「森の学舎」の日々のできごと

学習塾「森の学舎」の日々のできごとや、“おかさん”の感じたことなどをつづっていきます。

10月は何度目かの「ピタゴラ装置つくり」を行なおうと思います。

2013-09-28 12:11:38 | Weblog

来月のイベントでは、再々度の「ピタゴラ装置つくり」に挑戦しようと思います。

ただ今回は作りたい人たちに都合の良い時間に、何回か製作に加わってもらう方式を取ろうと思います。

 

今までのように、一回だけ集まるだけだと、仕掛けも簡単なものに限られてしまいます。

なので、一つのコンセプトの元、何日かに分け、工夫を重ねてより良いものを作って行きたいと考えています。

 

その、滑り出しとして「ビー玉スライダー作り」に挑戦してみました。

試作第一号はこれです。

割り箸を使った作品ですが、組み立ての順序や素材の割り箸が粗悪だったせいか、思うようにうまく行きませんでした。

 

そこで幾つかの改良を加えて作った試作2号機がこれです。

大きさも1.5倍になり見栄えは立派になりましたが、相変わらずビー玉がうまく流れるようにはなりませんでした。

 

このような試作をいくつかやることで自分なりの手順、やり方が身についてきます。

それらを参加してくれる生徒達におすそ分けしながら、もっと手の込んだ仕掛けつくりに挑もうと思います。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 天気もすっきりと晴れました... | トップ | 引越しのサカイの手際のよさ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事