ニコ、酒場で戯言

Always look on the bright side of life.

なべ presents

麺処 遊@鶯谷

2007-11-29 23:22:58 | ラーメン(東京)
遠くの王子より近くの鶯谷。

そんな日和見な私の食べ歩き日記。やっぱり遠くの伊藤だなあ、と思いつつついつい鶯谷で降りていた。券売機が店の外に移動したりと狭い店内をなんとか活かす工夫がされていたりするが、なんかそっけない風情が駅前蕎麦スタンドを想起させる(笑)


だーが、中華そばは前回よりもニボっていて良かった。今回も細麺で注文。ポキポキといった食感はこの汁と相まって唯一無比。遠くの王子は汁増しが出来たような記憶があるが、こちらは出来るのかいな。是非。


肉飯も残っていたので注文。各方面で絶賛の肉飯だが、この日だけだったのかな、お肉もボリューム不足で少々拍子抜け。ラーメンの量が少ないだけにもうちょっと魅力的なアイテムだったらいいのにな。

次回はひさびさに「伊藤」に行きたいー。だが、近くの鶯谷より同じくらいの浅草、という手が今はあるのだった(今週予定)。


◆鶯谷で大人の遊、初回はコチラ

拉麺工房 暁@古河

2007-11-27 22:46:20 | ラーメン(茨城)
古河方面にスポット的に仕事が入ったので、ブーン(*゜∀゜)=3。それが都合の良いことに麺的にスイートスポットだったので、まずはこの日は「拉麺工房 暁」に向かう。

大きい看板が目印で、ちょっぴりローカルな店舗風だがすぐにみつかった。店先には雑誌の紹介記事などが置いてある。

その紹介記事などをみると動物、節系ブレンドスープだそうで、最近地元を中心に人気なんだそうです~。なにやらココの店舗はいわくつきの物件とのことだが、そこで人気を博しているなんてきっと美味しいんでしょうねえ~゜+.゜(・∀・)゜+.゜とりあえずらーめんちゃーしゅーごはんを注文。


ちゃーしゅーごはんはサイコロ状に崩したチャーシューがたっぷりと乗っているのだが、しっかりと焼き目がついていて美味しい。個人的な好みだがマヨネーズは毎度のことながら残しました(笑)

そして、らーめんは軽めのトンコツスープに強めの魚介スープがブレンドされているタイプ。香味油も比較的多めに敷かれしているので、スープの濃度は低くてもガツン度はありますね~。チャーシューは煮豚タイプではなく焼き豚タイプで、先ほどのごはん同様食べ応えがあって美味しい。青菜、穂先メンマも良いアクセントだったのでした~。

千壽庵吉宗のわらび餅

2007-11-25 23:12:43 | その他ごはん
この3連休はいろいろなことがあった。いろいろなことがなければ、いろいろなことをしたかったのだが、結局いろいろとしなければならず、いろいろ大変だったし、いろいろ残念だったなあ。なんのこっちゃ。

初日は自宅で会食していたのだが、そのときにもらったお土産がコレ。千壽庵吉宗わらび餅

甘味に関しては一歩引いた位置にいる私にとって、身を乗り出すお菓子は少ないのだが、わらび餅はそのひとつ。



ふるふるのボディにきな粉をかけて食べる。いや~、これはおいしいなあ。ほんの少し温めなおして食べるとなお美味しい。今日はお酒を呑むのを控えて、お茶とコレでおさめるとしよう。ありがとうるばんさん(くれた)

羅麺屋 匠@春日部

2007-11-23 23:55:41 | ラーメン(埼玉)
ヽ(・∀・人・∀・)ノオツカレ

三連休だろうが、普通の週末だろうが、とにかく最高に楽しいのは初日。これが真実です(笑)。その連休初日、私は粉パーチーを開催。その模様はミクシィで絶賛公開中ですが、今日は以前に食べた春日部の「匠」。前回の印象が良かったので再訪です~。

仕事を切り上げ、いくつかまわったあと(ぉ、こちらに到着。まばらな客入りではあったが、その後続々と席が埋まっていく。券売機の前で迷い、なんとなく想像もつくが(爆)、魚濃厚麺を注文。


ラーメンを待っている間って、みんなどうやって過ごすのかなあ。ちなみに私は本読みます(持参)。店主に話しかける人、携帯をいじる人、厨房の様子を眺める人、いろいろいるんだろうなあ。もちろん、複数で来たらその会話を愉しむということもある。私もいろんなことを注視してみればいいのかな、と思いつつどうも落ち着いて本を読んじゃうんだよなあ。

