緑陽ギター日記

趣味のクラシック・ギターやピアノ、合唱曲を中心に思いついたことを書いていきます。

思い出すべき音

2023-07-30 23:36:55 | ギター
ギターの音の美しさを極限にまで実現したのはアンドレス・セゴビアであろう。
チェロの巨匠、ピエール・フルニエはセゴビアの音から多くのものを学んだと言っていた。

私がギターを始めた頃は、殆どのクラシックギタリストや愛好家たちがセゴビアの音を追求していた。
単なる美しさを超えて、人の心の深いところにまで浸透し、聴く人の心にさまざまな変化をもたらす。
そのような究極の音を目指していたのではないか。

セゴビアの演奏の中でも好きな曲の一つに、テデスコの組曲「プラテーロと私」の中の「子守歌」という曲がある。
是非聴いていただきたいと願う。

楽器はあきらかにホセ・ラミレスⅢ世、それも表面板がレッド・セダーに変わる前のスプルースのものであろう。
しかし音はセッド・セダーに変わった後と比べて何ら変わらないように思う。

実はこの曲をひそかに練習している。

Platero y yo, Op. 190: La arulladora (Lullaby)
コメント    この記事についてブログを書く
« テデスコ作曲「ギターのため... | トップ | テデスコ作曲「プラテーロと... »

コメントを投稿

ギター」カテゴリの最新記事