「森の学舎」の日々のできごと

学習塾「森の学舎」の日々のできごとや、“おかさん”の感じたことなどをつづっていきます。

バッタをくわえたモズ、ダイサギの鳴き声、ほか。

2021-09-13 14:23:15 | 散歩(鳥・昆虫)

名戸ヶ谷ビオトープ経由、増尾城址公園の一つビオトープ公園に行きました。

到着するなりモズが出迎えてくれました。

公園の中を一回りすると、コミスジチョウとオニヤンマがいました。

キャノンのカメラで撮ろうとしたのですが、例によって被写体を捉えることができません。

そこで、ルミックスのファインダーを久々に覗いて撮りました。

ファインダー付きなので被写体を捉えるのは簡単なのですが、小さなファインダーだと焦点が合っているのかわからず、撮れた写真を見てなんとか安心しました。

 

公園から外に出て、田んぼや川に向かっていきました。

途中、モズが運河沿いのフェンスから飛んで来て、留まりました。

写真を撮っている時には気づかなかったのですが、家で確認してみるとこのようにバッタをくわえていました。

フェンスからこの草まで40mくらいでしょうか?

その間にバッタを捉えたようです。

川沿いではセグロセキレイとカワセミが。↓

かなり遠くです。

川沿いの田んぼのダイサギ。↓

この後、このダイサギとは違う個体が私の頭上を飛んでいきました。

始めはわからなかったのですが、鳴き声を上げていました。

初めて聞きました。

なおこの川では、ゴイサギと思われる鳥が一羽見受けられました。

その鳥が降りたと思われるところまで足を運びましたが、川の両側から生い茂る草によって川面が全く見られなかったので、あきらめました。

それともう一種、シギの仲間が飛んでいるのを確認しました。

しかし、3度ほどあったチャンスを逃し、シッカリと確認することはできませんでした。

 

田んぼは刈り取りされているところもちらほら出てきました。

季節が秋になろうとしているようです。

そろそろ秋冬の鳥たちが出てくると思われます。

足繁く通って多くの鳥と出会いたいと思います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名戸ヶ谷のビオトープ

2021-09-13 11:52:29 | 散歩(鳥・昆虫)

増尾城址公園に行く途中、その手前にある「名戸ヶ谷ビオトープ」に寄ってきました。

以前、車で通ったとき助手席から偶然見つけた古びたビオトープの看板。

それ以来ずっと気にはなっていたのですが寄ることもなく過ごしていました。

今朝は自転車での移動だったので、ぶらりと寄ってみました。

手作り感たっぷりのビオトープは割と広く、木道をゆっくり探索してきました。

写真に写ったのはカラスですが、ここではカワセミとアオサギの姿が確認できました。

井戸も設置されていました。

この井戸の隣の農家の方が管理されているようでした。

こういう人好きだな!

頑張ってほしいな。

 

この後、増尾城址公園に向かいました。

20分くらいの散歩でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする