緑陽ギター日記

趣味のクラシック・ギターやピアノ、合唱曲を中心に思いついたことを書いていきます。

金属の魅力-アルミ製兄弟鍋の弟分を買った-

2020-05-18 20:59:59 | 金属
今日は2年前まで勤務していた、家から比較的近い工場でサテライトだったので、早く帰れた。
そこで短いがちょっとした記事を書くことにした。

お披露目が遅れたが、先日金属シリーズで記事にした、総アルミ製鍋、直径18cmサイズ買ったあとで、同じ形状の直径15cmサイズのアルミ鍋も買った。

この2つは兄弟鍋だ。
小さい方は弟。





これでいろいろ煮たり沸かしたり楽しんでいるが、使用頻度が高いのは、かゆみ対策プロジェクトの対策案(強化ではない)の1つである、ルイボスティー摂取のために、使用する時である。

そのため、使用開始からそれほど経過していないにもかかわらず、1回5分程度の煮沸作業の結果、鍋の内側に夥しい範囲に渡って茶色の染みが付着するに至っている。



明日は、東京の本社勤務のため、朝4:45起きだ。
コメント    この記事についてブログを書く
« 野菜スープ作ってみた | トップ | 雑草の魅力(5) »

コメントを投稿

金属」カテゴリの最新記事