市政をひらく安中市民の会・市民オンブズマン群馬

1995年に群馬県安中市で起きた51億円詐欺横領事件に敢然と取組む市民団体と保守王国群馬県のオンブズマン組織の活動記録

タゴ事件28周年・・・安中市役所の令和5年度エイプリルフール人事

2023-04-08 10:21:30 | 土地開発公社51億円横領事件

■安中市役所では通常2年ごとに役職を変えています。この理由としては一般的に、①不正の防止、②職員の能力開発、③職場の活性化が挙げられています。一定期間で異動すれば、特定の企業・団体等との癒着等が起きにくくなるという見方もあるようですが、役人の場合、よほどのことがない限りクビにはなりませんから、特定人物や組織との癒着のリスクは常に付きまといます。それでも、いろいろな業務を経験する中で市民サービスに必要な知識・スキルを身につけることと、メンバーの入れ替わりは職場の活性化に資することは、意義があるでしょう。

 安中市では、1995年5月18日に発覚した市土地開発公社を舞台にしたタゴ51億円詐欺横領事件から、今年で28年目を迎えます。安中市はタゴを15年間公社の金庫番として同一職場に配置していました。一般職員は、変な人事だとわかっていながら、「上層部が決めたことだから」と内部告発をしなかったため、史上最大級の横領事件になってしまい、事件発覚後、この28年間ずっと公費でタゴの豪遊の尻拭いをしてきています。

 しかし、そのタゴも年明け早々1月9日に、とうとうこの世を去ってしまいました。事件の本当の真相は、タゴが墓場まで持って行ってしまったため、タゴから当時様々な恩恵を受けた関係者は一様にホッとしている事でしょう。

 他方、事件発覚から28年が経過しており、市役所の28歳未満の職員はタゴ事件発覚後に生まれた世代であり、事件発覚の年に高卒で入庁した職員でも既に46歳に達していて、事件の風化は役所内部でも着実に進行しています。

 今回の人事で、とうとう建設部長の富田千尋氏も60歳で退職されました。市役所では年金支給年齢の65歳まで再任用制度を利用できますが、タゴ事件発覚当時、公社のあった西庁舎2階の東側の部屋の隣の部署で執務していて、タゴのいる部屋にもよく顔を出していたようですが、その富田部長もとうとう退職されてしまいました。

 こうした中、安中市役所恒例の人事異動の内示が3月16日に行われ、3月17日付の上毛新聞に掲載されました。それでは、タゴ51億円巨額詐欺横領事件の発覚から28年目のエープリルフールに行われた安中市の異動人事の内容を見てみましょう。

**********上毛新聞2023年(令和5年)3月17日(金曜日)
安中市人事(4月1日付)
女性管理職が22.4%
 安中市は16日、公立碓氷病院を含む人事異動を内示した。異動総数は前年度より101人多い 385人。
 機構改革で、企画経営部、建設部、産業環境部を再編し、企画政策部、まちづくり部、みりょく創出部を新設する。教育委員会のスポーツ課と文化財課は同部に移管する。 

 
 部長職11人のうち、昇任は1人。今回の異動で、係長以上の管理職165人のうち、女性は37人と22.4%を占め、前年度より1.1ポイント上昇した。

【部長】
企画政策部(企画経営部) 町田博幸
市民環境部(松井田支所) 池沢智野
保健福祉部(市民部) 大谷雄一
みりょく創出部(産業環境部) 大竹将夫
まちづくり部=昇格(上下水道部下水道課) 赤見孝仁
松井田支所(保健福祉部) 大河原弘行
【参事】
企画政策部秘書課(企画経営部秘書政策課) 田中秀人
企画政策部財政課(企画経営部財政課) 中嶋清美
企画政策部資産活用課=昇格(教育委員会・出向総務課) 戸塚政明
総務部収納課(教育委員会・出向スポーツ課) 石田典久
市民環境部市民課(市民部市民課) 白石洋子
保健福祉部高齢者支援課=昇格(市民部収納課) 赤井英司
みりょく創出部商工課(作業環境部観光経済課) 倉繁亨
みりょく創出部観光課(企画経営部情報戦略課) 斉藤勝彦
まちづくり部建築住宅課(建設部建築住宅課) 桜井裕一
監査委員会事務局・出向(監査委員会事務局・出向) 渡辺健
農業委員会事務局・出向(産業環境部農林課) 小野恭義
事務部総務企画課(保健福祉部高齢者支援課) 志村千晶
【課長】
企画政策部政策・デジタル推進課(企画経営部資産活用課) 大溝泰彦
総務部行政課=昇格(総務部行政課文書法規係) 小坂幸生
総務部税務課=同(市民部税務課固定資産税係) 堀郁生
市民環境部国保年金課(市民部国保年金課) 須藤正巳
市民環境部環境政策課(産業環境部環境政策課) 新井学
保健福祉部子ども課(企画経営部地域創造課) 東崎育子
保健福祉部健康づくり課・ワクチン接種対策室長事務取扱=昇格(保健福祉部健康づくり課保健指導係) 小井土朋子
みりょく創出部農林課(農業委員会事務局・出向) 山田幸則
みりょく創出部スポーツ課=昇格(教育委員会・出向スポーツ課スポーツ振興係) 佐藤康弘
みりょく創出部文化財課(保健福祉部子ども課) 上原貴洋
まちづくり部土木課(建設部都市整備課) 恩田敦
みりょく創出部都市計画課=昇格(建設部都市整備課計画係) 大野泰利
まちづくり部都市整備課=同(建設部都市整備課街路係) 河村直
上下水道部上水道事務課(事務部総務企画課) 川島和典
上下水道部上水道工務課(上下水道部上水道事務課) 山川和宏
上下水道部下水道課(松井田支所住民福祉課) 藤原伸康
松井田支所松井田振興課=昇格(建設部都市整備課開発係) 中里見宏幸
松井田支所住民福祉課(教育委員会・出向文化財保護課) 久保庭高明
教育委員会・出向(総務部行政課) 井上昇
【主幹】
企画政策部財政課契約検査係(企画経営部財政課契約検査係) 室岡隆
総務部収納課収納整理係(市民部数農家契約検査係) 金田秀樹
市民環境部市民課すみれヶ丘聖苑=昇格(産業環境部環境政策課環境推進係) 小柏友樹史
市民環境部国保年金課医療年金係=同(市民部市民課記録係) 小野早苗
市民環境部クリーンセンター庶務管理係=同(産業環境部クリーンセンター庶務管理係) 内田敏明
市民環境部クリーンセンター業務係=同(産業環境部クリーンセンター業務係)野口崇
保健福祉部福祉課社会風刺係(保健福祉部福祉課保護係) 中嶋寛之
保健福祉部子ども課まついだ保育園=昇格(保健福祉部子ども課まついだ保育園) 須藤則子
保健福祉部高齢者支援課長寿支援係(保健福祉部高齢者支援課地域包括支援センター) 中里見百合子
みりょく創出部農林課農政係(産業環境部農林課農林振興係) 茂木浩之
みりょく創出部農林課林政鳥獣対策係=昇格(市民部税務課市民税係) 松井利樹
みりょく創出部農林課松義台地土地改良区係(産業環境部農林課耕地整理係) 萩原和人
みりょく創出部スポーツ課スポーツ施設係(教育委員会・出向スポーツ課スポーツ施設係) 池田和好
みりょく創出部文化財課埋蔵文化財係=昇格(教育委員会・首肯文化財保護課埋蔵文化財係) 井上慎也
まちづくり部土木課庶務係(建設部土木課庶務係) 岡田強
まちづくり部都市整備課街路係(上下水道部下水道課維持係) 戸塚貴史
まちづくり部建築住宅課建築係=昇格(建設部建築住宅課建築係) 田嶋龍一
上下水道部上水道工務課施設係(上下水道部上水道工務課配給水係) 有阪修二
上下水道部下水道課維持係(上下水道部上水道工務課施設係) 木村拓司
松井田支所松井田振興課監理係=昇格(教育委員会・出向生涯学習課生活学習係) 斉藤伸之
会計課審査係(企画経営部資産活用課資産活用係) 有阪隆志
会計課出納係=昇格(会計課出納係) 多胡利明
教育委員会・出向(上下水道部上水道事務課業務係) 飯野靖之
同(松井田支所総務管理課総務係) 田島栄二
同(松井田支所総務管理課管理係) 中島亮
【課長補佐】
企画政策部秘書課秘書係(企画経営部秘書政策課秘書係) 中曽根孝高
企画政策部政策・デジタル推進課政策・デジタル推進係=昇格(企画経営部財政課財務係) 佐藤光治
企画政策部政策・デジタル推進課情報管理係(企画経営部情報戦略課情報政策務係) 猿谷正和
企画政策部財政課財務管理係(教育委員会・出向総務課庶務係) 小井戸潤一
企画政策部資産活用課資産活用係(保健福祉部子ども課幼児教育保育係) 小島徹也
企画政策部資産活用課庁舎建設室(企画経営部資産活用課庁舎建設室) 大野祐司
総務部行政課文書法規係=昇格(総務部職員課給与厚生係) 矢崎英毅
総務部職員課給与厚生係(会計課審査係) 平石和明
総務部職員課人事研修係(保健福祉部子ども課スマイルパーク) 佐藤貴文
総務部危機管理課危機管理係=昇格(総務部危機管理課危機管理係) 多胡明義
総務部税務課諸税証明係(市民部税務課諸税証明係) 佐藤達也
総務部税務課市民税係(市民部国保年金課医療年金係) 石野好彦
総務部税務課固定資産税係(市民部収納課収納管理係) 飯塚大輔
総務部収納課収納管理係(教育委員会・出向生涯学習課後閑公民館)小島紫
市民環境部市民課窓口係(市民部市民課窓口係) 新井絵理
市民環境部市民課市民相談係(教育委員会・出向生涯学習課岩野谷公民館) 神村貴子
市民環境部市民課市民協働係(企両経営部地域創造課市民協働係) 伊丹香子
市民環境部国保年金諜国保係(市民部国保年金課国保係) 田中輝久
市民環境部環境政策課廃棄物対策係(産業環境部環境政策課廃棄物対策係) 永井敦久
みりょく創出部商工課工業誘致係(産業環境部観光経済課商工労働係) 須藤陽ー
みりょく創出部農林課濃村整備係(産業環境部農林課農村竪備係)矢島正樹
みりょく創出部観光課霞光施設係(保健福祉部健康づくり課ワクチン接種対策室) 吉田浩之
みりょく創出部スポーツ課スポーツ振興係=昇格(保健福祉部福祉課社会福祉係) 内田保義
みりょく創出部文化財課文化財活用係=同(教育委員会・出向文化財保譲課文化財活用係) 深町真
みりょく創出部文化財課学習の森管理係(産業環境部農林課鳥獣対策係) 吉田牧人
まちづくり部都市計画課計画係=昇格(企画経営部地域創造課移住定住係) 島田亮一
まちづくり部都市計画課開発係(建設部土木課工務1係) 川島一剛
まちづくり部都市計画課事業係(建設部都市整備課事業係) 古谷俊一
まちづくり部建築住宅課指導係(建設部建築住宅課指導係) 佐藤修司
上下水道部上水道事務課業務係(教育委員会・出向生涯学習課磯部公民館) 宮崎哲
上下水道部上水道事務課経理係=昇格(上下水道部上水道事務課経理係) 神宮修一
松井田支所松井田振興課土木係=同(建設部土木課工務2係) 大河原克洋
教育委員会・出向(市民部市民課市民相談室) 平柳好美
同=昇格(教育委員会・出向総務課学校給食係) 柳沢明美
同=同(教育委員会・出向生涯学習課文化会館係) 石綿淳一
同(事務部医事課業務係) 鈴木さおり
事務部総務企画課経理係=昇格(事務部総務企画課経理係) 和田正良
事務部医事課業務係(保健福祉部高齢者支援課長寿支援係) 桜井克明
事務部医事課地域連携福祉支援係=昇格(事務部医事課地域連携室) 神戸啓太
【係長】
企画政策部秘書課広報イメージアップ推進係(企画経営部情報戦略課広報コミュニケーション係) 遠間修
企画政策部政策・デジタル推進課移住定住係=昇格(建設部建築住宅課建築係)神宮亮
市民環境部市民課記録係=同(市民部国保年金課国保係) 赤尾好映
市民環境部環境政策課環境推進係=同(産業環境部農林課鳥獣対策係) 中島教馨
保健福祉部福祉課保護係(総務部職員課人事研修係) 中鳥昌博
保健福祉部子ども課幼児教育保育係(企画経営部秘書政策課政策推進室) 平英明
保健福祉部健康づくり課保健指導係=昇格(保健福祉部健康づくり課ワクチン接種対策室) 中沢貴里子
保建福祉部高齢者支援課地域包括支援センター=同(保礎擢祉部高齢車支援課地域包括支援センター) 原野正嗣
みりょく創出部商工課商工労働係=同(産業環境部観光経済課企業誘致係) 猿谷宗樹
みりょく創出部観光課観光振興係(産業環境部観光経済課観光係) 井伊宏史
まちづくり部土木課工務係=昇格(建設部土木課工務1係) 松橋司
まちづくり部土木課維持管理係=同(産業環境部農林課農村整備係) 中沢誠二
まちづくり部都市計画課交通政策係=同(建設部土木課庶務係) 島崎秀人
まちづくり部建築住宅課住宅政策係(建設建築住宅課住宅管理係) 牧野光程
上下水道部上水道工務課配給水係=昇格(上下水道部上水道公務課工事係) 土屋勝
松井田支所松井田振興課総務係(松井田支所住民福祉課税務保険係) 飯野久代
松井田支所住民福祉課税務保険係=昇格(事務部総務企画課経理係) 佐藤直子
松井田支所住民福祉課健康介護係=同(松井田支所住民福祉課健康介護係) 吉田こず技
教育委員会・出向=同(保健福祉部子ども課幼児教育保育係) 半田拓
同=同(教育委員会・出向生涯学習課文化センター係) 伊与久哲男
【主査・4級】
企画政策部資産活用課 (企画経営部資産活用課庁舎建設窒) 大河原晋司
総蒋部職員課(総務部付) 小林身和子
総務部税務課(市民部税務課市民税係) 島崎理恵
同(市民部税務課固定資産税係) 有阪文孝
市民環境部クリーンセンター(産業環境部クリーンセンター庶務管理係) 工藤修身
同(同) 内田博美
同(同) 横田善昭
同(産業環境部クリーンセンター業務係) 関口裕之
同(同) 土屋幸一
保健福祉部子ども課=昇格(保健福祉部子ども課原市保育園) 小林崇人
同=同(保健福祉部子ども課まついだ保育園) 神林亜由美
保健福祉部高齢者支援課=同(保健福祉部高齢者支援課介護認定係) 西田優子
みりょく創出部農林課(産業環境部農林課農林振興係) 山田康敏
同(産業環境部クリーンセンター業務係) 有阪義和
同(上下水道部上水道事務課業務係) 花岡正人
みりょく創出部観光課(教育委員会・出向生涯学習課社会教育係) 佐野亨介
みりょく創出部スポーツ課(教育委員会・出向スポーツ課スポーツ振興係) 新井雅隆
同=昇格(同) 浦野洋平
同(教育委員会・出向スポーツ課スポーツ施設係) 内田慎次郎
まちづくり部土木課(建設部土木課庶務係) 小川隆康
まちづくり部建築住宅課(建設部建築住宅課建築係) 岡田等
松井田支所松井田振興課(建設部士木課工務2係) 広上丈史
同(松井田支所総務管理課総務係) 高橋保睛
松井田支所松井田振興課=昇格(保健福祉部健康づくり課保健指導係) 多胡利恵
教育委員会・出向(市民部収納課収納管理係) 岡田智子
【主査・3級】
企画政策部秘書課(企画経営部秘書政策課秘書係) 和田愛
同(教育委員会・出向文化財保護課文化財活用係) 菅原龍彦
企画政策部政策・デジタル推進課(企画経営部情報戦略課情報政策係) 設楽梢
企画政策部財政課(企画径営部財政課財務係) 佐俣有希野
同(同) 萩原康隆
同(企画経営部財政課契約検査係) 臼田康二
同=昇格(市民部市民課窓口係) 石川智美
総務部危機管理課=同(総務部危機管理課危機管理係) 鬼形保匡
同(市民部税務課市民税係) 大塚優貴
市民環境部市民課=昇格(市民部市民課窓口係) 真下航
同=同(産業環境部環境政策課環境推進係) 関口和弥
市民環境部国保年金課=同(市民部国保年金課医療年金係) 山口友香里
同=同(同) 西亜里沙
同(市民部国保年金課国保係) 悴田弥希
市民環境部環境政策課(産業環境部環境政策課廃棄物対策係) 山田裕之
市民環境部クリーンセンター(保健福祉部健康づくり課ワクチン接種対策室) 宮口憲治
保健福祉部子ども課=昇格 (保健福祉部子ども課子ども育成係) 松浦佐和
同(市民部市民課窓口係) 遠間渚
保健福祉部健康づくり課=昇格(保健福祉部健康づくり課保健指導係) 清水敦子
同(保健福祉部高齢者支援課地域包括支援センター) 佐藤亜衣子
保健福祉部高齢者支援課=昇格(同) 令井沙喜絵
同(産業環境部観光経済課企業誘致係) 中沢和記
みりょく創出部農林課(産業環境部農林課農村振興係) 小曽根大輔
同=昇格(同) 内田拓生
同(産業環境部農林課農村整備係) 斉藤直希
同(産業環境部農林課鳥獣対策係) 中曽根宏幸
同(企画経営部財政課契約検査係) 玉田鉄平
みりょく創出部スポーツ課(産業環境部農林課農林振興係) 広上陽彦
まちづくり部土木課(建設部土木課庶務係) 遠間雄二
同(建設部土木課工務1係) 鈴木真樹人
まちづくり部都市計画課=昇格(建設部都市整備課計画係) 中里初美
同(建設部都市整備課開発係) 山田寿
同(建設部都市整備課計画係) 金井孝成
同(総務部行政課行政統計係) 漬水文康
まちづくり部都市整備課=昇格(建設部都市整備課事業係) 滝沢大輔
まちづくり部建築住宅課(建設部建築住宅課住宅管理係) 木村朋子
同(建設部建築住宅課指導係) 吉田絵理子
同=昇格(市民部国保年金課医療年金係) 山口隼人
松井田支所松井田振興課(事務部医事課医事係) 二見優一
松井田支所住民福祉課(保健福祉部健康づくり課予防係) 和泉暁子
議会事務局・出向(市民部税務課諸税証明係) 高橋洋平
教育委員会・出向=昇格(教育委員会・出向総務課庶務係) 村井田理奈
事務部総務企画課=同(教育委員会・出向生涯学習課文化センター係) 小川彩子
事務部医事課=同(事務部医事課地域連携室) 平方洸
同(保建福祉部高齢者支援課地域包括支援センター) 和田幸誠
看護部療養病棟=昇格(看護部療養病棟) 佐藤健太
群馬県後期高齢者医療広域連合・派遣=同(建設部建築住宅課住宅管理係) 大脇和晃
【主査・再任用】
市民環境部市民課(市民部市民課光陽館) 令村勝
同(保健福祉部子ども課幼児教育保育係) 水沢祝彦
市民環境部クリーンセンター(産業環境部クリーンセンター業務係) 山崎康浩
同(同) 石原勉
みりょく創出部農林課(松井田支所総務管理課管理係) 上原充
同(同) 田口修
みりょく創出部観光課(企画経営部地域創造課移住定住係) 白石久男
・同=昇格(同) ,
みりょく創出部スポーツ課(教育委員会・出向スポーツ課スポーツ施設係) 小泉正裕
同(同) 山村俊幸
【主任】
企画政策部秘書課(企画経営部情報戦略課広報コミュニケーション係) 高見沢達也
企画政策部政策・デジタル推進課(企画経営部秘書政策課政策推造室) 斎藤雅文
同(企画経営部地域創造課移住定住係) 伊能知彦
同=昇格(企画経営部情報戦略課情報政策係) 藤井拓己
同(富岡市) 片岡凌
企画政策部財政課(企画経営部財政課財務係) 高橋将人
