「できることを、できる人が、できるかたちで」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
ひとまず告知だけ(5月31日・6月1日「全国学校事故・事件を語る会」大集会開催)
(2025-05-24 23:36:27 | 私の「仲間」たちへ)
ひとまず、集会の告知だけ、今日はブログで書いておきます。 次の土日=5月31日... -
昨日は南紀白浜まで日帰り出張、教育実習校訪問のシーズンです。
(2025-05-22 09:16:02 | 学問)
昨日(5月21日)は、朝から特急くろしおに乗って南紀白浜へ。まあ、JR白浜駅から... -
(予約投稿)出張のあいまに、久々に道後温泉に行ってきました。
(2025-05-21 06:46:45 | 旅行)
今度は予約投稿です。先ほど別の投稿で、5月16日(金)~18日(日)の2泊3日で... -
全私教協第44回研究大会で松山大学まで行ってきました。
(2025-05-20 18:36:10 | 学問)
またまた数日、更新が途切れました。予... -
1年生必修科目「人文学原論・基礎実習」の授業にて
(2025-05-13 15:44:30 | 学問)
ゴールデンウィークや補講期間もおわり、私の勤務校・京都精華大学では、昨日から授業... -
補講のあと研究室で餃子づくり
(2025-05-08 13:01:38 | 学問)
昨日(5月7日)は補講日でしたが、前にも書いたとおり、教育実習の事前指導を早めに... -
気づけばゴールデンウィーク終わってました…。
(2025-05-07 09:29:28 | 雑感)
今日は5月7日(水)。気づけばゴールデンウィーク終わってしまいました。 本学は... -
おかげさまで「おとなのための社会科教室」第2回を無事に終了しました。
(2025-04-27 20:52:17 | 受験・学校)
おかげさまで本日、無事に西宮での「おとなのための社会科教室」第2回を終了しました... -
今年最初のオープンキャンパスが昨日開催されました
(2025-04-21 18:45:40 | 学問)
昨日(4月20日)は日曜日ですが、大学に出勤。今年最初のオープンキャンパスでした... -
チャットGPTでいろいろと遊んでみて「今後のつきあい方」を考えてみました。
(2025-04-19 14:19:21 | 雑感)
先日3年生教職組の学生が研究室に来たとき、「内諾をもらうために教育実習校に電話を... -
このブログのプロバイダ自体がサービス終了だそうで…。
(2025-04-14 19:35:39 | 今日のぼやき)
goo blog サービス終了のお知らせ 長い間、このgooのブログサービスを... -
新入生学内フィールドワークも終わり、あしたからいよいよ新学期授業です
(2025-04-08 22:30:47 | 学問)
今日4月8日(火)は、本学の全学共通教育の1年生必修科目「大学入門」の一環として... -
岸和田で吹いたいい風を、兵庫県にも呼び込もう
(2025-04-06 23:06:34 | 国際・政治)
基礎自治体の岸和田。広域自治体の兵庫県。 歴史も文化もちがうし、自治体の位置づ... -
西宮の桜は今が見ごろ、今日は夙川公園に行ってきました。
(2025-04-05 23:09:32 | 日記)
今日は土曜日で、一日お休み。ほんとうは原稿書いたり来週からの授業準備したりする必... -
中野雅司さんとのお別れ会に行ってきました。
(2025-04-04 23:01:56 | 国際・政治)
今日の午前中は京阪天満橋というか、谷町2丁目のあのビルへ。一時期は毎月のように通... -
4月1日から新年度・新学期開始です。
(2025-04-03 20:14:25 | 学問)
今日は4月3日。4月1日から2025年度... -
4月27日「おとなのための社会科教室」第2回を西宮で行います。
(2025-04-01 00:00:56 | 学問)
いよいよ4月1日、2025年度がはじまりますね。 新年度最初の投稿(予約)は、... -
今日は3月31日。2024年度が終わり、あすから2025年度…。
(2025-03-31 19:06:25 | 今日のぼやき)
気づけば今日は3月31日。前のブログ投稿から数日、更新が途切れました。 この間... -
兵庫県政に関する西宮でのタウンミーティングと神戸メリケンパークでの県民大会
(2025-03-22 21:34:25 | 国際・政治)
今日3月22日(土)は、兵庫県政に関する大事な2つの集会があって、そのどちらにも... -
3月20日は卒業式でした。
(2025-03-22 21:13:09 | 学問)
2日遅れでの投稿になりますが、3月20日(木・祝)は、本学の卒業式でした。 先...