蕎麦やら、酒やら、料理やら・・・ピアノやら・・・それにしても、ドーナンダ?たむらん

趣味の蕎麦打ち、元来の酒好き、そして料理作りと仲間と一緒にわいわい、と
たまに思いつくあれこれと・・・趣味も

本格的冬

2012年12月16日 23時49分21秒 | Weblog

先週は、出張だったせいでサボりましたです。
で、話題あちこち2週間分てんこ盛り、かもしれません。

写真を整理しとって、そうじゃった。
12月3日、朝起きると快晴、こりゃ、ひょっとして・・・・・・・・
と期待に胸ふくらませて、、、やりました。
転勤以来、待ちに待った景色です。  
市内、我が母校の裏山「久松山」から良く晴れた日には、鳥取県の誇る霊峰「大山」山頂が望めるのである。
が、そうめったに見えるものではない。
そのめったにない日に巡り合ったのだ。

ちょっとズーム、  ズーム最大ぃ~~~ 

写真を撮っておったら、毎日この山に来るという人が話しかけてきた。
「あんたらぁ、ええ日にきんさったなぁ、こんな天気はめったにないし、特に冬のこの時期には珍しいけぇ」
そうです。そうです。
カメラがもそっと高級機種であったなら、、、、残念。

年に1度の発表会、同じ音楽教室に通う生徒さんの発表会
出場者は大人だけ。
ピアノ、サックス、オーボエ、ハープ、歌、と楽器もいろいろ。
去年も書いたが、社長さんのお言葉「けっして上手くやらないで下さい」
そうは言っても、ミスりとうはないよな~、できりゃぁ、カッチョよぅ弾きたいよなー

単身赴任の身、練習は毎日10分、一応、暗譜して臨んではみた。
大きなミスもなく、気持ちよう弾けた。
グランドピアノは、弾いててとっても気分がええわ~、欲しい。
発表会を途中で抜け出して、東京へ。
翌日、一日の会議を終えて、羽田空港へ、どういう訳か、エヴァのフィギュアが・・・ 

そして、鳥取が誇る「砂の美術館」
砂に水を含ませて、巨大な塊にしてから、彫刻を施して砂像を完成させるのだそうな。
       
凝固材とか使わず、根気よーく、ホジホジと砂を削って作る地道な作業。
実際に見ると、一番右の上部の建物がほんと、素晴らしい。

この時間、既に既に選挙結果は固まっていろいりと騒がしいことじゃろうのう。

 

ねこまる様:東京は日曜日だったせいと、それほど、うろちょろせんかったせいか、
       思ったほど眩い感じはせんかったです。
       「人が少なぁ~、鳥取と変わらんじゃん」などと遠吠えてみましたら、
       同行者に「そりゃ、絶対に違う」とたしなめられましたが、
       ま、どうでもよいことです。

ちゃちゃじい様:なんと、壁紙に使っていただけるとは、なんと、光栄なこと。
       あまり考えずに撮ったのが、たまたま良いアングルだったのでしょうか。

ちょい悪さま:寒いです。
       雪が降りました、、、が、写真撮るんを失念しておりました。
       今日現在では、日陰にちょっぴし残っているくらいで、残念ですが、
       な~に、これから、どどーんと降りますゆえ、これから先、雪景色を堪能していただけると思います。


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 冬到来 | トップ | メリ~クリスマス »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ねこまる)
2012-12-17 02:44:28
大山って、よく聞く山の名前ですがねこまるは見たことも近くに行ったこともありません。
綺麗な山なんですね。いつくらいから雪をかぶるんでしょう?もう6合目付近までかぶっているんでしょうか??

写真がちょっとぶれているせいでたむらんのピアノを弾く指が天才ビアにストのような動きに見えるのは私だけでしょうか??

砂の美術館・・・。芸術ですね~~。
素晴らしいです。何日もかけてこちょこちょと削っていくんでしょうね。失敗することもあるんでしょうね~。

返信する
Unknown (ちゃちゃじい)
2012-12-18 12:02:04
こりゃまた見事な「大山」!!
わしゃあ、手前に鉄塔やら建物など人造物が映り込んだ1枚目の写真が好きじゃのぅ。
「大山」の輝きとのコントラストもえぇですわい。
高画質であれば、売り物の絵葉書にも負けちゃおらんですでぇ。天晴れ~っ
返信する
Unknown (Unknown)
2012-12-22 06:43:24
二週間分てんこ盛り。
充実の二週間。
大山が拝めるのは羨ましい。
たむらんのスキーの腕前は・・・さすが?

飛んだり弾いたり身体は元気そう!

メリークリスマスU+1F385U+1F384U+1F389
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事