同(建設部都市整備課街路係) 熊谷昂祐
企画政策部資産活用課=昇格(企画経営部資産活用課資産活用係) 野川裕平
同=同(企画経営部資産活用課庁舎建設室) 大倉祐輔
総務部行政課=同(総務部行政課行政統計係) 今井純
同(企画経営部財政課契約検査係) 岡田千絵
同=昇格(総務部危機管理課交通防犯係) 小金沢亮太
同(市民部市民課窓口係) 高橋鉄矢
総務部職員課(企画経営部地域創造課移住定住係) 井上美穂
総務部税務課(市民部税務課諸税証明係) 金井雅子
同(市民部税務課市民税係) 桜井和宏
同(同) 高橋亜希
同(市民部税務課固定資産税係) 中嶋圭
同=昇格(同) 寺井涼太朗
総務部収納課=同(市民部収納課収納整理係) 堀口大輔
市民環境部市民課=同(市民部市民課記録係) 辻中太聞
同(市民部市民課窓口係) 高橋恵
同(市民部市民課市民相談室) 萩原祥子
同(企画経営部地域創造課市民協働係) 丸沢裕美
同(総務部職員課給与厚生係) 冨田郁美
同=昇格(群馬県後期高齢者医療広域連合) 尾高裕樹
市民環境部国保年金課=同(市民部国保年金課医療年金係) 樋口満理枝
同=同(同) 新井大登
保健福祉部福祉課=同(保健福祉部福祉課保護係) 堀口音毯
同(総務部職員課給与厚生係) 武者優実
保健福祉部子ども課=昇格(保健福祉部子ども課幼児教育保育係) 豊田理恵
保健福祉部高齢者支援課=同(保健福祉部高齢者支援課長寿支援係) 名古屋真慈
みりょく創出部商工課(産業環境部観光経済課観光係) 時沢敢多
みりょく創出部農林課(産業環境部農林課農林振興係) 須藤紗央里
同(産業環境部農林課農村整備係) 中沢晃宏
同(産業環境部農林課鳥獣対策係) 長尾京
みりょく創出部観光課=昇格(産業環境部観光経済課観光係) 上田仁見
みりょく創出部文化財課=同(教育委員会・出向文化財保護課学習の森管理係)鈴木里美
まちづくり部土木課(建設部土木課工務1係) 高橋良太
同=昇格(建設部土木課維持管理係) 田村駿汰
同(産業環境部クリーンセンター庶務管理係) 加部真之
まちづくり部都市計画課(市民部収納課収納整理係) 木村康穂
まちづくり部都市整備課(建設部都市整備課事業係) 佐藤克仁
上下水道部上水道事務課(産業環境部農林課耕地整備係) 中島真吾
上下水道部上水道工務課(産業環境部農林課農村整備係) 戸塚大介
同(農業委員会事務局・出向農業振興係) 五十貝遼
上下水道部下水道課(産業環境部クリーンセンター庶務管理係) 本多駿一
松井田支所松井田振興課(松井田支所総務管理課管理係) 猿谷和久
同(建設部土木課工務2係) 猿谷真也
同(同) 金井大和
同(同) 杉原巧海
同(保健福祉部福祉課障害福祉係) 上原将嗣
松井田支所住民福祉課(総務部危機管理課危機管理係) 鈴木敬太
会計課(総務部付) 小板橋正充
教育委員会・出向(保健福祉部健康づくり課予防係) 佐藤和哉
同(松井田支所住民福祉課税務保険係) 滝川恵子
高崎市・安中市消防組合・派遣=昇格(高崎市・安中市消防組合) 茂木淳
富岡市・派遣(議会事務局・出向庶務係) 飯沼晃也
富岡市・派遺終了(建設部建築住宅課住宅管理係) 浦野翔太
【主任保健師】
保健福祉部健康づくり課=昇格(保健福祉部健康づくり課保健指導係) 前原彩英子
保健福祉部高齢者支援課=同(保健撼祉部子ども課子ども育成係) 飯島弥生
【主事】
企画政策部政策・デジタル推進課(企画経営部秘書政策課政策推進室) 金井良子
同(同) 宮寺憂香
同=昇格(企画経営部情報戦略課情報政策係) 諸岡勇希
同(群馬県) 田部井一成
総務部危機管理課=昇格(上下水道部上水道事務課業務係) 山田澪
総務部税務課(市民部税務課諸税証明係) 野崎栞名
同(市民部税務課固定資産税係) 森田修平
同(同) 石川舞
同(同) 前田航汰
同(総務部行政課文書法規係) 星野まりの
同(松井田支所住民福祉課福祉子ども係) 樺沢岳
総務部収納課(市民部収納課収納管理係) 小山恵佑
同(市民部収納課収納整理係) 野本文
同=昇格(同) 村沢友和
同(同) 中野のぞみ
同(同) 宮地諒
同(同) 紋谷春香
市民環境部市民課(市民部市民課記録係) 鈴木実莉
同(市民部市民課窓口係) 佐藤千紘
同=昇格(同) 富沢千夏
同(教育委員会・出向総務課庶務係) 中嶋七美
市民環墳部国保年金課(市民部国保年金課医療年金係) 早瀬裕美佳
同(市民部国保年金課国保係) 福島那奈
同=昇格(同) 中島那美
市民環境部環境政策課(産業環境部環境政策課環境推進係) 藤沢悠斗
同(富岡市・派遣) 中島直紀
保健福祉部福祉課=昇格(保健福祉部福祉課障害福祉係) 黒沢咲子
保健福祉部子ども課(高崎市・安中市消防組合) 高橋和也
同(産業環境部観光経済課観光係) 小林美月
みりょく創出部商工課(産業環境部観光経済課商工労働係) 萩原豊
同(企画経営部資産活用課資産活用係) 野口未来
みりょく創出部農林課(産業環境部農林課農林振興係) 伊藤宏幸
みりょく創出部観光課(産業環境部観光経済課観光係) 高橋優太
同(総務部行政課行政統計係) 荻原涼輔
みりょく創出部スポーツ課(教育委員会・出向スポーツ課スポーツ振興係)湯浅賢一郎
みりょく創出部文化財課(教育委員会・出向文化財保護課埋蔵文化財係) 鳥居貴庸
同(同) 関根史比古
同(教育委員会・出向文化財保護課文化財活用係) 桜井文和子
同(企画経営部情報戦略課広報コミュニケーション係) 宮原康祐
まちづくり部土木課(建設部土木課庶務係) 小島聖也
まちづくり部都市計画課(建設部都市整備課開発係) 水口蘭
まちづくり部建築住宅課(会計課出納係) 織茂知之
上下水道部上水道事務課(産業環境部観光経済課商工労働係) 山田咲希
松井田支所住民福祉課=昇格(松井田支所住民福祉課税務保険係) 漆坂佳南
同(保健福祉部福祉課障害福祉係) 野田皐月
教育委員会・出向(上下水道部下水道課庶務係) 香取拓海
高崎市・安中市消防組合・派遣(産業環境部環境政策課環境推進係) 山田晋平
【技師】
みりょく創出部農林課(産業環境部農林課農村整備係) 原俊也
まちづくり部土木課(建設部土木課工務1係) 井上直樹
同=昇格(同) 反町周平
まちづくり部都市整備課(建設部都市整備課事務係) 桜井聖也
同(上下水道部上水道工務課工事係) 川崎慶信
まちづくり部建築住宅課(建設部建築住宅課建築係) 嶋崎朱里
同(同) 宮口剣悟
同=昇格(建設部建築住宅課指導係) 間庭正晴
【保健師】
保健福祉部健康づくり課(松井田支所住民福祉課福祉子ども係) 桑原彩乃
【主事補】
総務部税務課(市民部税務課諸税証明係) 柴山開人
同(市民部税務課市民税係) 殿森匠将
同(同) 三上芽稲
同(市民部税務課固定資産税係) 飯塚陸
市民環境部市民課(市民部市民課市民相談室) 横田志雅
【技師補】
みりょく創出部農林課(産業環境部農林課農村整備係)佐藤志音
まちづくり部土木課(建設部土木課工務1係) 樋口雅人
【主査用務員】
企画政策部秘書課(企画経営部秘書政策課秘書係) 佐藤祥
教育委員会・出向=昇格(細野小学校) 黛真由美
同=同(第二中学校) 角田信江
【主任作業員】
市民環境部市民課(市民部市民課すみれヶ丘聖苑) 中嶋照明
まちづくり部土木課(建設部土木課維持管理係) 鈴木亮
【新採用】
企画政策部資産活用課 荒川美紗希
総務部税務課 岩崎大輔
総務部収納課 斉藤瑞樹
市民環境部市民課 渕上舞衣
市民環境部国保年金課 堀口雄太朗
保健福祉部福祉課 白石和輝
同 神沢優磨
保健福祉部健康づくり課 山田佳歩
保健福祉部高齢者支援課 石井安佳里
みりょく創出部農林課 佐藤歩未
みりょく創出部スポーツ課 星名毅欣
まちづくり部土木課 小板橋明貴
まちづくり部建築住宅課 中村若菜
農業委員会事務局・出向 大河原健斗
教育委員会・出向 伊田悠一
事務部総務企画課 清水晨之介
【再任用】
企画政策部政策・デジタル推進課 富田千尋
市民環境部市民課 松本晶
保健福祉部健康づくり課 上原好行
保健福祉部高齢者支援課 佐藤恵子
同 内田満二
みりょく創出部文化財課 千田茂雄
上下水道部上水道工務課 原守
教育委員会・出向 清水芳秋
【退職】
(建設部) 富田千尋
(市民部税務課) 内田満二
(保健福祉部健康づくり課) 上原好行
(建設部土木課) 吉岡順一
(上下水道部上水道工務課) 原守
(松井田支所住民福祉課) 佐藤恵子
(教育委員会・出向総務課) 清水芳秋
(教育委員会・出向生涯学習課) 松本晶
(教育委員会・出向文化財保護課) 千田茂雄
(建設部土木課) 松本洋一
(教育委員会・出向スポーツ課) 小林晴子
(教育委員会・出向学校教育課) 河原田博英
(保健福祉部子ども課) 宮本絢香
(上下水道部上水道工務課) 相原悠人
【診療部長】
診療部長=昇格(診療部小児科) 山田思郎
【主査】
薬剤部薬剤科=昇格(薬剤部薬剤科) 中嶋輝明
診療技術部リハビリ室=同(診療技術部リハビリ室) 石井良佑
【主任】
診療技術部リハビリ室=昇格(診療技術部リハビリ室) 佐々木司
【副看護部長】
看護部療養病棟(看護部四階病棟) 沢崎輝美
【看護師長】
事務部医療課地域連携医療支援係(看護部三階病棟) 太田留美子
看護部外来 桜井寛子
看護部三階病棟(看護部療養病棟) 大橋奈津美
看護部四階病棟(看護部外来) 倉林利花
【看護師長補佐】
看護部外来(看護部透析室) 鈴木加奈
看護部三階病棟(看護部療養病棟) 嘉鳥千夜香
【主査】
看護部外来(看護部療養病棟) 佐藤厚子
看護部三階病棟=昇格(看護部四階病棟) 斉藤亜美
同=同(看護部三階病棟) 植松広幸
看謹部四階病棟(同) 新井由美子
同(同) 高橋綾子
同(看護部療養病糠) 斎藤美由紀
看護部療養病棟=昇格(同) 上原麻衣子
同(看護部外来) 谷島陽子
同(看護部三階病棟) 筑井清光
同=昇格(看護部四階病棟) 佐藤優成
同=同(看護部外来) 梅沢瞳
看護部透析室(看護部四階病棟) 小板橋理恵
同(同) 柘植かおる
通所リハビリテーション(看護部通所リハビリテーション) 高瀬美奈子
【主任】
看護部療養病棟(看護部三階病棟) 須藤あゆみ
【看護師】
看護部外来(看護部四階病棟) 佐藤有紀
看護部三階病棟(同) ハセガワ綾
同(同) 高橋綾
看護部四階病棟(看護部三階病棟) 入沢和麿
同(同) 米山唯
同(同) 中島希子
【准看護師】
看護部三階病棟(看護部療養病棟) 清水幸治
看護部四階病棟(同) 清水早苗
看護部療養病棟(看護部四階病棟) 若松幸子
【新採用】
診療技術部検査科 藤塚真優
診療技術部リハビリ室 小嶋拓斗
同 清水諒平
同 藤田雄貴
看護部三階病棟 萩原あゆみ
看護部四階病棟 藤巻亜衣
同 松岡梨緒
【再任用】
薬剤部薬剤科 春原晶子
【退職】
(診療部歯科口腔外科) 関根真一
(薬剤部薬剤科) 春原晶子
*********

 上記の内容に誤記や変換ミスなど、不具合があれば、お手数ですが下記コメント欄や当会のメールアドレス(ogawakenpg@aol.com)などにご連絡いただけると幸いです。

【ひらく会情報部】

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【統一地方選第1ラウンド】盛... | トップ | 【迷走する渋川市政】市長戦... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

土地開発公社51億円横領事件」カテゴリの最新記事