晴耕雨ログ

晴れの国の片田舎で暮らす自然派おばさん
畑仕事に生甲斐感じながらゆるゆる歩む農婆の人生

シャインの間

2014-06-29 21:53:37 | Weblog
 先日のマスカットの間に続き、今日はシャインの間をご案内~!
 ブドウ栽培を止めた二つの温室で始めた家庭菜園。家庭菜園にしては少し規模が大きすぎました。
 かつてはシャインマスカットが育っていたガラス温室です。
 メインは房生りのフルティカトマト。
        
 ガラスの部屋とはいえ、獣やカラスは狙っています。そこで、室外にはこんな番人が睨みを利かせております。よく出来たダミーです。
 入り口に立てば、フルティカトマト・などの夏野菜が育っています。みんな<種から育てた>野菜たち。
 温室には温度調整のために天窓と地窓があります。室内にもフクロウさんが頑張ってくれてます。 
 定植の遅れたスイカも受粉効果を発揮してたくさんの成り子がゴロゴロしています。こんなにたくさん出来たらどうしましょう…と今から捕らぬ狸の…です。
 カボチャは女の子が不足しております。ここは少子化のようね。
 温室栽培のトウモロコシなんてどうなんでしょう…何事も経験と露地栽培と時差で蒔きました。子どもには人気のコーンですからね。

 今朝は、凶悪な侵入者にトマトを奪われましたから、婆は勇ましく立ち上がりぐるりと網を掛けました。蚊帳の中のフルティカは、さてどうなりますか・・・。
自然と共存しながら、糸を張り、ネットを張りあの手この手で婆は知恵を絞らにゃなりません。カラスとイタチごっこですわ。

  < 戦法を 換えて負けじと 立ち向かう > 
 
 
 
 
コメント (15)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 菜園模様 | トップ | あれから10年 »
最新の画像もっと見る

15 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
知恵比べ (しまそだち)
2014-06-30 00:26:50
まあ、「フォルティカ」ってお名前だけあって、立派なトマトですね
枝垂れて生る姿が、ある意味「美」ですわね

農業って本当に細かい作業が、多いですね
それに最近は、何処も、野獣との知恵比べにエネルギーを使います

「フクロウ」は、何方かの作品ですか?
効果、ありそうです

返信する
温室 (ポポのティータイム)
2014-06-30 10:23:27
立派な温室ですね。
トマトやスイカにはもってこいでっすね。
水分調整ができるので、甘いトマトが想像できます。
我が家はビニールで覆いをしようか、毎年迷うのですが
何回か風に飛ばされているので、躊躇してしまいます。
今年も諦めました。
後は雨の多い一年にならない事を祈る5147ばかりです。

返信する
追伸 (ポポのティータイム)
2014-06-30 10:32:07
間違って数字が入ってしまいました。
無視してください。
失礼しました。
返信する
フルティカ、、、 (釣志です)
2014-06-30 14:06:28
トマトの銘柄と知って、目に止まれば高知県産を買ってますよ。
枝が垂れ、もげそうな成り具合。お見事です。

カラスは団地のゴミも漁りに来てます。

山の近くではイノシシや猿、、、農家の方は大変そう。
返信する
Unknown (のん太)
2014-06-30 19:19:06
温室でも、鳥の被害にあうのですか?

今朝、畑で↓のような、下が黒くなったトマトを見つけました。
何ででしょうね?
返信する
家庭菜園 (スイカ)
2014-06-30 21:06:33
梅雨なのに・・・降りません。
大きなトマトは作りません、尻腐れ病になるからです。
ミニ専門ですが、今年は「アイコ」を植えました
ミニより大きくて砲弾型の赤です。肥料のせいか意外と皮が固い。
キュウリは出来過ぎ、ピーマンも茄子もインゲン豆も最盛期です。
2本の西瓜ですが一本に1個左右の手の平で環を作って20センチ位離した大きさ・もう1本に4個
左右の指を引っ付けた位の大きさです。
 <冷凍に 茄子も出来ます 今日の料理>
返信する
いろいろ (リン)
2014-06-30 21:45:32
シャインの間は色々あるのですね。
温室なのに侵入者があるのですか?
農家は鳥獣との知恵比べですね。

我が家のカボチャも男の子ばかりで、女の子が少ないです。
返信する
まるで葡萄 (ルイコ)
2014-06-30 22:33:19
 しまそだち さんへ
 フルティカトマトはまるで葡萄のようでしょ。
葡萄もトマトもその姿が美しく、とても可愛いものです。
 フクロウは鳥獣を寄せ付けないカカシの役割をしています。
夫がホームセンターで買い求めた親衛隊ですね。
残念ながら、あまりお役に立ちませんようで・・・。(+_+)
返信する
年代もの (ルイコ)
2014-06-30 22:44:06
 たー君 へ
 果樹栽培が盛んな岡山ではこのような温室が建ち並んでいます。
最近はガラス張りは少なくなりましたが・・・。温室も人も老朽化で修理の手間とコストが掛かりすぎます。
 そんな訳で止めていく所が多くなりました。そんな2棟です。
 トマトもスイカも雨の心配がない分、潅水してやる手間とタイミングが問題です。なにしろ素人ですから・・・。
 ここ数日の関東の雨は大変ですね。ビニールハウスは台風が心配ですね。
返信する
泣けます (ルイコ)
2014-06-30 22:48:48
 釣志 さんへ
 猿や鹿は居ませんが、カラスには泣かされてます。
 野菜は高知産がこちらでも多いです。
少々アンバランスのトマトですが、我が家の一番のべっぴんがモデルです。
返信する

Weblog」カテゴリの最新記事