柏市のあけぼの山公園に行きました。
公園のさくら山に登ると、鳥を見ている人がいて、ツツドリがいたとの情報をくれました。
そこで、さくら山でしばらくツツドリの姿を追いましたが、残念ながら出会うことはできませんでした。
山から下り、利根川近くの二号排水路を中心に散策しました。
二号排水路は以前イソシギが割と多くいたところだったのですが、最初はチュウサギの群ればかりで、シギ類の姿は全く見られませんでした。 ↓
橋から次の橋までの割と長い距離を散策しましたが、イソシギが一羽見られただけでした。
しかし2本目の橋の上からさらに下流を見てみると、くちばしの長いシギが3羽いました。 ↓
昨日、手賀沼散歩の際に飛び去る姿だけ確認できたシギ(タシギ)ではないかと思われます。
手前の草原に身を隠しながら近づいてみてタシギだ!と確信したのですが、帰ってネットで調べてみるとオオジシギもほぼ同じような姿恰好をしていることが分かりました。
今回の写真だけでは残念ながら、その違いはよく分かりません。
なのでとりあえずタシギ。としておこうと思います。
3羽のタシギと別れた後、二号排水路をもと来たところまで戻りました。
この時、ハヤブサに出会うことができました。
毛づくろいをしていたせいか、かなり近いところまで近づかせてくれました。
このハヤブサやチョウゲンボウなど、タカの話については雨予報の明日報告します。