ニコ、酒場で戯言

Always look on the bright side of life.

なべ presents

Ozy's Dining 魚魚@立川 「夏生まれの会」

2010-02-28 00:00:01 | ラーメン(東京)
この日は、私主催の「夏生まれの会」

もともとは、私の誕生日8月6日が同じ友人が幾人かいたために、何かやろうということだったが、それがなぜか別の形になり、結果立川で飲み会を開くことに♪

食べた極一部の品々をご覧いただいてお楽しみください( Д ) ゜ ゜ ウマー!!










まぐろのスナズリ
キタ━━(゜∀゜)━( ゜∀)━(  ゜)━(  )━(  )━(゜  )━(∀゜ )━(゜∀゜)━━!!!!!


住所 〒190-0012 東京都立川市曙町3-22-15
電話番号 042-519-5529

【ひる】
「魚魚☆Rarmen」
無添加なラーメン
11:45~15:00頃
麺休日:日・月


 【よる】
「Ozy's Dining 魚魚」
ナチュラルっぽい居酒屋
18:00~22:00ラストオーダー
休肝日:日・祝

まこと家@青物横丁 「ラーメン」

2010-02-28 00:00:00 | ラーメン(東京)
久々の家系。青物横丁で商談で、さすがに焼肉ランチするわけにもいかずにここの突入したが、、、私の注文したノーマルのラーメンがオーダーミスでアブラ増しに。。。

時間もないし、違うけどいいですよ、と食べ始めたが、さすがに鶏油が多すぎ(笑)。おかげで鶏をガンガン炊いた臭みというか甘みが強めになって、後半はかなり苦しい状況に。

オーダーは大切にしてください(笑)

住所 〒140-0004 東京都品川区南品川3-1-11
電話番号 03-5460-5211
営業時間 9:30~翌6:00
定休日 無休

あぢとみ食堂@比企郡川島町 「つけめん」

2010-02-27 00:00:01 | ラーメン(埼玉)
こちらの場所に移転してきてからは初訪問。以前来たときに食べ損ねたつけめんを注文。


自家製麺でも評価の高いお店だが、この麺はさすがのすすり心地。かつ、もっちりとした食感がたまらなく、和えそばや汁無しにももってこいだろう。つけだれはすっきりとした味わいで、カエシが強め。魚粉が入っていて、これだけが個人的には余計に感じられるが、インパクトを求めるむきには必要なんだろう。ザラつきがかなり気になる。






住所 埼玉県比企郡川島町正直187-2
電話番号
営業時間 平日11:30~18:30 土日11:30~17:00 (全日スープがなくなり次第終了)
定休日 木曜

ら~麺 もぐや@亀有 「もぐひやし(赤)」

2010-02-27 00:00:00 | ラーメン(東京)
※いつもながら遅れてすいません。。。夏の限定品です。。。

非常に濃厚なもぐめんの冷やしversion。もぐめんよりも清湯の冷やしなのかな、と思っていただけに非常に意外だったが、出来が非常によくびっくりしたものだった。サワークリームがまたアクセントになっている( Д ) ゜ ゜ ウマー!!

住所 〒125-0061 東京都葛飾区亀有5-15-14
電話番号 03-5682-0886
営業時間 11:30-14:30 18:00-23:30
定休日 月曜日

音麺酒家 楽々@吉祥寺 「淡麗らーめん」

2010-02-26 00:00:00 | ラーメン(東京)
ここしばらくでオープンしたお店の中では抜群の引き出しを誇るこのお店。今では定番として定着しているが、このときは限定的に出されていた淡麗らーめん。

ラーメン好きならピンとくるが、一般的にはどういう受け止められ方をするのかわからないこのネーミング(笑)。あっさりしているが、コクがあって、何より神奈川系のようにキレのある塩スープ。レギュラーの白や黒もいいが、これもいい。

住所 〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-8-9 ルミナス吉祥寺1A
電話番号 0422-20-4172
営業時間 (平日)11:30~16:30、17:30~25:00 (土日祝)11:30~16:30、17:30~23:00
定休日 月曜日(祝日の場合は翌火曜日)

塩専門 ひるがお@東京 「塩らーめん」

2010-02-25 00:00:00 | ラーメン(東京)
東京ラーメンストリート内のお店はどこも人気店で、本店を更に発展していこうとする中で、新宿御苑店を閉めて、ここに賭けてきたのがこの「ひるがお」。

ただ、私が知ってる「ひるがお」らしい塩のキレがなく、平凡な出来だったkなあ。期待値が高いのかも! いずれのあの「ひるがお」のらーめんが食べたいな♪

住所 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅一番街 地下南通り 東京ラーメンストリート
電話番号 03-3213-7000
営業時間 11:00~22:30(LO 22:00)
定休日 無休

せたが屋@品川(品達) 「焼きあごと鯛の水出し冷やしそば」

2010-02-24 00:00:01 | ラーメン(東京)
※もちろん、2009年夏の限定です。

せたが屋の冷やしが気になり突入~。

焼きあごと鯛の水だし冷やしそば。水だしの淡くかつ奥深い和出汁は蕎麦の冷やかけなどに通ずる好みのスープ♪トッピングも玉子、穂先メンマ、豚の竜田揚げとラーメンに似た構成にまとめているのもいいな(^^)

キンキンには冷えてはないが涼をとれるオススメの一杯。ちなみにガツン汁を入れちゃうとお馴染みのラーメン味になっちゃうので注意(笑)

住所 〒108-0074 東京都港区高輪3-26-20
電話番号 03-3446-0831
営業時間 11:00~23:00 日11:00~22:00
定休日 なし

魚魚☆ramen@立川 「たくさん飲んだあと(笑)」

2010-02-24 00:00:00 | ラーメン(東京)
※現在は鯛すーぷ麺がレギュラーになってますので、今回の内容は異なります。

最近、「魚魚☆Ramen」としてリニューアルした同店(夜はかわらず鮮魚と有機野菜のお店♪ スタッフしおりちゃんのブログはコチラ

こだわりを差し置いてお店の雰囲気が好きなので、入るなり落ち着く。以前はなかった塩。麺はかなでとのコラボ。無添加メンマが入るようになりますますラーメンらしくなった(笑)。

チャーシューは特別に花子タソを入れてもらいハァハァ。以前のとんがったすーぷ麺からラーメンというフィールドでガチンコ勝負の一杯だったが、凄まじく美味しかった。


住所 〒190-0012 東京都立川市曙町3-22-15
電話番号 042-519-5529

【ひる】
「魚魚☆Rarmen」
無添加なラーメン
11:45~15:00頃
麺休日:日・月


 【よる】
「Ozy's Dining 魚魚」
ナチュラルっぽい居酒屋
18:00~22:00ラストオーダー
休肝日:日・祝

新宿煮干ラーメン 凪 ゴールデン街店@新宿三丁目 「ラージャン麺」

2010-02-23 00:00:01 | ラーメン(東京)
仲間と待ち合わせをして、ふらふらと飲んだあとはゴールデン街へ。いつものように狭い階段をのぼっていくと、、、今日は煮干じゃなく、ラージャン麺だね。

かなり辛さがビシっと利いているが、これがまたいいじゃねえか。食べ終わるまで口をふかず、ごちそうさまのときに一気に口についたラージャンをふき取る。ほどよく汗もかいて、おっと冷えないうちに電車に乗らなきゃ。

住所 〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町1-1-10-2F
電話番号 03-3205-1925
営業時間 11:30-15:00 18:00-28:00(日・祝18:00-26:00)
定休日 無

魂麺@本八幡 「汁無し担々麺」

2010-02-23 00:00:00 | ラーメン(千葉)
8月頃ふらっとお邪魔したら、汁無し担々麺をやっていたので、ビールとともにさくっとつまむことに。

肉味噌がいいアクセントになっていて、山椒もピリっと利いている。いかにも飲んだ人のためのいいメニューだ(笑)

住所 〒272-0023 千葉県市川市南八幡3-6-17-102
電話番号 047-370-5300
営業時間 11:30~15:00 18:00~翌1:00 日祝11:30~15:00 18:00~23:00
定休日 木曜(この限定は水曜だけ提供していた)