手のヒラアジのメッキ道鍛練中

千葉県をホームにライトタックルのルアーフィッシングしてます。特に外房のメッキはライフワーク・・・かな?(^^;

0128 ぐうたらアジに撃沈(T_T)

2008-01-30 01:06:49 | 今日の釣りネタ
0128 腰痛で2週間も出撃おあずけでしたが、今週はなんと!月曜日がお・や・す・み。(^^)
まだ月が大きいので、夜の部はあんまり期待できそうにありません。・・・ってことは、朝アジやるしかないでしょー。(~o~)
日曜の午後出~夜アジ~ちょい寝~平日朝アジと、贅沢なスケジュールを立てていざ出撃です。

「日曜日の夜なら普段入れないポイントでも貸切?」なんて考えながら、まずは南の方を回ってみました。
ところが、目ぼしいポイントにはけっこう電気ウキの餌師が入っています。
・・・う~ん、餌師もがんばるなぁ~。(^^;
しかも、南房全体に足の長いうねりが入っているようで、港外はザブザブ港内はかなり濁り気味。(T_T)
餌師も粘るし、濁りもキツイし・・・適当に見切りを付けて外房へ向かうことにしまてみました。
外房へ回ってみたものの、サーフが近い港ではやっぱりアジングには向かない濁りです。
なんだかんだでいつものルートを一通り流してみましたが、20cm↑程のアジが2つ釣れただけ。(T_T)
気温もどんどん下がってきて身も心もさぶ~くなってきたので、本日の部はここまで。(^^;
「明日の朝アジで取り返せばいいや。」と、かなりお気楽に構えて24:00には「おやすみなさ~い。」でした。(^^;

翌朝05:30のアラームまでグッスリ。(~o~)
目が覚めて車の外に出てみるとビックリ。(@@;
なんと、平日だと言うのに休日並みの車の多さです。
ほとんどが餌師ですが、まだ05:30だと言うのに既にゴソゴソと支度を始めて場所取りまでしています。
とりあえず、私のポイントは餌師とかぶらないので、おっちゃん連中に余裕であいさつなんぞしながらMYポイントへ。(^^)
05:45スタートで06:00頃に回遊してくるであろう「朝アジ」を迎え撃ちます。

数投するといきなりゴンッ!(@@;
軽くアワセを入れましたがビクともしません。???根掛り?
ジィィ~~!!!(@@;
根掛ったと思ったのに突然走り始めて、遠くの方でジャバジャバジャバ。
そうです、シーバスが食ってしまいました。(^^;
ベロンベロンのアジングロッドで大捕り物となり、気温0℃にもかかわらず汗をかきながらの格闘です。
餌師の応援をいただきながら、10分かけてようやくハンドランディングしたのは、65cmのシーバス君でした。(^^)
とりあえず、体は温まりました。(~o~)
 こんな不釣合いなストローテールを咥えてしまったようです。(^^;

前座はほどほどにアジング再スタート。
06:00 年末年始より日の出が早くなっているのでそろそろかなぁ~。(^^)
06:10 前回はこのくらいの時間から始まったけどまだかなぁ~。(^^;
06:20 海鵜も集まってきたからそろそろくるのかなぁ~。
06:30 キタ~~~~!

年末年始より早くなるかと予想していましたが、逆に群れの到着時間は遅れているようです。
しかも、「キタ~~~~!」のは餌師の方で、あっちこっちでパラパラと釣れ始めましたが私のルアーには無反応です。???

06:40 餌師のペースが早くなってきたなぁ。・・・でもアタらない。(T_T)
06:50 あっちのおっちゃん鈴なりで釣ってるなぁ。・・・やっぱりアタらない。(T_T)
07:00 もうほとんどのおっちゃんが2桁いってそう。・・・まだノーバイト。(T_T)

餌師が爆裂するのを横目に、ついに30分間ま~ったくのノーバイトです。(T_T)
どうやら、目ぼしいベイトがいないので、入ってきた群れが全てコマセに付いてしまっているようです。

「オイッ、ぐうたらアジ!餌師のコマセなんか食ってないでベイトを追え!」
「コラッ、そんなモノに誘惑されちゃいかん!」
「ホラッ、ヤル気をみせろっ!野生を取り戻せっ!」
・・・ブツブツ独り言を言っている自分が、だんだん情けなくなってきます。(^^;
ふと気が付くと、餌師のコマセが流れた辺りにキャストしている自分がいたりして・・・。(~o~)
タイミングよくルアーがコマセの中に入ったのか、3匹ほどおこぼれを頂戴しましたが時既に遅し。
09:00前には餌師のアタリも遠のき始め、ついに私のルアーはお呼びでなくなってしまったのでした。

