ちいさな幸せ

幸せの基準ってある?
それは自分の心の中にあると思う。
私は何時も陽だまりのような幸せの中に居た。

トゥレット症候群

2006年09月27日 | 新聞から
           れいこさんから頂いた花
        貴女が病んでから一年が過ぎました
       今年も馥郁と香りながら花を開きました
       「綺麗に咲いたよ!」と知らせたいのに
         貴女は眠り続けているばかり・・・

近年「~症候群」と言う言葉をよく耳にする。似たような症状を一括りにするからだろうか。

NPO法人「日本トゥレット協会」が小児期に発症する神経精神疾患「トゥレット症候群」について理解を深めてもらおうと市民講演会「発達障害を考える」を神戸で開催との記事があった。

初めて聞く病名で調べてみると「チック症」の中でもっとも重症のもの。「チック症」たまに見るのは瞼のあたりの痙攣だろう。一定の間隔を置いて「異様な声」を出すのも「チック症」と言うとは知らなかった。

「奇声を発する」人は通っているジムで女の人で居る。忘れた頃なので、間隔が長いが、止めようがなく発している。初めの頃はもっと間隔が詰まっていたように思うが、間隔が伸びたという事は運動する事が何らかの意味を持っているのだろうか?

トゥレット症候群;チック症の中でもっとも重症のものであり、自分の意思とは無関係に、突然繰り返して起こる身体の運動(運動チック)とノドや鼻を鳴らしたり、声を出す(音声チック)を主症状とする家族性の神経の病気。

電車の中で時々見かけるが、そういえば若い人が多かったと思う。ジムの女の人が私のであった最高年齢(40代)だ。

かぶと山で会った男子は山に向かって叫んでいる様に大きな声だった。たった一人の彼を「きっとこの病気ゆえ、友も出来ず、一人山に登っているのかな~」と思った。

最近の医学的研究では、チックは大脳の基底核の病気であり、心の病気ではないとされている。即ち遺伝的要因によるものである。

トゥレット症候群の家族や親戚には軽度のチックや強迫性障害の人が多く見られる。その遺伝形式は優性遺伝で(理論的にはトゥレット症候群の人の子供の2人に1人はその因子を受ける事になる)です。因子を持っていても出ない人もある。少数ですが遺伝に寄らない(原因不明)孤立発生のものもある。
 ※ 脅迫性障害:冷静に考えると不合理で現実離れしている不安や不快な考え方が繰り返し繰り返し頭に浮かんでくる(脅迫観念)ので、そうして考えを取り除く為に繰り返し繰り返し同じ行為(脅迫行為)をする事を特徴とする神経の病気。例えば汚れが気になって繰り返し手を洗う等。

チック症の原因は解明されつつあり、早期に正確な診断を受け、適切な治療や環境を整える事がもっとも大切な事であるが、日本では病気自体がほとんど知られておらず、正確な診断や適切な治療を受ける機会が少ないそうだ。

普通18歳以前、しばしば6-8歳に出現し、強くなったり、弱くなったりして1年以上続きます。この病気は女の子に比べて男の子に3-4倍多く見られる。そういえば私が出会った人たちも、ジムの人を除いては男だった。

米国では1970年代から、また、最近ではヨーロッパやオーストラリアでもチックのもっとも強い病型である「トゥレット症候群」の患者の会があり、この病気が精神的な病気でない事、また、すぐれている面もある事を啓発すると共に、研究の支援や患者および家族に住みやすい環境作りをしている。

私達の年代になれば滅多に無い病気に掛かることは少ないが、生活習慣病になる機会は多い「健全なる精神は、健全なる身体に宿る」言葉通り、身体に気を付けて
心豊かに過ごしたいものだ。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 二人の子持ち | トップ | 「銀行に一言」川柳 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (チーコ)
2006-09-28 08:31:14
ちっちさん。今、ブログでも月下美人が良く投稿されています。見たこともないので香りも知りません。花の中はどのようになっているのかと思っていましたが写真で良くわかりました。色は白ばっかりなのでしょうか?年に一度の綺麗な花を見るたびにお友達のことが思い出されるのでしょう。
返信する
Unknown (O-Haru)
2006-09-28 20:36:11
月下美人綺麗に咲きましたね。

まだ珍しかった頃ご近所で咲いたから見においでと誘われて夜に大勢集まって見せてもらった事を思い出しました。夜にそおっと咲いてどうかすると見落とされる事もあるかもしれない不思議な花です。

私たちの仲間でいつも口をもぐもぐしている人がいますが此れは何の病気でしょうか・・・
返信する
Unknown (ちっち)
2006-09-28 23:59:03
チーコさん

夜咲くものですから、開きそうだと言う時は部屋に入れて見守ります。一輪でも良い匂いなのに、何輪も一度に咲くとむせ返るように感じますので、毎晩一輪ずつが良いですね。
返信する
Unknown (ちっち)
2006-09-29 00:03:58
O-Haruさん

初めのうちは朝起きてみると萎れていたと言う事もありました。お口もぐもぐと言えば昭和天皇さまも晩年はお口もぐもぐしておられましたね。一種の加齢現象でしょうか。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

新聞から」カテゴリの最新記事