goo blog サービス終了のお知らせ 

できることを、できる人が、できるかたちで

京都精華大学教員・住友剛のブログ。
関西圏中心に、教育や子ども・若者に関する情報発信を主に行います。

7月2日のプリキュアの話です。

2023-07-02 22:49:07 | プリキュア話

今日7月2日は日曜日。いつものとおり、朝からプリキュアと仮面ライダーを見て、部屋の掃除。そのあとは昼寝して、夕方から散髪。そのあと大河ドラマ見て、急ぎの原稿書いて…という一日。おかげさまでようやく教育実習校訪問のシーズンがおわったのですが、その間の疲れがいま、どっと出ている感じ。時間があると昼寝してしまいますねえ。原稿書かなきゃいけないのに、なかなかはかどりません。

それはさておき、今朝のプリキュアですが。いよいよ夏休み前で、プリキュアも後半戦に突入というところでしょうか。今日からエンディングの歌がかわりました。6月までに、すでにキュアウイング・キュアバタフライと新しいプリキュアも登場。あとは夏休み前の恒例のパターンからすると…。「新アイテム」か「プリキュア4人の新しい合体技」が登場して、お子様向け新商品が発売されるというところでしょうか。

となると…。これも例年のパターンからすると、夏休み前に敵が一度、プリキュアたちよりも強くなる回がでてきます。そこを克服するために「新アイテム」「新プリキュア」「新しい合体技」のいずれか(もしくはこの3つの組み合わせ)が、例年、夏休み前にでてきます。今回も、ソラちゃん=キュアスカイに焦点をあわせるかたちで、プリキュアに強敵が現れ、苦戦する…という回になりました。

さて今回の話ですが、冒頭はプリンセス・エルがことばを覚えて、キュアウイングやキュアバタフライなどのものまねをしはじめるところからスタート。そのあと、ソラちゃんがヨヨさんたちとともに、スカイランド王国と通信をする場面に切り替わります。スカイランドの王様夫妻(=エルの良心)は以前として寝たまま。王様が目覚めるための「キラキラポーション」のエネルギーを、いま、プリキュアたちがためているけれども、まだ十分にたまっていない。そのようにヨヨさんがスカイランド王国の副護衛隊長に伝えます。

そんなとき護衛隊のベリーベリーが、ソラちゃんに「最近のスカイランドで、シャララ隊長が現れたという情報が集まっている」と伝えます。街中でシャララ隊長を見かけたけれども、すぐに消えるという話。それを聞いて、ソラちゃん・ましろちゃん(キュアプリズム)は「また情報を知らせてほしい」と伝えます。

一方、ソラちゃんは自分の大切な手帳に、はじめてシャララ隊長のことばを書き写します。その様子を、ましろちゃんに見られてしまいます。「まだシャララ隊長のことばを書き写していなのは、意外」ちうましろちゃんに、ソラちゃんは「手帳に書いたことは絶対に守るつもり。でも、その自信がなかった。特に自分がヒーローでいられるか、自信なかった。でも、いまはましろちゃんが背中を押してくれる。今日なら手帳に<ヒーローになる>って書けそう」と答えます。

そのあと、今度は場面が変わって、餃子づくりの材料を買うために、プリキュアたち4人ででかけます。その街中で、ソラちゃんはシャララ隊長の姿を見かけます。急に走り出して、シャララ隊長のあとを追いかけるソラちゃんは、工事現場でシャララ隊長を見失います。するとそこにはバッタモンダーが居て、アンダークエナジーでランボーグをつくりだします。このランボーグも、シャララ隊長のまぼろしも、自分の恨みから生まれたアンダークエナジーでつくったのだ…と。バッタモンダーは言います。それは、バッタモンダーがスカイランド王国に攻め込み、エルを奪おうとしたとき、キュアスカイに止められたこと。そのことにどす黒い恨みを持っているようです。「ヒーローの出番」ということで、ソラちゃんはキュアスカイに変身します。

さて、このランボーグ、剣の使い手なのですが、「剣を使わせないためには懐に入り込んで、こぶしで戦う」といって、キュアスカイはランボーグを攻撃します。ところが、バッタモンダーはさらにアンダークエナジーを集めます。すると、シャララ隊長がしていたマントが、このランボーグに現れます。バッタモンダーの話では、スカイランド王国で倒れていたシャララ隊長を自分が見つけて、このランボーグに閉じ込め、アンダークエナジーを注いだ「シャララボーグ」だとのこと。ここでキュアスカイは、シャララ隊長がかつて「ジュエルの導きでまた出会えた」「ヒーローの出番だ」といったことなどを思い出します。

そうやって過去のシャララ隊長を思い出して、攻撃できなくなったキュアスカイ。そんなキュアスカイを助けようと、キュアプリズムやキュアウイング、キュアバタフライがいろんな技で「癒しの力」をつかって助けようとします。「あのランボーグはシャララ隊長。助けて…」と崩れ落ちるキュアスカイを、キュアプリズムが抱きしめます。

ただ、キュアバタフライとキュアウィングがふたりで、タイタニックレインボーという技でアンダークエナジーを浄化しようとすると…。バッタモンダーがさらにアンダークエナジーを注ぎます。倒れたシャララ隊長にアンダークエナジーを注ぎ、ランボーグにして生かしているので、タイタニックレインボーだけでなく、キュアスカイ・キュアウイングのアップドラフトシャイニング、どちらの浄化の技も使えないことになります。自分たちの得意技を封じられたプリキュアたちは、「隊長を倒すか、隊長に倒されるか、さあ、どっちを選ぶ? 君たちをズタズタにしてやる」と、バッタモンダーに迫られます。

しかし「人間にアンダークエナジーを注ぐのには無理がある」ようで、隊長自身の意思で、あるレベル以上には注げない様子。そのために「今日はここまで」といって、バッタモンダーはプリキュアたちにとどめを刺せずに消えていきます。

そのあと「隊長を救う方法はきっとある」という他のプリキュアに対して、「だめだったらどうする?」というキュアスカイ。「ヒーローはあきらめたらおわる」という他のプリキュアに、「やめて! 私はたたかいたくない」というキュアスカイ。すると、キュアスカイの変身に使うミラージュペンが消えてしまい、ふだんのソラちゃんに戻ってしまいます。ここで、今回の話はおわりです。

こんな感じで、例年、夏休みに入る前に一度、敵が強力になって、プリキュアたちが追い込まれる回がやってくるのですが…。今回がどうやら、その回だったようですね。ちなみに次回は強くなったランボーグに対して、「ヒーローにはなれなかった」というソラちゃんがもう一度、ほかのプリキュアの力を借りて「私たちで救い出そう」と思い直す。予告編では、そういう回になりそうです。そこで「新アイテム」や「新しい4人の合体技」がでるのかどうか…というところですね、次回の見どころは。ということで、今日のプリキュア話、おわります。なお、今回はエンディングに過去のプリキュアは登場せず、ミラーパッドにはキュアウィングがでていました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする