ニコ、酒場で戯言

Always look on the bright side of life.

なべ presents

13湯麺YO!@金町

2006-06-30 23:55:35 | ラーメン(東京)
夜もう1回更新します~。なんかmixiの日記との使い分けが明確になってきたような今日この頃、こちらの方向性が自分でも分からなくなってきてます(爆)。まあ、個人の日記だから気儘に気侭に。

------------------------------

以前、旧葛飾橋を通って金町というか水元に入ると右手に「13湯麺」の看板を発見! というか私じゃなく相方が発見。あの看板みて即反応できる素人は凄いっす(笑) というわけで、「13湯麺YO!」が金町に出来ました。

というわけで金町店。つけ麺や黒味噌なんかもあった。ただ、私は必ず塩湯麺から食べるので軽く寄ったついでに塩湯麺を。

私が食べた中の塩湯麺の中では香味油が強めにきかせてあるタイプ。麺ははずれなく美味しいヽ(´ー`)ノ。本店と比べるとまだ改良の余地がありそうだが、なかなかでした。つけ麺食べてみたいなあ。

ニコ酒のラーメンコーナーはコチラ

吉左右@木場

2006-06-29 23:55:19 | ラーメン(東京)
前回らーめんをひと口食べた瞬間、「いいなー」なんて思ってしまったら、すぐにリピート(笑)。あの麺でー、あの汁を濃くー、くぐらせたらー、どうなっちゃうのかなー。とバカっぽく期待感ワクワク゜+.゜(・∀・)゜+.゜

つけ麺。自慢の自家製麺が素晴らしい艶で横たわっている~。つけダレは濃度がウンとあるがらーめん同様動物と魚介のバランスがよくて食べ易い(*゜∀゜)=3ムハー。麺の絡みもいいのでスルスルと食べられる。正直300gくらいじゃ足りないな(笑)。

もう本当に奇をてらったところのないストレートなブレンドスープに甘辛と酸っぱさが入ったタイプで、これも実にオーソドックス。何かこの王道にちょっぴり感動(笑)。個人的な好みとしては断然らーめんで、麺も凄いいいが、つけめんでなくらーめんでもその威力は十二分。

当然スープ割りも素晴らしい( Д ) ゜ ゜ ウマー!!  いろいろなお店も出てきているが、こういうお店もないとなあ。もう大好き(笑)。昼営業のみということで結構敷居は高いのだが、また是非食べてみたい。



map


ニコ酒のラーメンコーナーはコチラ

菜@本八幡 6月限定は京都

2006-06-27 23:55:25 | ラーメン(千葉)
は~、ブログ間に合わない~( ゜Д゜)フゥ…………。最近ショートカットで事務的なエントリが増えてますが、真面目な感じゃないですか?(w 許してください。というわけで、「菜」の6月平日夜限定、お約束通り食べてきました…、2週ほど前w。今月は、古都、京都どす。テーマを京都…、なんですが、元は「湯葉を使ったのを」というヒントを基づき、つくられたものらしいです。

恒例のタイトルはこちら

豚骨と鱧のつけめん 京風仕立て抹茶風味 豚骨とハモのだし汁京都丹後半島琴引浜産天然海塩風味 国産有機丸大豆使用の湯葉と京菜、鶏そぼろ入り 宇治抹茶風味の夏大根のみぞれとフランス産西洋わさびとクルミ油添え

京都の塩を探すのに苦労した、という話もある京都食材を中心としたつけめんですね。なくようぐいす へいあんきょー(*゜∀゜)=3ズキューン。


こちらは別添えの宇治抹茶風味の夏大根のみぞれとフランス産西洋わさびとクルミ油。これが後でいい味出すんだよな~。


こちらは御馴染み裏メニュー^^;のチャーシューごはん(塩)。まあ、今日もズキューンの出来ですね。私的にはデザートよりこちらが必須です( ´∀`)σ

さて、麺は前回食べた蕎麦と新茶を練りこんだ麺。当然、今回用の麺で、やはりこれが合う!前回は蕎麦っぽい印象ばかりが目立ったが、今回は茶の風味も感じられて(麺自体はかわってないがと思うが)、実に味わい深かった。

で、つけ汁がまた凄い。鱧ってこれだけガツンと出るんだあ、という印象のパンチの効いたもので、塩分も少し強め(塩分は強めというか種類の問題かも)。刻まれた京菜と湯葉、そして鶏そぼろでアクセントをつけるが、これが前述のように麺に合っていて美味しいなあ( Д ) ゜ ゜ ウマー!!

そして別添えを投下! うぐいすだけでなく、私も鳴くというか泣くよ、平安京エイリアン!!! ワサビの風味がシャキっと引き締め実に好みの味わい。ただ、これを投入しちゃうとスープですね^^; つけ麺という感じではないかも。スープ割りで更にその感が強まり、それを十分に堪能しました(ノ゜∀゜)ノワーイ


<2006>
◆5月平日夜限定の回はコチラ
◆4月平日夜限定の回はコチラ
◆3月平日夜限定の回はコチラ
◆with幸也さんとの回はコチラ
◆withズミシ先生との回はコチラ
<2005>
◆大晦日限定麺はコチラ
◆12月に訪問時(ニュー豚骨塩)はコチラ
◆10月に訪問時の記事はコチラ
◆9月に訪問時の記事(限定麺)はコチラ
◆8月に訪問時の記事(限定麺)はコチラ
◆7月に訪問時の記事はコチラ
◆6月に訪問時の記事はコチラ
◆5月に訪問時の記事はコチラ
◆4月に訪問時の記事(平日夜限定麺)はコチラ

map

ニコ酒のラーメンコーナーはコチラ

ぽーかろぅ@小金城址

2006-06-24 23:25:32 | ラーメン(千葉)
今日もちょい前のもので^^; 新鮮さがないですね。って優香、昨日飲んだときにお店にデジカメ忘れてきたのでそれどころじゃないんです(笑)

-------------------------------

AORってそもそもがロックなんだろうか、なんて思いをいつものように抱きつつ(爆)、アメリカン・プログレ・ハードはそれなり聴く私が(´∀`)エヘ、TOTOを縁とする「ぽーかろぅ」にやってきました(なんだそりゃ)。というかね、私自身がアダルトになったわけだから、アダルト・おっさんなのにまだ・ロック好き=AORというわけである。

本当に久しぶりで、ブログをはじめる結構前だったから、記憶にも薄いのだが、特濃醤油らーめんなるものがあったので、それを注文。太と細麺を選択できるようだが、珍しく細麺をチョイス。

特濃は鶏(?)の旨味がほんのりとして、魚介もエグミなく感じられるバランスのとれた一品で、美味しい♪ 細麺も相性的には悪くないが平打ちだという太麺との相性が良さそうで、そちらでも食べてみたかったなあ(;´д`)ゞ

別皿に小口に切ったネギと、揚げネギ、そしてメンマが乗っているのだが、揚げネギが矢鱈めったら合う! ふんわりとマイルドなスープにアクセントとしては最高で、私が揚げネギマニアであることは差っぴいても実に美味しかった~^^ 

map

ニコ酒のラーメンコーナーはコチラ

麺や福一@成田 そして塩

2006-06-23 23:55:09 | ラーメン(千葉)
続き。

というわけで、美味しさに感動しつつ、即追加。終日提供されているという看板メニューの塩ラーメン(あっさり)。これを頼まないとまずいっしょ!


という前に成田、大和の湯で一休み、の光景をw



ぬーん、自分で見て癒されてる(爆)


そして、今一度癒されんと塩ラーメン。これがまた美味しいっ! 塩ラーメンであっさりとしたビジュアルだが、ひと口目からインパクト大。全体にボトムがしっかりしている感じで、先の鶏塩に負けないくらいの迫力があるなあ、と個人的には感じます。ウマ━━(゜∀゜)━━デス!!

麺はプツプツとした低加水麺で相性も良い。ここに来たらこの塩を基本としてセットで2杯は確実にいきたいですね(笑)。

◆鶏塩と鶏魚介醤油はコチラ

map

ニコ酒のラーメンコーナーはコチラ

麺や福一@成田 これは…

2006-06-21 23:55:25 | ラーメン(千葉)
成田といえば、お得意の成田ヒーリングツアー。て優香、そんなツアー私だけが勝手に行ってるだけなんですが(笑)。成田→大和の湯→麺。

いやいやいやいやいや~、毎度の事ながらここの大和の湯はとってもいいですね~。のどかな景観も伴ってプチ最高の癒しです。プロのサウナーとしてデトックスしたあとは、麺ですな。

今回は、かなり興味のあった「麺や福一」。成田駅から程近い、というかなんだここは(笑)


温泉に立ち寄ったからいうわけではないが、もう泊まりたい(笑)。そして、ふらりとこんな温泉街のラーメン屋で食べたい。そんな外観(*´ェ`*)。店内もそれに準じて温泉街ラーメン屋風(爆)。

メニューは豊富にあって、まず基本に塩ラーメン(あっさり・こってり)、中華そば醤油(あっさり・こってり)が終日提供されている。その他…、今回は割愛します(笑)。だって、いろいろあるんだものー*・゜゜・*:.。..。.:*・゜(゜∀゜)゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*!!!!! 

というわけで、まずは、“鶏の旨味を最大限に引き出した超濃厚スープです”という、つまりは鶏白湯の塩、鶏塩ラーメンを注文。同行者はその白湯スープに魚介スープとブレンドした鶏魚介醤油ラーメンを。


SUGEEE!!! 濃厚で旨味たっぷり(受け売りw)のスープが美味しすぎ( Д ) ゜ ゜ ウマー!!  ポタージュ系で、塩分が低いとボヤけそうなのだが、それが全然! まとまりがあって実に美味しい~。食べながらニヤニヤしてしまいました。

また、フンレチのコンフィという手法を用いて調理されたという鶏チャーシューが、厚みがあって実に美味しい。いやいやいや~、いいですね~。


そして、こちらが鶏魚介醤油。いわば、濃厚動物スープと魚介スープのブレンドなのだが、魚粉も入ってモダンな感じ。だが、これも美味しいっ!!! こういうスープは最近結構食べたのだが、一番統一感あるんじゃないかなあ。こちらは魚介や醤油なこともあって、(勿論いい意味での)鶏臭さは強くない。そういった鶏濃厚スープが苦手な方にはおすすめですね。

美味しいので、そのまま追加したのでした…(つづくー)

map

ニコ酒のラーメンコーナーはコチラ

麺香房天照@堀切菖蒲園 エェ(゜Д゜)ェエ

2006-06-18 09:42:15 | ラーメン(東京)
この日はちょっぴり食事をとり損ね「天照」へ久々に向かう。ちょっぴり疲れていたのでラーメンは避けて、タイ風春雨サラダと油そば風のお得意醤たまそばを注文。そういえば、同オーナーの「糀や」がうどん居酒屋としてリニューアルしたんだそうで、そちらに行きたかったのだが、着いたらもう閉店時間を過ぎていた~つД`)・゜・。・゜゜・*:.。..。.:*・゜


いつものスイートチリ~な感じの春雨サラダで無駄に活発になっている胃の訴えかけを軽く退け(←これ重要w)、醤たまそばを待つ。

ラーメンとサラダのセットというのを出すお店が増えて欲しいんです。どうでしょう。栄養のバランスというのもあるんですが、前菜とラーメンという組み合わせは非常に好きなんですよね~。

さて、醤たまそば。これがラーメンと見紛うくらいにタレが注がれていてびっくり! 以前は底にタレが敷いてあって、それを麺に絡めて食べるのがなんとも好きだったんですが、今回は浸っている感じ( ゜Д゜)ポカーン…………。

味としては悪くないのですが、ちょっぴりくどかったですねえ^^; ずっとこういう形になっちゃうのかなあ。個人的にはタレはあの半分で十分ですね~。でも、ジャンクな感じで相変わらず味的には好きです! 甘さもいい感じ♪


◆天照紹介記事はコチラ
◆つけめん、グリーンカレーなどの記事はコチラ
◆おいしい坦々麺やワンタンなどの記事はコチラ
◆醤たまそばの記事はコチラ

map

ニコ酒のラーメンコーナーはコチラ

麺・粥 けんけん@京成立石

2006-06-16 23:55:08 | ラーメン(東京)
立石の「けんけん」で油そばが出ているというので、何気に油そば好きな私がやっほーと京成立石へ。京成線ホームではカッコーが聞えてきますよ(知ってる人だけ反応してくださいw)

今日も地元のお客さんなどで賑わっているカウンターに座り、油香麺中華粥を注文。

かなりどっしりとした量の油そばで、まずはかき混ぜるを頑張ろう! ラーメンもジャンクな部類に振り分けられることが多いが、油そばは断然ジャンクだね!しかし、これがいい! 

いやあ、美味しいね~。表現は悪いがぐちゃっとまぜまぜして豪快に、そうねえ、麺の本数でいえば10本くらい?(笑)、をがっつりと食べる。ズルズルズル~とすするのが心地よし。香味油のにんにくも途中から一気に混ぜ込むと美味しい! さらにニラキムチも乗っているので、愉しめる。個人的には酢は投入しなくてもいいと思うのだが(一緒についてくる)、好きな人はどうぞ~。


御馴染み中華粥。勿論、美味しい。うわ~、呑んじゃえば良かったなあ、と思いつつ時間がなかったのでサッと食べてごちそうさま!

map

ニコ酒のラーメンコーナーはコチラ

美学屋@木場

2006-06-14 23:55:03 | ラーメン(東京)
時間が無い~。というわけで結構前に行ったお店どすー。

--------------------------------

木場といえば、先日感動した「吉左右」があるが、こちらも人気店。「美学屋」というありそうでない名前のお店。美学、って言葉好きなんだよね~(笑)。こちらはどんな美学をみせてくれるのかな? 因みにこちらは「めんやもも」出身。私が何回行っても振られる「もも」(笑)。さすが出身店ということでこちらもはじめてきた夜はスープ切れ終了の看板が…。さすが、ってこたあないですが( ̄з ̄)

今回は勿論、きちんとやっている時間を狙って訪問。いろいろメニューがあって迷うが、最初ということで塩らーめん豚ごはん

塩らーめんは節の風味がふわんとするなかなかのもので美味しい。香味油も甘みのあるスープも非常に安心して食べられる感じ。麺は低加水の細ちぢれで、個人的にやや苦手なタイプだが、悪くは無いっす。でも、にゅうめんじゃないけど、滑らかで柔目の麺で食べてみたいなあ。そしたら、かなりストライクかも(笑)

つけめんも何気に食べてみたい~゜+.゜(・∀・)゜+.゜


こちらはチャーシューも美味しいのでこちらの豚ごはんはひねりはないものの美味しい。お昼時には必須メニューですな。


map

ニコ酒のラーメンコーナーはコチラ

中華蕎麦 とみ田@松戸

2006-06-13 12:53:46 | ラーメン(千葉)
「大黒屋本舗」が「中華蕎麦とみ田」となって再出発したということで、機を見て行って来ました~。以前の夜の部はやや苦手な部類の味だったので、昼の部の味で通し営業してくれるのは個人的には嬉しい^^; 

味自体は極端にかわっていないというのだが、自家製麺になっているという。おおおおお(*゜∀゜)=3。しかし、開店して1週間経ったというのに凄い待ちだ^^; 期待がかなり大きいんですね~。思えば、ここは奥村屋@松戸があった場所。この建物にまだ中華そばの香りが漂っていることに感慨深くもあります。

店内のテーブル席を削って製麺室を設けている。私はここではどちらというと中華そば派なので、特製中華そばを。チャーシューご飯というボタンもあったのだが、まだ販売してないらしい。限定もそのようだ。


とりあえず海苔はめくらないと皆、納得しなそうなので(笑)、ここまでキッチリ。おおお、というか、あああ、これだ、のビジュアル~(*゜∀゜)=3。麺は以前よりかなり太くなって、極太仕様。もうどっぷりと麺が横たわっている~。濃厚な動物スープと魚介(魚粉プラス)もバランスがなかなか良くてやっぱりここは美味しいなあ。

少し前、「大黒屋本舗」のときに食べた中華そばも動物(魚介以外かな)が少し大人しめになったかもなあ、と思っていたがまだまだこれから進化しそうですね~^^。楽しみですな~。

ただ、麺は更なる極太なんで、中華そばでなくもりそばで行くべきだったかもー。次回はもりそばにいってみっか。( Д ) ゜ ゜ ウマー!! でした。

あっ、あとお土産、というのがあるらしい。凄く興味あり(笑)



map

<大黒屋本舗時代>
◆チャーシューもりそばで大黒屋〆はコチラ
◆2006年の1杯目特製中華そばはコチラ
◆2005年7月の特製中華そば(中)はコチラ
◆暑き夏の特製もりそば(中)はコチラ
◆2005年初旬の特製中華そばはコチラ

ニコ酒のラーメンコーナーはコチラ