結局、前日から車中泊までしてのぞんだ「朝アジ」は散発三匹の大撃沈。
餌師の釣果はと言うと、クーラーボックスに入りきれないほどの大爆裂。
コマセの勝利とはいえ、しばらくはくやしくて眠れそうになさそうです・・・。

ぐうたらアジ!覚えとけっ!次回必ずリベンジしてやるぅ~。・・・(^^;
 20~24cm×5匹・・・(T_T)
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーバーホール¥5,670也

2008-01-24 00:59:06 | 今日の釣りネタ
メッキに約2シーズン使い倒した『TWINPOWER 2000S』をオーバーホールに出してみました。
実はリールをオーバーホールに出すのは今回が初めてで、今までは注油だけで使い続けて、いかれたらお払い箱にしていました。(^^;
「ロッドは一生モノ」「リールは消耗品」なんて考えていたのですが、いざオーバーホールに出してみると意外や意外・・・(^^)

2シーズン使い倒したリールなので、既にハンドルとローターの回転はかなり重くなっていました。
また、スプールが上がっていく辺りで「シャァ~~」っといやな異音も・・・(^^;
このモデルから新設された「注油口」から何度か注油はしていましたが、既にギアのグリスは磨耗粉で真っ黒。(^^;
いつも通り使い続ければ、あと半年の寿命といったところで、思い立ったようにオーバーホールに出してみたしだいです。(^^;
とりあえず、予算は上限¥5,000で発注しましたが、途中で「あと¥670でいい状態になります」とのご案内。
当然、そのくらいの追加は了承して、手元に戻ってきたリールを回してみると・・・(^^)

おぉ~~~!(@@;
なめらかぁ~(^^)

オーバーホールとベアリング3個の交換で、ハンドルの回転もローターの回転も見違えるようになめらかになってしまいました。(@@;
また、「シャァ~~」の異音も完全に消えて、回し心地は快適そのもの。(^^)
今まで知らずに過ごしてしまいましたが、「オーバーホール+パーツ代で¥5,670也」なら、安い買い物なのかもしれません。(^^)

他のリールもオーバーホールに出さなきゃ。(~o~)
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジングのポイント選定

2008-01-13 22:00:56 | 外房アジング研究会
これからアジングを始める方のために、いくつかポイント選定の目安をご案内いたします。
あくまでも私が考える基準ですので、本当に正しいかどうかはわかりません。
参考程度にご覧いただいて、現場で軌道修正していただくのがいいと思います。(^^)
また、選定要素がたくさんありますが、なかなか優先順位をつけられません。
順不同でご覧ください。(^^;

①磯に直結する港
外房・南房のアジングが対象とする魚は、「金アジ」と呼ばれる沿岸性のアジです。
いわゆる磯付きのアジなので、昼間は磯の深場にいるようです。
ところが、このアジは暗くなるとシャローに出てきて餌を取る習慣があるらしく、このアジを効率良く探すことがカギになります。
特に、磯から港内までが船道等でルート化されているようなポイントが有望です。
「金アジ」の習性を把握して、「寝床」と「餌場」を線で結んでみると何か見えてくるかもしれません。(^^)

②明りに集まるベイトを狙っている
暗くなるとシャローに繰り出してくるアジは、明りに集まるベイトを狙っているようです。
アジングはオカッパリゲームなので、この「明り」を目安にポイントを選定するのがおすすめです。
港内の常夜灯はもちろん、道路の街灯,建物の明りや自動販売機の明りでも集魚効果を発揮することがあります。
①の立地との掛け算でアジの寄り付き度が決まる。・・・そんなイメージです。(^^;

③白強し黄弱し
明りの色によってもアジの寄り方が変わるようです。
「アジが寄りやすい=ベイトが寄りやすい」なので、プランクトンや甲殻類が寄りやすい色がポイントの目安になるはずです。
私が考える寄り安さは、過去記事の『あま~い常夜灯』でご確認ください。(^^)

④明りを背負って暗がりに
明りを目指して寄ってくるアジですが、明りの真下や目視確認できるエリアでは、それほど活性が高くないようです。
なんと言っても、シェードが作る明暗の境目や、明りを遠巻きにした暗がりにいるアジが最もルアーに好反応します。
明りを背負ったスタンドポジションから暗がりを狙ってキャストするのがおすすめです。

⑤濁りは苦手
沿岸性の「金アジ」は濁りが苦手のようです。
他の魚なら問題ない程度の濁りでも、アジングではさっぱり釣りにならないことがよくあります。
特に真水が絡んだ濁りには敏感で、雨による河川の濁りが広がったエリアでは、ほとんど釣果は見込めないと考えるべきです。

⑥実は真水も苦手
また、真水もしくは汽水も得意ではないようです。
①や②でいい条件が揃ったポイントでも、汽水が広がりやすい下げ潮でまったく反応が無くなってしまうポイントがあります。
目をつけたポイントと河川との位置関係も頭に入れておくのがおすすめです。

他にもまだありますが、こんな点に注意してアジングのポイントを選定してはいかがでしょうか?
何年かアジングを続けていても、外房・南房はまだまだ知らないポイントだらけです。(^^;
気になるポイントで2-3投するだけでも結果が出ることがありますので、「ポイント探しもアジングの一環」としてお楽しみいただければ幸いです。(^^)

*アジングは夜間釣行がメインとなります。
 足場の悪いポイントを避け、安全に釣行していただけますようお願いいたします。m(_ _)m
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウッ、やっちまった。・・・(T_T)

2008-01-13 20:49:29 | 今日のネタ
正月に「食っちゃ寝」生活を続けていて、ただでさえ太い腹周りが更にパワーアップ。
「早く戻さなきゃ」と思っていた矢先に、案の定『ピキィッ!!!』(@@;
やってしまいました。
持病のヘルニア再発で、しかも、釣りに行くどころか医者にも行けないような重傷。(T_T)
36時間寝たきりのような状態を続け、ようやく医者で鎮痛剤をもらって落ち着いたしだいです。

毎年3回くらいはコレをやってますが、最近症状が悪化するばかり。
今回はなんとか回復の傾向に向かってくれましたが、次にこれよりひどかったら・・・ぞっとします。
そろそろ本気でダイエットしなきゃ。・・・(^^;
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

0105 初釣りは確変継続せず。(T_T)

2008-01-06 10:44:29 | 今日の釣りネタ

0105 元旦からジジババ孝行ロードに出ていたので、5日になってようやく初釣り出撃です。(^^)
4日の23:00に帰宅して、アジングタックルだけを車に積み込み、気合のタッチ&ゴー出撃!
もちろん、目指すは釣り納め出撃の「朝アジ」ポイントです。
『一週間経って潮が裏返っても、朝アジのフィーバータイムは存続するのか?』
今回も、釣果以上に「それってどうなのよっ?」ってのが気になる釣行となりました。(^^)

日付が変わって5日の01:30頃ポイント付近に到着しましたが、まずは手始めにいつものポイントで「運試し」です。(^^)
明るい常夜灯の下をのぞき込むと、足元にジンタ君がビッシリいます。
魚を見つけて狙わないわけにもいかず、1gのジグヘッド+クリアラメのジンタキラーでジンタ君の群れを直撃です。
・・・無反応・・・?
食い気がないのか、目の前にルアーを通してもまったく反応がありません。(T_T)
餌釣りではこういうのを「口を使わない」なんて言うのでしょうか?
まったく、アジの気まぐれには手を焼きます。(^^;
まぁ、初釣りの初物がジンタ君ってのも寂しいので、やる気のないジンタはパスしてとりあえずキャスト!
2-3投すると突然「ガツンッ!ジィィィ~!」(@@;
心の準備ができていなかったので、危うく根に潜られそうになりましたが、なんとかかわして初物ゲット。
今年一年を占う初物は、28cm,極太ひし形体型の良型アジでした。(~o~)
 今年の初物。縁起物なので良型が釣れてくれると嬉しいです。(^^)

初物で『大吉』を引き当てて上機嫌で本命ポイントに到着。(^^)
とりあえず10分ほどキャストしてみましたが、まだアジは回っていないようなので軽く仮眠することにしました。(^^;・・・zzz。
05:00にシャキっと起きてポイントに立つと、なんだか風が強くなってきました。・・・さぶぅ~。(T_T)
車の外気温計は2℃だったので、体感温度は0℃以下かもしれません。
完全武装に切り替えて、いよいよ朝アジのフィーバータイムを待ちます。
05:30・・・異常なし。
06:00・・・20cm↓が2匹連続。本命サイズではありませんが先発隊か?
06:10・・・ガツンッ!来ました来ました!良型の26cm。(^^)
読み通り先週とほぼ同じ時刻に良型アジの群れが回ってきたようです。(~o~)
ところが、今日のアタリは前回となんとなく違って、一発で食い込んでくれません。
モゾモゾやって離してしまったり、掛かっても皮一枚で釣れてきたり、当然フッキングミスやバラシも連発です。(T_T)
風が強かったので遠投リグを使っていたことも関係するかもしれませんが、それにしても渋い食い方です。
とても「怒涛の連荘」とは言えないペースですが、なんとか2桁に乗ったところで、今度は突然シ~ン・・・・・?
最後に釣れたのは06:50で、それ以降はバイトもありません。
先週は08:00になっても釣れ続けていたのに、今日のフィーバータイムはたったの40分間でおしまいのようです。(T_T)
群れがいなくなったのか?・・・でも、隣の餌釣りでは小型が釣れ続いています。
それともいるのに食わないのか?・・・そうだとしたら、アジの気持ちは読みきれませ~ん。(T_T)
まったく、アジの気まぐれには手を焼きます。(^^;
結局ここでは13匹、27cm、26cm、25cm×3、24cm×2だったので、良型の群れではあったようです。
 ひし形極太の良型アジ。脂もノリノリでおいしゅーございました。(^^)

