっ!?群で浮いているのは、ナント!ぜ~んぶショゴの群でした。
数にして30尾以上、ぜ~んぶハナ上げのイナッ子の群のように水面をフラフラ泳いでいます。(@@;
当然ルアーで何度も狙って、最後には直撃キャストまで浴びせましたが、全くの無視。(T_T)
数尾の群がスレてルアーを無視するのは何度か経験していますが、こんなにたくさんの群が、
まるでイナッ子のようにうろついているのは初めて見ました。
ショゴ・・・そうとうな気分屋のようです。(~o~)

また、同じ港でやはり今年初となるギンガメアジを確認しました。
・・・当然、「確認しました」なので釣れてません。と言うより、まだ5cmほどなので釣れません。
それでも、例年初メッキが確認されると、釣ったときのように嬉しくなってしまいます。(^^)
今年のメッキにも期待しましょー。(^^)

               
お約束のカマス・・・まだ小さい。       ソゲも釣れきました。(^^;

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

0623天ぷらが食べたい(^^)

2007-06-24 09:46:13 | 今日の釣りネタ
このところミョーに「天ぷらが食べたい」状態でした。(^^;
天ぷら屋に行けばいいのですが、やっぱり食べたいのは自分で釣った魚の揚げたてです。
・・・と言うことで、今日は館山でちょい投げからスタート。(^^)

気合を入れて05:00起床、ジャリメを2杯も買って07:00に館山港に到着です。
まずは2点仕掛けを30mほど投げてその場で仕掛けを躍らせてみますが・・・アタリなし。
20mも40mも反応なし。
・・・もしかすると前回と一緒?
ビンゴでした。前回同様シロギスは激シブです。
10~15m先底がゴツゴツした辺りでしかアタリません。(T_T)
2時間も粘りましたがピン5つの半撃沈状態です。
エサはまだまだあるので次のポイントへ。

次のポイントはいいサイズが期待できるはずです。
1投目・・・餌取り
2投目・・・餌取り?
3投目・・・餌取り??
4投目・・・針2本ともなし。(@@;???
4投してようやく辺り一面にクサフグ君がいることに気が付きました。(T_T)
仕方なくシャローをあきらめて堤防先端のディープを攻めると、ようやくシロギスがポツポツ。(^^)
途中、根を避けて仕掛けを回収しようとした瞬間にガツンッと大きなアタリ。
嬉しい外道のホウボウ君でした。(^^)
同じパターンで3尾のホウボウが釣れたので、意識してルアーで狙ってみる価値はありそうです。

結局、餌がなくなるまで5時間もやって、なんとか家族分の天ぷらネタを確保できたのでした。(^^;
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

0616「夏の海探し≒幼児虐待」ロード

2007-06-17 11:08:12 | 今日の釣りネタ

0616今年二回目となる夏の海探しロードに行ってきました。(^^)
家を出発してから青服さんにメールすると、同じく今出発したところとのこと。・・・毎度のことながら気が合います。(~o~)

12:30到着で、前回ワカシを見かけたポイントからスタートしました。
港内のいたるところにベビーセイゴの群が浮いていて、ルアーを見せるとゾロゾロ付いてきます。(^^;
2週間前はとてもフッキングできる大きさではなかったのが、今回はなんとか釣れそうなサイズになっています。
・・・せっかくルアーをチェイスしてくれるのなら釣ってあげるしかないでしょ。(^^;
       
90mmクラスです。(^^;     夢の50mm台達成?(~o~)

夏の海らしくちび~ズがたくさんいました。(^^)
     
サバも回遊中。(^^)       お約束のカマス君。(^^;

40mmルアーに果敢に突撃するちび~ズ達と小一時間遊んだ後、青服さんと待ち合わせのショゴポイントへ移動です。
ポイントに到着する手前で青服さんから電話が・・・ナント!レアものゲットとのこと。
青服さんがゲットしたのは、メッキアングラーあこがれのイトヒキアジでした。(@@;

青服さん、イトヒキアジゲットおめでとうございます。・・・必殺ルアー脱帽です。(^^;

ショゴポイントでは、港内に1-2cmのベイトがビッシリ入っています。
藻のスリット辺りでベイトがサッと動いたので、すかさず40mmルアーをキャストすると、これまたちび~ズ君のお出まし。(^^;
     
6月中旬ではムツっ子もまだ10cm程度でした。(^^;

港内の有望ポイントを一通りチェックしましたが、さすがにメッキの姿は見られません。
先週見かけたショゴは???
あきらめて帰ろうとした頃、スロープでイナッ子といっしょにウロウロしているショゴの群を発見。
ハナ先にルアーを通しましたが、今回もチラッと振り向く程度でした。(T_T)
6-7尾の群でしたが、まだ17-18cmくらいなので、ルアーを追うにはもう少しかかりそうです。

夕方からはお約束のアジング。
「大潮で潮位があって風もなく潮もそこそこ澄んでいる。」
アジングにはこれ以上ないくらいの絶好の条件でしたが・・・群がいないとアタリもないのがアジングです。
餌師にもまったくアタリがなく、3ヶ所回って2尾の寒い結果で修了となりました。

まだ抱卵してましたが、群はそろそろ産卵に落ちてしまったようです。(T_T)

毎年この時期は「幼児虐待ロード」のようになってしまいますが、やっぱり炎天下の下でするサイトフィッシングは最高です。
後は、ショゴとメッキが来てくれれば・・・待ち遠しいなぁ~。(^^;

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダウンショットリグお試し

2007-06-07 00:20:29 | 外房アジング研究会
0604の釣行で、短時間ではありましたがダウンショットリグでのアジングを試してみました。
アジングには潮も時間もかなりはずしてしまったので、1時間ほどの軽い確認程度でしたが、使ってみた感想をレポートします。(^^)

まずリグですが、2.5lbラインに管釣り用の#8フックをエダス約2cmでセット、フックからダウンショットまでを約30cmでセットしました。
シンカーは1/8ozのスプリットショット用を使ってみました。
明るいところでボトムを取ってのテンションフリーを確認してみると、イメージ通りに「ドラグフリー」状態でフォールしていました。
ドラグフリーのナチュラルフォールに効果があるなら、かなりいい感じに使えるリグだと思えました。(^^)

次に実釣です。
基本的にアジングはリトリーブしてアジにルアーを追わせる釣りとなります。
ところが、ダウンショットリグをリトリーブすると、足元まで来る前にルアーだけが水面から飛び出してしまうことに気が付きました。(T_T)
特にブレイクライン通過直後にルアーが水面に出てしまうため、肝心要のヒットゾーンでのルアーアクションが雑になってしまうようです。
正直言ってスロープでのアジングではかなり釣りづらい。・・・(T_T)
また、シンカーとルアーの2ヶ所に構造物があるため、かなりの確率でゴミを拾ってしまいます。
この日は特にちぎれ藻が多かったので、正直言って釣りにならないくらいの頻度でした。(T_T)
更に、エダスを出したリグにしたため、リトリーブ中にフックがメインラインに絡んでしまうことも度々発生しました。
・・・これは、エダスを短くするか無くすかで対応できると思いますが。・・・
バイトに関しては、使う前の予想ではジグヘッドリグよりアタリが明確に出るのではないかと考えていました。
しかし、予想を裏切ってダウンショットリグの方が、アジ特有のモゾモゾしたアタリがわかりづらい結果となってしまったのです。(T_T)

日頃からジグヘッドリグを使い慣れていることもありますが、ひとまず「アジングにはダウンショットリグは扱い辛い」が今回の感想です。(^^;
いつかどこかで、餌釣りだけが爆釣するような状況に出くわしたら、ドラグフリーのフォールだけは試してみたいと思います。

次回はスプリットショットリグの取扱についてレポートする予定です。ご期待?ください。(^^;
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

0604夏の海探しロード

2007-06-06 01:18:33 | 今日の釣りネタ

0604毎年この日は会社の創立記念日でお休み。(^^)
例年ならイカとかアジ狙いで出撃なんですが、今年は早くもメッキねたが飛び出していたので、外房をグルッと一回り偵察してきました。

とりあえず前日の晩に外房入りしてオプションのアジングです。(^^;
干潮でパッとしませんでしたが、小一時間に3ヶ所回ってアジ3つとセイゴ1つゲットでした。
仮眠の後、もう一つのオプションで朝まずめのエギングもやってみましたが、こちらはかすりもせず。
早々に諦めて二度寝で体力温存、あらためて10:00頃起き出して「夏の海探しロード」を開始しました。

