リンリン・ダイアリー

ブースカがお話します。

2015年6月12日 映画・あん

2015-06-12 22:11:45 | Weblog
 チケットを買おうとしてたじろいだ。こんなの初めてー。観ようと思っていた時間帯の座席チケットは売り切れていて立ち見しかないと言うのだ。ええー。これってそんなにも人気商品だったの? 否否。本日がレディースデーだから、なのだと単純に思った。違うのか? しかーし、はっきり言ってその場に居合わせた女性たちの多くは60代。だったら何も今日、来なくてもよくない? 見栄を張ってんのかなんか知らんが迷惑なんだけど。いつ行ってもあなたたちはサービス価格で観られるんじゃないのか。一度は諦めようかとも思ったがいやいや、ここで観なかったら後悔すると思い直して次の回のチケットを購入。時間をつぶし、夕方の回で鑑賞。そこにも立ち見の客がかなりいた。早い時間にチケットを買っておいてよかったんだ、と変なところで安心。しかも立ち見客も決して若くはない。たぶん60代も混ざっていたと言うか殆どがそうだったかも。前置きが長くなったが内容について。河瀬監督らしい風や光の動きが綺麗に映っていて観ていて心地よかった。重いテーマを含んでいたが、美しい仕上がり。疲れた中年店長役の永瀬さんが良かった。きりんさんは相変わらずな感じだったが演技だけではなく、お疲れ感は年相応のそのままの姿なのかな。彼女を拒むオーナー役が浅田のみよちゃんだったのが笑えた。どちらも年を取ったね。きりんさんは孫娘とも共演。これは良かったのかそうでもなかったのか。案外重要な役どころだったので河瀬さんも冒険したもんだ。観終わって時間が経過した今はあの子で良かったのかもとも思う。誰がやってもそれなりには仕上がったのだろうけれどね。孫と共演するなんてきりんさんも受け身の人なんだな、とは思ったがどっちでもいいかそんな事。生きるとは、と問いかけられた久々にゆったりとした気分を味わえた作品だった。サンキュ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年6月11日 表参道

2015-06-11 22:22:44 | Weblog
 誕生日記念に前から行きたかった店を訪ねた。ところがー、なんと臨時休業。数日前にHPで確認した時にはそんな記載はなかったので開いてる、と確信して行っただけにショック。地図を読むのが苦手な割には無事に行きつけた事を喜んだのになー。上手くいかないなぁ、全く。気を取り直して以前からの馴染みの店”クレヨンハウス”へ。ここは開店当初(35年以上前)から何度となく訪れている落ち着く場所。看板はかなり色褪せていて、塗り直した方がいいんじゃない? と思えた。経費削減なのかどうかは分からないが何とかして頂戴な、落合さん。表はともかく書店の中は充実。息子たちがちびだった時分に読み聞かせた絵本や少年文庫に懐かしさを感じ、思い出にふけった。五味太郎さんの作品には改めて敬意を表したい。”ねえ おはなししてよ”のワニと子ウサギの絶妙なやりとり。何気ない話なのだが、これが実にイイ。他にも定番の”ぐりとぐら”や”ぺんぎんたんけんたい”、”11ぴこのねことあほうどり”など時間が過ぎるのを忘れて懐かしき日々に飛んだ。最後は個人的に原点と思っている”こねこのぴっち”を完読。若き日の自分と若き母だった自分に戻れた、貴重な時間をありがとう! 残りの時間は表参道をぶらぶら散歩。業界人(どこのやねん)や中国からの観光客、田舎出の東京人に満ちていた。それにしてもオシャレな人はいない。日本でそんな人を求める方が無理なのか。けど、表参道でっせ。ここにおらんかったらどこにおるっちゅーねん。野暮ばっかやなぁ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年6月10日 映画・海街diary

2015-06-10 21:46:52 | Weblog
是枝監督の作品は前回の”そして父になる”も世間的には好評で評価は高かった。個人的に好まない内容だったので映画を観ていない。”誰も知らない”や”歩いても歩いても”・”奇跡”などはとても良かったので今回の”海街 diary”の公開を楽しみにしている。複雑な家庭環境に育った四姉妹のあれこれ。長女と四女が中心の話しとは聞いているがどんな展開なのだろう。長女役の綾瀬はるかさん、次女役・長澤まさみさん、三女役・夏帆さんなど個性的で彼女らの絡みにも期待したい。四女役・広瀬すずさんという若い役者については未知数だけれど表情だけでも存分に芝居をしている感じの人なので、裏切らないでくれると確信している。是枝監督作には常に子役が登場していたが、今回その役回りが四女なのか? 親子のつながり、姉妹の絆などありきたりだけれど避けたくても避けられない問題を扱っていて興味深い。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年6月8日 秋葉通り魔事件・大阪教育大付属小殺傷事件

2015-06-08 22:03:37 | Weblog
 秋葉原の事件から7年、大阪・池田小の事件から14年。被害者にとっては今日が命日。遺族の方々にとっては忘れたくても忘れられない日。池田小事件の加害者は自ら死刑を望み、早い時期に執行された。幾ら恨みを抱いていたとしても子どもを殺したり、心理的被害を与える事はなかっただろうに。彼らも既に成人した頃か。秋葉原の加害者は死刑が確定したのか。それにしてもあれから7年。事件の真実を追求する為にどれだけの時間が必要なのか知らないが、遺族には7年は長過ぎるのではないか。他の国の裁判と比較しても仕方がないが、日本の裁判はどうしてこうも時間がかかるのか。冤罪事件はその最たるもの。戦後とは言わないまでも昭和30年代の事件で未解決のものもあったような。名張ぶどう酒事件などはかなり前に死刑が確定したが、執行は見送られ高齢の死刑囚が生き長らえている。これもどうなの? 秋葉原の死刑囚・加藤智大がそうなるとは思わないが、確定しても即執行しない今の制度には疑問を感じる。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年6月7日 祭り

2015-06-07 15:17:36 | Weblog
 祭りの太鼓の音に辟易。今朝は起きる必要もないのに5時に目が覚めた。直ぐに二度寝をしてもよかったのだがさほど眠くはなかったので起きる事にした。朝刊を読み、朝食を食べた。けれどその直後に睡魔が襲ってきて再度ベッドへ。眠ろうとした丁度その時、ドドンドンドン、ドドンドンドンと馬鹿でかい祭り太鼓の音が響いた。なんだー、この音は。そー言えば近所の神社が祭りだったか。近所とは言ってもいちばん近い神社ではない。大祭か何かで少し遠くまで練り歩いているのか。迷惑な話。毎度感じるが"祭り"ならば騒音は騒音でなくなる、暗黙のルール。これっておかしくはないですか? 祭り好きがいるのだから逆に祭り嫌いも存在するのだ。ドンドン太鼓を叩いてお神輿を担いで騒いで何が楽しいのか。楽しむのは自由だが周りに迷惑をかけないようにして楽しんでいただきたい。無理な願いなのは承知の上で一言申し上げた。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする