ニコ、酒場で戯言

Always look on the bright side of life.

なべ presents

吟。@水戸

2007-01-17 23:55:15 | ラーメン(茨城)
今日は蕎麦でも~♪なんて思っていたら急遽予定変更を余儀なくされ、長距離移動の刑il||li orz il||li。優雅に蕎麦なんぞ食べてる暇がなくなり、通り道の水戸でささっと一拉。

店前の駐車場が空いていたのでこちら「吟。」を二回目。

辛つけ麺も気になったが、もう一度オーソドックスに塩らあめんを。

相変わらずややエグった魚介が特徴のコク旨な塩。加水の高めな中太縮れとの相性も悪くは無くて、美味しいとは思うのだが、やはり後半ちっと苦い^^; 魚介の取り方なのかなあ、と普通に思うのだが、ここのお冷がちょっとかなり苦手で、このお水で、と考えると^^;。


次回は辛つけ麺にしてみよう。

map

◆はじめての吟。はコチラ

柳麺ちゃぶ屋@護国寺 キタ━━(゜∀゜)━━ヨ!

2007-01-14 18:04:28 | ラーメン(東京)
表参道に「MIST」を展開していた「ちゃぶ屋」の本店が、昨年末ひっそりと(?)復活したというのにいてもたってもいられないのは私だけなのだろうか。そのわりにアクションが遅かったりする(爆)。年明けになって、用事がてら時間があったので寄ってみました~。しかし、ようやく寒くなってきましたね。ちゃっぷいちゃっぷり、どんとぽっちい。ちゃぶいちゃぶい、らーめんほすぃ(ぉ 分かる人はおっさんです。

メニューをみるまでもなく醤油らーめんをオーダー!(*゜∀゜)=3


肝心なところでいつも手ブレする勝負弱い私です(笑)。そんなことはどうでもいいいいいいい。ひと口目から美味し杉です( Д )   ヽ。 γ゜ ウマー

値段が確かに900円としますが、それに見合う、というとどうのこうのとまた意見が出そうですが(笑)、私は美味しいものがこれで食べれるんだと思うと納得派。こんな美味しい醤油食べたの久しぶりだなあ。まだ数日だが、今年№1(笑)。

どれも尖ることのないバランスのとれた、最後までまったく飽きない醤油らーめんですね~。食べた先からまたおかわり食べたい。麺も勿論素晴らしくツルツルとしつつ、スープが程よく乗ってきます。欲を言えばチャーシューだけは好みじゃないんだけど、そんなことは些細なこと。いやー、美味しかった~。幸せ。お店も落ち着くし、私を接待するならここでよろしく~。

そのうち再訪します~。


map

麺屋青山@富里 レギュラー

2007-01-13 23:55:17 | ラーメン(千葉)
成田に移転したときには、遠くに行っちゃったなあと思っていたが、結構行ってるな(=´∇`=)の「麺屋青山」。いや、ただ帰り道だったりするのです。縁があるな、とか思ったり思わなかったり、ただ食べたかったり(ぉ

この日は、そんなノスタルジーな気分にあわせるべく、オーソドックスな豚骨醤油を。お腹もペコペコなので、定番のチャーシュー飯も追加。


動物系の濃厚さに負けない魚介の香りがたまりませんね~( Д ) ゜ ゜ ウマー!! 豚骨魚介も悪くないけど、豚骨醤油が一番のお気に入りかなあ(*´ェ`*)。魚粉が多少食傷気味なのかもしれないけど^^; 特にこの日の出来がいいこともあって一気に完食。ありそうでない味なんですよね~。判官贔屓かもしれないけど(笑)


御馴染みのチャーシュー飯。こちらはややヘビーな丼だが、がっつりといきたい輩にはぴったり( ゜ρ゜ )ハラヘッター系。黒烏龍茶を持参してでも食べとかなきゃいけない逸品ですね(笑)

map

◆やっとラスト松茸はコチラ
◆遂に4回目の松茸限定の回はコチラ
◆おいおい3回目の松茸限定の回はコチラ
◆再び松茸の回はコチラ
◆限定の合間、豚骨魚介を再認識の回はコチラ
◆らーナビ限定松茸&鱧つけ麺はコチラ
◆自家製麺になってのつけ麺はコチラ
◆豚骨<醤油>は思ひ出の味、の回はコチラ
◆つけめんはコチラ
◆マジカルな塩と豚骨<ニンニク油>はコチラ
◆豚骨<魚介>と鶏がら<魚介>はコチラ
◆r2のイベント時、懐かしの麺屋ラーメン@柏時代はコチラ

げんこつや@那珂

2007-01-12 23:55:06 | ラーメン(茨城)
この日は那珂方面に移動~。ナビをポチポチ検索して、「げんこつや」を目指す!地元では評判のお店らしい。

お店は木造でカントリーサイドなつくり。周辺にはラーメンのにほひでもなく、なんていうかな、ローカルなにほひが漂っております(笑)。

上がり席総畳で、漫画がたくさん。いい感じですね~。なんとなくのんびりとした雰囲気で、メニューを閲覧。評判のざるらーめんを注文。

つけダレは背脂が表面を覆いつくすもの。こういうの久しぶりだなあ(*´∀`)。麺は多加水の中細縮れ麺。カエシが強めに効いて、それに背脂の甘味でガツンといわす。なかなかですね~。大盛りにしたこともあって後半ちょっとダレてしまいましたが、完食! 思わず落ち着いた店内でのんびりしてしまいました(笑)

麺や福一@成田 初つけめん

2007-01-11 23:55:18 | ラーメン(千葉)
いつも通り、年始からスローペースをつくりだした感のある当ブログ。だが、突如スイッチが入るのもニコ酒。なんか、ヤンキーのマラソン大会みたいですが、今後もこの不定期ペースでよろしこです。

さて、今年も相変わらず遅延気味ではありますが、そのあたりは曖昧に(ぉ、まずは「麺や福一」ネタ! 昨年後半からメディアの露出が増え、ようやく実力に見合う混雑を呈すようになってきましたね~。

この日は、まだ未食だったつけめん

つけダレはモダーンな印象で濃厚な鶏白湯をベースに魚介をブレンドしたもの。魚粉も入っていて、オーソドックスに美味しい( Д ) ゜ ゜ ウマー!! です。薬味として更に魚粉、ワサビなども付き、それらを投入しても面白い。

麺もツルツルシコシコっとして相性も悪くなし。福一らしいインパクトの強さは他のメニューに譲るとしても十分に美味しいつけめんでした。どれを食べても美味しいなんて近所の人が羨ましいわ。


map

◆ローズポークと秋刀魚二回目はコチラ
◆秋の限定はローズポークと秋刀魚だ、はコチラ
◆定番の塩はコチラ
◆鶏塩と鶏魚介醤油はコチラ

map

天天らあめん@水戸 冠名だが

2007-01-10 23:55:04 | ラーメン(茨城)
この日は水戸。嗚呼、思えば2006年はJ2だったなあ、と思い出すぜ、ホーリホックよさらば(笑) 県庁での用事を済ませたので、わずかな時間をぬって、「天天」へと向かう。駐車場があるので行きやすい^^;

ひととおりレギュラーは食べたので、この日たまたまあった店の名前を冠した天天らあめんを注文。

売りの魚こくと違って、こちらは豚骨を前面に出したもの。丁寧に炊かれた感じで、さらりとしつつも十分な旨味があって美味しい! 麺は勿論自家製麺ですが、こちら用の細麺。これもなかなかの出来。おすすめはやはり魚こく系だと思いますけどね~。




売りの魚こくと違って、こちらは豚骨を前面に出したもの。丁寧に炊かれた感じで、さらりとしつつも十分な旨味があって美味しい! 麺は勿論自家製麺ですが、こちら用の細麺。これもなかなかの出来。おすすめはやはり魚こく系だと思いますけどね~。残念ながら仕事の合間なのでニンニクはあまりスープに溶かさず^^;


こちらはBセットで頼んだピリ辛チャーシュー丼。焼肉屋さんで見かけるような(笑)少し甘味のある辛ダレで和えたネギとチャーシューが乗っているのですが、個人的には好みには合わず^^; でも好きな人は好きでしょうね~^^


map



◆つけ麺もなかなかの回はコチラ
◆魚こく塩(こってり)もなかなかの回はコチラ
◆魚こく醤油らあめんはコチラ

湘南麺屋 海鳴@鎌倉 あけましてお麺

2007-01-05 23:55:54 | ラーメン(神奈川)
おけましておめでとうございます。

今年も常に方向性を失うブログとして彷徨いたいと思いますので、かわらぬご贔屓のほどよろしこお願い致します(m゜Д゜)m アンドいろいろなブログに今年も愉しませていただきます(*゜∀゜)=3

------------------------------

今年の正月は新春歌舞伎にも行かず、年末の怒濤の酒乱を省みて、大人しく鎌倉方面に癒しの旅。今年は以前からやりたかったリスペクトMJ(みらうじゅん)ばりの見仏記も実行にうつそうかなと(ノ∀`)。仏様のお顔を拝み、麺を啜り、博打を打ち、湯に浸かり、そして、J1を蹴る。うーん、どこにそんな暇があるのだろうか(笑)


さすがにお正月ということで麺屋もあいているところが少ない。いつくか候補はあったが、まずは鎌倉からスタートということで鎌倉駅に程近いこちら「海鳴」で啜り初め゜+.゜(・∀・)゜+.゜ 昨年食べたところで特に印象的だったお店のひとつ「カミカゼ@善行(閉店)」出身。「ひなどり」の跡地ですね~。ちなみ“うなり”と読みます。

私は和風温麺 塩炙りネギ叉焼ご飯を。同行者は和風温麺 醤油



なにも斜をかけたわけではなく湯気が凄かっただけです(笑)。醤油と比べると輪郭のはっきりとして、出汁の良さを味わえるのが塩。鶏ベースで魚介がふわうんと香る逸品でなかなかですね~。「カミカゼ」のような染み渡るようなヒキの強さではないですが、なかなかです~(*´ェ`*)。麺も白っぽい細ストレート。相性もよく、好みだなあ。


ごはんはそれこそ「カミカゼ」ばり。ライス中に角切りされたチャーシューが埋まっています! タレがやや甘辛く強すぎな印象を持ちましたがいいですね~。


こちらは醤油(+玉子)。どちらかちゅうたら塩がおすすめですね。

map

菜@本八幡 大晦日限定

2007-01-02 23:55:36 | ラーメン(千葉)
お正月の暇を利して6本まとめて更新(12月28日分より)。これから出掛けてくるので、また帰りましたら三連休などでバリバリ更新していきます。これからアップするもので既に仕様のかわってしまったラーメンとかあったりして自分の力ではどうにもなりません(笑)。

大晦日は昨年に続き、本八幡にて「菜」の限定を食べることに。


今年は海鮮魚介系醤油らーめんトリュフ風味のフォアグラ小丼。行列は午後になっても常時20人ほどだが、去年の寒さに比べればマシ(笑)。1時間ほどで入店。いつもと違う魚介の強い香りが店外にまでただよっていました(・∀・)チゴイネ!




昨年の強烈な濃口は違って、飲み口が優しく良いスープ。しかも、甲殻類の香りが強く、それでいて「菜」らしいスープ。2006年、特に後半から動物系スープをかなりサラリとしたものにしていたこちらですが、それをベースにしてるんでしょ。限定だけの出来でいえば今年のほうが断然好きですね( Д )   ヽ。 γ゜ ウマー

麺もいつもと違うやや平たい中太麺。滑らかでスープをさりげなく乗せてくる。いいなあ、美味しいなあ。平日夜限定のような面白みに溢れる一杯。堪能させてもらいました。また今年もよろしく~。


で、こちらが小丼。ぐちゃぐちゃと混ぜると美味しいですよ、と言われたが、これはそのまま食べたほうが好き。ごはんも醤油ダレなしで、フォアラグラのフランだけでも十分美味しかったと思います^^ とにかく満足。久々に最後の一滴まで完食。ごちそうさまでした♪

map

<2006>
◆11月限定牡蠣とフォアグラはコチラ
◆麦味噌でアツーはコチラ
◆8月の野菜好き限定はコチラ
◆新メニュー味噌と濃厚かつおはコチラ
◆久々にレギュラーな豚骨塩で満喫な回はコチラ
◆7月平日夜限定の回はコチラ
◆6月平日夜限定の回はコチラ
◆5月平日夜限定の回はコチラ
◆4月平日夜限定の回はコチラ
◆3月平日夜限定の回はコチラ
◆with幸也さんとの回はコチラ
◆withズミシ先生との回はコチラ
<2005>
◆大晦日限定麺はコチラ
◆12月に訪問時(ニュー豚骨塩)はコチラ
◆10月に訪問時の記事はコチラ
◆9月に訪問時の記事(限定麺)はコチラ
◆8月に訪問時の記事(限定麺)はコチラ
◆7月に訪問時の記事はコチラ
◆6月に訪問時の記事はコチラ
◆5月に訪問時の記事はコチラ
◆4月に訪問時の記事(平日夜限定麺)はコチラ

中華そば すずらん@渋谷 軍鶏麺

2007-01-01 11:39:32 | ラーメン(東京)
今年は「結果」の年だと個人的に思っております、わたなべです。しかし年明け一発目は、その気合も空回り、フカシ気味で2006年の記録です(笑)。たまに自分のブログをくまなく見渡して、こんなもの食べたんだなあ、という感慨にふけるだけで十分機能していると思うので、今年もそんなペースで(ノ∀`)

さて、サブリミナル効果(?)といういうべき情報に踊らされて、というよりも、はじめてみたときから決めてました的なねるとん行脚で渋谷「中華そば すずらん」へ向かう。勿論、サブリミナル(笑)鶏清湯の軍鶏麺狙いです。


素晴らしい。見た目がまず好き。食べたいっ、て思わせるこの見た目に感謝。鶏がふうんわりと出たスープは生姜や葱などの香りも楽しめて実に味わい深い。スキっとしてそうに思うが、しっかりとアブラが効いてコクのある仕上がり。薬味の唐辛子が実に合うし、これは何度も食べたいと思わせる、確かに思わせる(笑)麺。

そして、麺が実にいい( Д ) ゜ ゜ ウマー!!  三種の乱切り麺だそうで、翡翠麺、中華麺を太さもバラバラに入っているのですが、これがとにかくいい! 麺自体の出来も最高で久しぶりに夢中のうちにすすりきってしまいました。

そして、最後はひき肉とスープをレンゲに乗せ、幸せフィニッシュ。鶏白湯も強烈なヒキがあるが、これはどんなTPOにも合うオールマイティな上級麺でした。美味しかった。

map

◆蕎麦との融合♪鴛鴦麺はコチラ
◆金曜限定の鶏白湯はコチラ