「森の学舎」の日々のできごと

学習塾「森の学舎」の日々のできごとや、“おかさん”の感じたことなどをつづっていきます。

百舌鳥、カワセミほか

2022-09-28 13:47:19 | 学舎
増尾城址公園ビオトープ付近を散歩。
田んぼを一巡りして、大津川沿いを散策しようと思っていたのですが、今年は川沿いの草刈りがされずじまいで、歩行困難となっていました。
なので、田んぼとその中を流れるフェンスで覆われた用水路ふきんだけの散歩となりました。

ビオトープにて、モズ。
かわいらしい顔をしているので、メスでしょうか。


モンキチョウ

田んぼ付近の栗の木のモズ。

田んぼの中を流れる用水路。
中にイソシギやコサギ、カワセミなどがいたのですが、細かな目のフェンスが邪魔でその姿を捉えることはできずじまい。

回りの田んぼにはダイサギ(?)チュウダイサギが餌を狙ってあちこちに点在していましたが、コサギは見当たりませんでした。
そうしたらコサギはこんな用水路で餌を狙っていました。
久々にコサギを見ました。

用水路が大津川にぶつかるところです。
ここは穴場でいろいろな鳥が集まってきます。
今朝もイソシギやカワセミなどがいましたが、残念ながら逃げられてしまいました。

最後に公園に停めた車に戻りましたが、その後ろを流れる用水路にはフェンスがなく、そこで4羽くらいのカワセミに出会いました。
ちょっとした隙間からやっとカワセミを撮ることができました。


このカワセミを撮った地点のすぐそばには、いくつかのくぼんだ場所があり、そこから何羽かのカワセミが飛び立ちました。
ひょっとしたら、カワセミたちはこのくぼみを利用して子育てをしていたのかもしれません。
来春の繁殖シーズンにこっそり観察してみようと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする