光年・千年

纏わりつくが、纏まらないおはなし、日記ふう。

ムクゲの花

2010-08-03 18:31:58 | 植物・花(夏)
  雨は本の少しだけ降っておしまい。
  今はセミ時雨。セミもせわしなく鳴いている。

  ムクゲの花は今年おかしい。そう思っていたが、咲いているところはあって、その花は
恐らくもう終わっている、と思う。やけに早く咲いた花だなで、終りだ。それは遠くからで
もはっきりとわかるからで、まるでムクゲの天下という感じの咲きかた。他のムクゲは、ただ
まだ緑の木のままである。まったく咲かないかというとそうでもないが、咲かない花が多い。
  感じでいうと、馬に喰わせるに足る量のムクゲの花があったとか思うから、そうなる
とムクゲの木もたくさんあって、また花も掃いて捨てるほどないといけない。これでもかと
いうくらいにムクゲの花もないと馬もお腹は一杯にならない。デザート程度でも、バケツに
一杯は必要で、でも今咲き始めるムクゲの花の数は、両の手を使って、足りる数だ。そうでも
ないところもあるのだが、そうでない、つまり10個も咲いていない、というところが多い。

  ムクゲにけちをつけているとかではなくて、ことしはムクゲの咲き方は変だということを
いいたいだけだが。そういいながらも
  今日は少しだけ暑さに慣れた感じもあって、もっとも今はもうないが、それで違う道も
歩いてみようと思った。これは珍しいかも知れず、何かの間違いかも知れない。でも格別に
暑かったわけではないのである。普通。
  それで早々ムクゲの花を見つけて気持ちは楽になった。ここでこれだけ咲いていると、
もう少しゆくとさらにある。なるほど。それからこれは眺めるしかないが、あるご家庭の庭に
もそれこそかなりのムクゲの花が咲いていて、なんだか落ち着かないものもなくなった。今は
ムクゲの花は咲き始めているものもあれば、かなり咲いているものもある。これはたしか。
  夏の花というのはわからないものである。

  それで、畑もありますというところだと夏野菜がそろそろというか、もうかなり出来て
いる。当たり前か、カボチャの花とか、それからナスにあとは豆などもあるようだし、目立つ
のはオクラの花と植物全体で、その割りに出来るオクラは地味だな。モロヘイヤとかいう
のもあったのだが、これも今頃はあまり騒がれることはない。モロヘイヤとか、オクラなど
はネバネバするから、これは体によさそうで、でも食べていない。あとはシシトウか、これ
はもう少し先か。
  食物の三大栄養素のうち、まずはタンパク質以外は不足はしないだろう。逆だという
場合が多い。夏の乗り切り方などはないが、ない知恵を絞って、色濃い野菜をたくさん食べ
るにいい方法はとか思う。カボチャかいな。カボチャというとなんだかなという気がするが、
これはおいしいし、何より色が濃い。中身の色もいいが、皮の緑が濃く栄養がありそうだ。こ
れの食べ方。トマトなどは生で大丈夫だと思う。お腹一杯になるが。他に色濃い野菜の摂りかた
とか考えるが、オクラなどはゆでればいい。で、カボチャは油で焼くのが一番栄養が逃げ
ないやり方だろう。ニンジンも同じ。なんだかこれだけでお腹ははちきれそうになる。あーそれ
でも、夏に負けないように、色の濃い野菜をとか思っている。まー、運動選手などはこれで
大丈夫だろうが。

  それで今頃ちょっと変わった花というと、カノコユリだろうか。5年日記を見ると、何年か
前の同じ日の出来事がわかって、去年はカノコユリの文字が見えた。これを思い出して、そこま
でゆくと、カノコユリは咲いていた。少しだけ植物は形を変えていたが。それで近くに寄らない
となかなか写らない。特に、周りに何もないので近寄ってカノコユリも撮ってきた。なんだか、
カノコユリもこの夏の暑さに少しあえいでいるようで、でも色形はよかった。




  よくある赤と白のムクゲ。




  その二。




  その三。上の写真の下側の花。




  その四、これは上側。




  その五。閉じそう?。




  その六。青空も少し。




  別のところで、これはフヨウ?。アメリカフヨウではない?。




  この花は少し遅かったようだ。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