メッキもショゴも、毎年一番に入ってくる(見つける)のはいつも同じ港だったりします。
干潮前にそんなポイントに入ってみると、あたり一面ちぎれ藻だらけ。(T_T)
場所によってはルアーを投げ入れる隙間もないくらいでしたが、とりあえずちぎれ藻を避けながら5cmミノーでチェック&チェック。
まず最初に夏の海らしくルアーを追ったのは、お約束のマイクロカマス。(^^)
今年のカマスは特別小さい・・・のではなく、私が早すぎるようで、どいつもこいつも10cm↓ばかり。
さすがにこれじゃぁフッキングできないなぁ・・・と思っていたら、果敢にも4cmミノーにかぶりつくヤツがいました。(~o~)

ルアーは「シラスミノー40」なのでせいぜい90mmくらいでしょうか?
魚のサイズを「mm」で表記するのは私のブログくらいかもしれません。(~o~)

いくつかポイントを流して次の有望ポイントに到着すると、3-5cmのオチビさんがルアーの後をゾロゾロ付いてきます。
思わず「メッキ!?」に見えてしまいましたが、どうやらシーバスのおこちゃま軍団のようです。(^^)
もしかするとメッキもまぎれているのかも知れませんが、あまりに小さすぎて確認できませんでした。(^^;
同じ港の出入り口付近では、突然20cm弱の魚がチェイス!
あと一歩のところでバイトさせることができませんでしたが、あのライトグリーンの背中は間違えなくワカシでした。
たった1尾の1チェイスでしたが、ここでも「夏の海発見」で満足、満足。(^^)

上げに入って何ヶ所か流した後、最初のポイントに戻ってみると、一日吹いた南東の風でちぎれ藻がずいぶん片付いていました。
本日の最終チェックのつもりで係留船の際を叩いていくと、いました!いましたっ!
幅のあるぽっちゃりスタイルに黄色い胸鰭、茶色の背中に頭のハチマキ!!
単独ではありますが、まぎれもなく今年のショゴ発見です。(@@;
慎重に遠すぎず近すぎない距離にキャストして1アクション入れた瞬間・・・チラッとこちらを振り向いておしまいでした。(^^;
まぁ、最初に見つけるショゴはいつもこんな感じなので仕方ありません。(^^;
次回のロードを期待して「夏の海探しロード」を修了としました。

メッキは発見できませんでしたが、カマス,ワカシ,ショゴと、正に夏の海がすぐそこまで来ている外房だったのでした。(^^)

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

0602砂の修行

2007-06-03 11:50:41 | 今日の釣りネタ

0602TEAM SurFACEのHitoshiさんから「砂モノ」狙いのお誘いをいただき、ついに「砂デビュー」することになりました。(^^)
7~8年前にもサーフのヒラメに憧れて4-5回続けて通ったことがありましたが、
グリングリンの丸ボーズに打ちのめされて、それ以来サーフがトラウマになっていまた。(^^;

前日、出張から帰ってきてタッチ&ゴー出撃、1時間仮眠して04:00には「鎧に槍」(ウェーダーにロッド)のいでたちでいざ出陣です。(^^)
・・・この時点でけっこうハードでしたが・・・この後更に・・・
なれないウェーダーで砂浜を歩くのってメチャメチャ疲れます。
考えてみれば、砂浜でランニングするってのはハードトレーニングの代名詞みたいなものですから、
普段漁港を回っているだけの私にとっては、まさにハードトレーニングをしているのと変わらないことになります。
さらに、ウェーダーはずり落ちてくるし、靴下は脱げてつま先の方にまるまってるし、何と言ってもあのムレムレ感は日常では味わえない違和感です。
サーフの釣りに慣れるにはまだまだそうとうかかりそうです。・・・(T_T)

前日にカタクチが寄ってシーバスが好調だったと聞いていましたが、当日はそれほどでもなく、サーフ全体でもフッコとマゴチが数本ずつ上がった程度でした。
そんな中でビギナーの私にサーフのつわものが釣れるわけもなく、「ゴゴンッ」で期待した2度のアタリも「物体X」(TEAM SurFACEさんではエイのこと)でした。(^^;
 しばらくは、コレと格闘しながらサーフでの取り込みでも勉強します。(^^;

夕まずめからはエギングで火星人を狙ってみましたが、こちらも3時間粘って「異常なし」。
サーフにエギング・・・腕のこともありますが、基本的に数が釣れない釣りってしんどいですねー。
体力的にきついのと合わせて、まるで修行僧にでもなったような一日でした。(~o~)

家族向けのおみやげは、エギングの時に釣れてきた豆タコのみ。(T_T)
自分用には、2-3日は直りそうにない筋肉痛をお持ち帰りとなったのでした。(T_T)

 げんこつ半分くらいの豆タコ一つ・・・(T_T)

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする