プン吉 punkichi の台所★海外遠征大好きな、完全禁煙南国料理店「島結」は飛ぶ!

台所は料理するだけの場所でなくいろんなことを思う場所♪南国料理・泡盛の店「島結」からのお知らせもあるよ

やんばるの海ぶどう

2008年07月15日 | 島結
このブログに数回登場している

海ぶどう

クビレヅタというのが正式名称で、天然ものは宮古海域に自生して、長生き草

長命草

と呼ばれて、昔から食べられていました


が、近年では収穫量が激減し天然ものを口にするのは非常に難しい!
ということで、20年位前から海面で、最近では陸上に海水を汲み上げて作った養殖施設で養殖されてきました

手探りながらもその技術は年々発達し、試行錯誤を繰り返しながら、年中海ぶどうを収穫することが出来るようになったとのこと

しかしこれが言うほど簡単じゃない!

今回訪ねた大宜味村塩屋の養殖場
ビニールハウスに囲まれたプールにタップリの海水、酸素の泡がブクブク…



海ぶどうがゆらゆらと育てられていました

つまみあげてみると、まさにグリーンキャビア
ツヤツヤのピカピカ!



プールごとに、種の海ぶどう、生育中の海ぶどう、立派に育った海ぶどう、そして育ちすぎて枝ばかりになってしまった海ぶどう



でもこれはこれで、茎部分のシコシコした歯ごたえが楽しめて、美味しいんだそうです
まあ、これじゃあ海ぶどうというよりも茎ワカメになってしまうのかな?


海ぶどうは非常にデリケート

寒さに弱く、暑さにも弱く温度管理が難しい
太陽の光が強すぎても弱すぎてもいけない


最適な状態で育てるために、生産者の方達は温めたり冷やしたり、光を遮ったりと毎日ご苦労なさってるそうです

ちなみに最近のお天気続きは、ちょっと熱過ぎるらしく出荷できるほど形が綺麗じゃないんだとか…マジメに育てて、ちゃんとした、新鮮なものを出荷してくれる宮城さん、ありがとうございます!