プン吉 punkichi の台所★海外遠征大好きな、完全禁煙南国料理店「島結」は飛ぶ!

台所は料理するだけの場所でなくいろんなことを思う場所♪南国料理・泡盛の店「島結」からのお知らせもあるよ

うぉー!カラい!

2016年08月14日 | カレー
まかないカレーが終わってしまい、今日の昼もカレーにしたかった私は作ってしまいました

日本の青唐辛子がガパオの分しかないので、タイの冷凍青唐辛子を刻んで入れたところ…
うぉー!
辛い!
昨日のまでのまかないカレーを一歩超えた辛さになってしまいました



青パパイヤがトロッと溶けてて、これがまたいい〜
青唐辛子のフレッシュな辛さは赤唐辛子の落ち着いた深い辛さより夏に合いますね


■ご注意
熱い麺にのせるので、吸い込む時にむせます
前回よりさらに危険です
ズルッと吸い込まずにレンゲでワンクッションしてからお召し上がりください


まかないカレー沖縄そば

2016年08月12日 | カレー
辛い辛いカレーが食べたい
でも
沖縄そばも食べたい

なので今日のまかないは辛い辛いカレー沖縄そば

これが旨い!

なので今日はメニューに出しちゃいます



■ご注意!
まかない用なので辛さは私のレベル、本当に辛いです
後から唇ヒリヒリします

レモングラス&ジンジャーティーでクールダウン



あー汗出る〜

明日からカレーラクサですよ〜

2016年07月28日 | カレー
日本でも都会にはラクサ専門店もできてるんですってね〜
って、どんなのんびり発言なんじゃない!
と呆れないでください

日清カップヌードルラクサ味が出来ても、ラクサはまだまだ日本人には未知の料理
でしょう
本場シンガポールやマレーシアでもスタイルは様々、ポーションが小さく具はもやしと揚げ豆腐だけの簡素なものから、豪華なシーフードが山盛りの高級バージョン、酸っぱい魚ダシのラクサもあります
麺が米粉麺と思っている方もいると思いますが、イエローヌードルという中華風の麺や、短いタイプの麺もあって、バリエーション豊富、タイプを変えれば毎日楽しめるんです

旅先で、日本で食べたそのラクサが定番ではないということ、ラーメンと言っても種類は山ほど、沖縄そばだってお店によって違いますからねー

今回は本場シンガポールのラクサに欠かせないというラクサリーフを入手
しかも乾燥ではなくフレッシュなものです



ベトナムではラウラム、日本ではタデと呼ばれている、ドクダミに似た香りの葉っぱです
生でかじると苦くてゲゲゲなんですが、刻んで薬味程度に使うと海老の香りとココナッツミルクによく合うのです

パクチーが欲しい方にはパクチーも入れますので遠慮なく言ってくださいませ



大きな海老、ホタテも入って豪華でしょ!
お楽しみに♫



今週末はカレーラクサ

2016年07月26日 | カレー
梅雨あけ間近?
いよいよ夏に向けて準備する季節になりましたね
さて今週末、
29日(金)
30日(土)
31日(日)
の3日間は
この時季恒例となったシンガポールのカレー麺『シーフードカレーラクサ』です
スパイスとハーブをすり潰し、海老と魚介ダシと合わせて作った自家製ペーストが決め手!
濃厚な海老スープの旨味とココナッツミルクがな南国らしい味わいです
麺はもちろん沖縄そば!
一年中気温が高く湿気が多いシンガポール料理で夏を乗り切る準備をしましょー

★ご予約お待ちしております!
0466-65-4041
18:00〜10:30ラストオーダー

今週末はバリ風バナナリーフカレー!

2016年06月27日 | カレー
今週末、
1日(金)
2日(土)
3日(日)
の3日間は
『バリ島風、バナナリーフカレー』です!
生姜、レモングラスそして沢山のスパイスと一緒に練った豚ミンチをバナナ葉に包んで蒸した料理「トゥム」
をおかずに、夏野菜を使ったスープカレーを香り米とともにいただくカレーです
バナナ葉をお皿にしているので更に南国ムード満点!
体調管理が難しい梅雨時の疲労回にはハーブやスパイスが欠かせません
蒸し暑い国の料理でだからこの季節にピッタリ、健康になりましょう!
是非食べにいらして下さい

★数量限定につき、絶対食べたい方はご予約を!
電話 0466-65-4041

おっぱいカレー

2016年05月27日 | カレー


美しいおっぱいカレー!

祝!卒乳! ユウちゃんのご要望により作成しました
お酒を断って子育てしたユウちゃんへの、お疲れ様の気持ちたっぷり込めて…

カレー、既に完売間近です
食べたい方、ご一報頂くか、今夜は島結にご来店くださいね!


島結カレー情報!

2016年05月24日 | カレー
さあ、気温も上がってきましたよ~
今週は、水曜日からカレーが始まります!
25日(水)
26日(木)
27日(金)
28日(土)
の4日間!

『牛すじとスネ肉とブラウンマッシュルームのカレー』です!
国産牛のスジとスネ肉、入荷が少量だった為、少なめポーションにてご提供
今まで量が多いなと思っていた方もおつまみ感覚で是非食べにいらして下さい!

赤ワイン、スパイス、ハーブを使って煮込んだ牛すじがトロ~リ、そこにスネ肉とマッシュルームの旨味が濃厚に絡み合います
島結風のスペシャルビーフカレー、食べに来てくださいね

★日曜日、島結は慶事につき臨時休業いたしますので、カレーは水曜日から土曜日の4日間です
★数量限定につき、絶対食べたい方はご予約を!

BALIカレーって何じゃい?

2016年04月24日 | カレー
という方のために、少し説明しておきましょうね

そもそもバリ島の料理にカレーなんてモノはありません
カレーを知ってる人が食べたり見たりしたら、カレーに似てる!
ということであとからKARE と呼ばれる料理が出来たりしたのです
バリ島の料理はインドネシアの地方料理の一種、インドネシアは島国で島ごと地方ごとで言葉や宗教も変わるし、食材や料理も変わるのです

日常の食事は1日2回で、早朝に作られた野菜中心の副菜とご飯を、好きな時に各自が台所でちゃちゃっと済ませます
暑い気候の中でほったらかしの料理なので、保存のためにかなりスパイスをきかせてあり、日本人の私達には胃袋がひっくり返るほどの辛さの時も珍しくはありません
農業中心だった昔と違い、今は外に働きに出ることが普通になった彼らは外食することも増えて、食堂やファストフード店に立ち寄ることも多いでしょう
彼らはおやつが大好き、食事は軽いですが屋台のヌードルやスープ、フルーツや餅菓子などを食べるのが好きです

それと対照的なのが祭礼用の料理です
バリヒンズーの祭礼時の料理は豚の丸焼きやバナナ葉包みのアヒルなど、華やかな盛り付けで神に捧げた後に村人が賑やかに大勢で食事をします
大きな祭礼になると何日間もかかるので、やはりスパイスは欠かせません
神様に捧げるのですから保存性がないと危険なのです

ということで、そういうスパイスの効いた料理がバリ料理で、かつそのスパイスを使ったスープ状のものがバリ風カレーというのが正しいと思います
ウコンを使うので色は黄色くなり、濃いココナツミルクを使うととろみもつくのでカレー煮込風の見た目になります
ココナッツミルクやレモングラスなどタイ食材と共通のスパイスを使いますが、クンチュールという生姜を小さくしたような強い香りの根のスパイスを使うので、バリ料理だとすぐにわかります(クンチュールが日本では何なのか正確にはわかりません、どなたか教えてください)



これがクンチュール、指先のようなサイズで、中は真っ白、樟脳のようなスッとした爽快感ある香りです
クンチュール無しにバリ風カレーはありえないのです