光年・千年

纏わりつくが、纏まらないおはなし、日記ふう。

お日様の様々な表情

2013-02-03 13:41:47 | 散策
  今日は、お天気はだんだんとよくなっているが、

  したがって、日が入ってくる部屋はかなりポカポカしているが、

  気温はあまり上がらず、これは予報どおりのようだ。


  窓を開けると、南西の風が少し入るが、これは結構冷たい。

  ものすごく冷たくはないが、部屋の中が暖かいから温度差として

  冷たいものを感じる。

  今はほとんど快晴、のようで、しかし白い雲も多いかも知れない。

  雲は増えたり減ったり。


  朝からお日様の様子を見ている。

  目で見てはダメで、カメラで見てもダメだと思うが、
  カメラもお日様にさらすのはよくないはず。

  でも、なかなか面白いというものはないのでちょっと無理をして。

  もちろんお日様だけで面白いというのも、なかなかない。




  その一。冬らしくない、あるいは早春らしくない、朝の太陽。




  その二。




  その三。稜線から出て、しばらくして雲がなくなって、日が出たようだ。




  その四。上の方に、光が伸びているように見える。




  その五。ここから少しなんだかという画像。




  その六。




  その七。




  その八。こんな光の色は目では見えていない、というもの。
  これは、露光の時間を一定にして、カメさんを移動させればいい。




  その九。西の空は、このときは雲が多い。




  その十。その後に、このように青い空が出た。風はまだ冷たい。




  その十一。紫の色を強制的に出して。




   その十二。これは赤。虹とは関係ないと思う。


  NHKのEテレで、土曜日の午後4時から『MIT白熱教室』というのを
  最近やっているが、

  きのうは、第5回「完璧な虹を見る方法」だった。
  MITのウォルター・ルーウィン教授の、独特の授業の様子だが、
  (ここまでは、番組表のコピーである。)

  いやはや、はっきりいって、頭が痛くなるだけで、でも出来れば!!!
  1回目から録画して、それを何度も見たい。

  内容が、なんの予備知識もなくわかるということは、ありえないが、
  紙と鉛筆と、テキストを見れば何とかなるか、というのはもう無理のようだ。

  虹の話しも、チンプンカンプンだった。



今日は晴れそう

2013-02-03 06:50:18 | 散策
  今日は晴れそうである。今は晴れ。

  明るくなってきたのは今ごろだが、雲も多いが、TVのお天気マークは
  雲の多い晴れというところ。

  外は寒いはずで、2℃くらい。室内は、8℃あった。

  今だと、8℃はちょっと寒い、もちろん布団の中で。

  これからだんだんと寒さが沁みてくる。

  きのうの温度、気温はかなり高かった。

  あれだけ気温が上がると、今の状態では、寒くもなく暖かくもないという

  なんとも中途半端な感じになる。

  それともやっぱり脳がおかしいのか?。



  箪笥の花、日めくりの花。












  自分で撮ったものだけど、そのときはなんとも思っていないけど、
  寒い時期、なんにもないように見える外と比較して、えらく豊かな感じがする。