夢鉄城の日記

模型・鉄道・旅に関係した事を中心にしています。

私鉄沿線

2015-09-19 22:07:00 | ビデオ

久しぶりに鉄道ビデオを購入しました。
税込540円と安かったので、ついつい衝動買いをしてしまったというところでしょうか。

京王、京急、京成と京の字が付く会社3本とは、購入してから気がつきました((笑))



とりあえず見た順に取り上げていこうかと思います。
最初に京王線を見てみました。

撮影時期は6000系がまだ現役ながら、廃車になる解説が付いています。駅の見所としては調布駅が地上ホーム。あの本線と相模原線の平面交差も出ており、今となっては貴重な場面が収録されています。

新宿から順番に主要駅を紹介しつつ、接続する支線もちゃんと入っています。
井の頭線も入っていますが、内容的にはもう少し時間をとってしっかりした解説があればと思います。

本線に接続はしていない西武多摩川線も出てきます。立体交差がある風景は絵になるからでしょうね。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« E851 | トップ | 私鉄沿線 京成 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (N藤史郎)
2015-09-20 22:14:22
 ここ数年の間にも、交通博物館の移転や小川小学校跡地などの大規模開発がありましたが、東京オリンピック開催が決まったこともあってか、須田町界隈には再び再開発の動きが出て来たようです。今回は大通りに面していない路地裏、昭和の雰囲気を色濃く残した看板建築の建物が残る一帯で、かつてバブルの頃に激しい地上げに見舞われましたが、程無くバブルが崩壊し、虫食い状態になったまま、四半世紀を経てしまった地域です。カワイモデルさんの裏手にあった、立ち退いたのち、機械式立体駐車場になっていたところで工事が始まりましたが、かつてのように、ブロックごとさらに大規模な再開発を目指す動きが出るかも知れません。今まで住んでいた人々やお店を追い出しておいて何が「開発」なのか分かりませんが、バブルの悪夢の再現で、戦災を逃れたこの一帯も、全く違った街並みになってしまう日も遠くないかもしれません。
 こうした日々の変化は鉄道風景にも多く見られ、それは昨今の省エネ車両の導入などで加速された車両ばかりではなく、路線の沿線風景にも多く見られることから、つくづく、この国は「スクラップアンドビルド」なのだな、と思います。鉄道ビデオも様々なメーカーからたくさん出された時期もありましたが、最近は一巡り、二巡りしたせいか熱も冷めた感がありますが、低価格でこうして発売し続ければ間違いなく時代の変化を記録する貴重な資料となると思います。
 ただ、「昔は良かったな、それに引きかえ今は・・・」と嘆息するようになってしまうことを恐れている次第です。
返信する
Unknown (KIMI2)
2015-09-21 18:42:10
鉄道沿線の風景が変貌してしまうのは、駅が建て変わる時が多いですね。
高架線になりそれに合わせて地上駅舎が上にあがったり、最近では踏切解消のための用地買収が進まないため、地下化されて地上の線路が消え、その空間がポカンと空いてしまうなど、どちらにしても風景が全くちがう結果を招きます。

鉄道で地域が分断されていたり、交通が遮断されているのが解決しても、その跡地や空間をどの様に処理して、街を形成するのかで、その地域が浮き上がるか埋没するか、大きな岐路に立つことには違いありません。

京王線の地下化による空き地の出現は、いまだにはっきりとした工事もされていませんから、何もない空間だけが街中を突っ切って、かなりの違和感を覚えます。

今後西武新宿線の野方~中井間が地下化されて同じようになるんだなと妄想しています。
高架線は立体物があるだけ違和感は少ないですが、環境的には圧迫感がありますね。それに反して地下化は、その部分だけがすっぽり抜け落ちた感覚になり、躍動感が切れた風景になる気がします。
返信する

コメントを投稿

ビデオ」カテゴリの最新記事