先週ほど確変は継続しませんでしたが、とりあえず今週も朝アジのフィーバータイムがあったことは間違えありません。
今後は、他のポイントでの「朝アジ」についても探っていきたいと思います。(^^)
 

<おまけ>
朝アジが終わって車で即寝。
・・・zzz・・・zzz・・・zzz・・・なんと、永遠と5時間も寝てしまいました。(~o~)
時計を見ると14:00を少し過ぎたところ。
・・・なんだ、ちょっと待てば夕方のフィーバータイムじゃないですか。(~o~)
ということで、今度はいつものアジングロードを偵察して帰ることにしました。が、・・・
どこへ行ってもまったくアジのバイトがありません。
なんと、5ヶ所回って予想外の「ボ」となってしまいました。(T_T)
まったく、アジの気まぐれには手を焼きます。(~o~)

コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジンタ君に燃え上がる。(~o~)

2008-01-01 01:42:23 | 外房アジング研究会

1229の釣り納めで、干潮のひまつぶしにジンタ君を狙ってみました。(^^)
今年の外房は、そこらじゅうにジンタ君が群れています。
時合がいいと、トリック仕掛けのおっちゃんなどバケツに一杯分も釣っているのを見かけるほど。(^^;
明るい常夜灯の下に椅子を出してドッカリ腰をおろし、1gのジグヘッドで10匹ゲットまで真剣勝負としてみました。(~o~)

まずは、スクリューテールを2/3にカットしてトライ。
アタリは頻繁にあるものの、なかなか食い込んでくれません。
更に1/3カット。
・・・ほとんど「ゴミ」のようなワームですがちゃんとバイトしてきます。(^^;
とりあえず3ゲットでしたが、どうも思ったようにペースがあがりません。

ワームをクリアラメのゴカイ型のやつに変えると、途端にバイトが激しくなってきました。
やっぱりそれっぽい「形」がバイトを誘うんでしょうか?(^^;
バイト数は確保できたので、今度は必殺アクションを探してみることにしました。(^^)
表層引き、カーブフォール、ボトムズル引き、誘い上げ、リフト&フォール・・・
色々やってみましたが、とりあえずスローのタダ引きにかなうアクションはなさそうです。(^^;
しかし、何匹か釣るうちにピックアップ直前のルアーにバイトが多いことに気がつきました。
そこで、表層をリトリーブしながらわざとロッドティップを持ち上げるようなアクションを出してみると、
・・・ビンゴでした。(^^)
ジンタ君は、水面下10cmくらいのレベルリトリーブから水面へ逃げていくようなアクションに弱いようです。
1キャストの中に「ピックアップ直前」のアクションを何度か演出することで、フッキングチャンスは大幅に向上しました。(^^)

バイトとヒットは確保できたのですが、もう一つ問題が残りました。
ジンタ君はメチャメチャ口切れしやすいのです。(^^;
普通にやっていると、フッキングしても半分は口切れでバレてしまう感じです。
私のベロンベロンのアジングロッドでもこれなので、他のロッドではかなり難しい釣りなのかもしれません。(~o~)
相手がグロッキーになるまでやり取りして抜き上げることになってしまいした。(^^;

「相手が小さい・そこそこ難しい・何とかすれば何とかなる」となれば、私の「小物族」の血が黙っていません。(^^;
大人気なくも、10cmそこそこのジンタ君に熱くなって、時間も忘れてむさぼり釣ってしまったのでした。(~o~)

お好きな方がいらしたら、是非管釣りロッドを持って出かけてみてください。(~o~)


 全部15cm↓のジンタ君です。熱くなって2時間もやってしまいました。(~o~)


 頭とワタを取っておいしい「小鯵の南蛮漬け」となりました。(^^)

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけましておめでとうございます。

2008-01-01 01:06:55 | 今日のネタ
新年あけましておめでとうございます。

早いもので、このブログを始めてからもう足掛け4年目となりました。
開設当初から、相も変わらずマニアックなライトタックル物ばかりです。(^^;
でも、釣りをより深く掘り下げることで更なる楽しさを追求するよう心掛けています。
ブログではありますが、皆様からご意見をいただき「深堀りする楽しさ」を共有できればと考えております。
ご覧いただけましたら、是非ご意見ご感想をコメントをいただけますようお願い致します。

本年もよろしくお願い致します。m(_ _)m
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする