Happy Meal~糖尿病でも大丈夫~

毎日のお弁当。「食品交換表」に基づいたバランスのいい献立を心がけています。
たまにはワンコも・・

単位(食品交換表)について

2007-10-19 22:22:13 | 医療情報
指示カロリー(食品交換表)について

指示カロリーは、医師が年齢・性別身長・体重・生活活動量などを換算して決めます。
その人の適正なエネルギーになります。
(1200kcal・1400kcal・1600kcal・1800kcal)
それぞれのカロリーで組み合わせの単位が変わります。 
日本糖尿病学会編の食品交換表に基づいています。
1単位は、80kcal、色々な食品を組み合わせたバランスのよい食事になります。

食品交換表
区分 食品の種類 注意点

表1 穀類・芋・豆など  
             ご飯やパン麺類が主ですが、ジャガイモなどの芋類・グリンピースなどの豆類もここです。
表2 果   物     
             干し果物・缶詰は含まれません。
             果物は糖分が多いので食べ過ぎないように!
表3 魚・肉・卵・大豆  
             ベーコン・バラ肉などは表5になります。
             秋刀魚は1匹で3単位。油の多い魚は量をチェック!
表4 牛乳など      
             牛乳・ヨーグルトなどですが、チーズは表3になります。ヨーグルトは無糖のものを。
表5 油脂・多脂性食品   
             多脂性食品とは、ピーナッツ・アーモンド・サラミソーセージ・アボガド・ベーコン・バラ肉です。
表6 野菜・きのこ・こんにゃく 
             海草・きのこ・こんにゃくは制限なし
調味料 (味噌・砂糖など) 
             砂糖・みりんは控えめに!

目安のポイント

以下によく使うものをあげましたが、実際にきちんと量って下さいね。

表1
 ・ご飯は1単位 50g (小さ目のお茶碗半分くらいです)
 ・パンは1単位 30g(1斤6枚切の約半分)
 
表2
 ・林檎 1単位 約半分
 ・バナナ 1単位 約1本
 ・ナシ 1単位 約半分
 ・スイカ (皮種付き) 1単位 330g
表3
 ・鳥胸肉・ささみ 1単位 80g
 ・鳥もも肉 1単位 60g (皮なし)
 ・豚もも肉 1単位 60g
 ・牛もも肉 1単位 40g
 ・タラ 1単位 100g
 ・ひらめ 1単位 80g
 ・まぐろ(赤身) 1単位 60g

今日も来て下さって有難うございます。


クリックしていただけると
  ↓
にほんブログ村 料理ブログへ
  ↓
人気blogランキングへ









最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは♪ (のりっち)
2007-10-21 15:16:21
教えて下さい。
お料理をする時、サラダやお浸しなどはカロリー計算に加えてますか?
1日300gと交換表には書いてますが、どうしてますか?
宜しくお願い致します。
Unknown (林檎~のりっちさんへ)
2007-10-21 18:55:19
サラダとかお浸しも計算に入れています。

家はお腹すきなので、野菜は多目。
普通は。朝 0.3 昼 0.3 夜 0.4ですよね。

お弁当でいえば大体ほうれん草は100gで、人参とかごぼうとかの煮物は60から70gくらいです。だから0.6単位くらいですよね。

サラダにするとドレッシングも油とか入ってるので計算に入れなくちゃいけないし。
(家はキューピーが出している大さじ1で5kcalというドレッシングを使っているので+は5kcalです。変化はレモンとかでつきますよ)

コメントを投稿