てなことをしているうちにラーメンが出てきた。うーん、至極予想通りの魚粉たっぷりの豚骨魚介(笑)。自家製の太麺の出来もいいし、スープとの相性もいい。グイグイといけるのだが、バランスとしては匠らーめんのほうがいいかな。



◆移転後初訪問は巧みにさぼっての回、はコチラ

王道家@柏 ゴハン追加

2007-11-22 23:55:35 | ラーメン(千葉)
会議の帰りにちょいと一杯ひっかけて帰宅するも、鳥わさとサラダだけじゃお腹も物足りないので(笑)、柏で「王道家」に寄る。手前の「誉」にもたまに寄りたいのだが、どうも早仕舞が多くてこちらに行ってしまう。


この日は朝からろくすっぽ食べてなかったのでゴハンも追加。ラーメン(薄目)+チャーシューまぶしごはん

プースーがこの日は(というかこの時間)はいいコンディションで、濃厚ながらも臭みがなく美味しかった~。なんというかこの辛汁、あまり飲めないのだが、個人的には好み。家系は苦手なのだが^^;

ジャンクというよりまかないマンマなごはんを勢いでかっこみ、ごちそうさま。夜更けに賑やかならーめん店、こういう店があるのは嬉しい。

◆メンマ増しで王道な夜はコチラ
◆ねぎちゃで満喫はコチラ
◆ラブリーチャーシューはコチラ
◆得意のメンマ増しはコチラ

夢うさぎ@葛西

2007-11-20 23:30:55 | ラーメン(千葉)
この日は浦安方面でお手伝い。午前中にお手伝いを済ませ、さてお昼ごはん。何故かみんなの視線が私に一極集中。そうね、みんなラーメンが食べたいのね。いくつかあたるが、行列がひどかったり、こちらの人数が多すぎてキャパを超えていたり(どの店かわかっちゃうなw)となかなか決まらずだったので、行列はあったもののそうでもなかったコチラ「夢うさぎ」へ。久々。

前回つけ麺だったのでラーメン方面で考えていたが、まわりがラーメンばかりなので、つけ麺にすることに。普通盛りで300gなので十分ですよね~。

ここの自家製麺はもう少しモチっとしていて好みなのだが、今日は美味しい( Д ) ゜ ゜ ウマー!! とにかくグイグイツルツルと一気に食べさせる魅力をもった麺ですね~。太麺とはいえ、喉越しが良い太さでゴワゴワしすぎずいい~。

つけダレはあいかわらずヌルいのだが、風味も濃度もバランスが良く、全体としてかなり満足したのでした~。皆も大満足。

◆初訪問でぬるうさぎはコチラ

ことぶきや@水戸

2007-11-19 23:30:34 | ラーメン(茨城)
先日別のお店で食べているとコチラの「ことぶきや」の評判を店主より聞いたもので、久しぶりに訪問。つけ麺も相変わらず評判なのだが、そのときの話で塩が話題となったので、塩チャーシューメンを注文。

相変わらずオペレーションは慣れた感がないが(笑)、丁寧につくり姿勢はうれしいですね~。前回は炙りチャーシューだったのだが、チャーシューメンにすると炙らないのか、今回は炙りなしのバラロール。確かに以前どこかのお店で炙りのチャーシューだらけでスープの風味がブチ壊された経験があるからこちらのほうがいいかな。

鶏の甘味が出たトロンとした白湯スープは健在。梅のアクセントもいい感じ。ここのチャーシューは注文ごとに切り分けるので、温かいままで美味しいなあ。次回はつけ麺だ。

◆特製ラーメンはコチラ
◆初訪の塩はコチラ

麺や福一@成田 つけめん

2007-11-17 23:55:36 | ラーメン(千葉)
また2本だよーん

-----------------------------------------------

成田経由で帰ってくるときすっかりルートに組み込んでしまった「福一」。一通りメニューは食べたはずだが、管制塔もと暗し。つけ麺が変わって以降食べ忘れていたのでそれを。忘れていたついで、で茨城産ローズポークの特製チャーシューも追加。特製チャーシューはそのときによって豚がかわりますね~


以前の酒のつまみがたくさんあった時代が懐かしい~(笑)。仕事の途中だったので飲めなかったのですが、うーん、飲みたいっ。しっかりとした食感と旨み。美味しい豚はなによりも御馳走ですわ。



つけ麺は濃厚な白湯スープに魚介。その他の要素は極控え目で、魚粉も入っている。以前は薬味として魚粉と山葵がついてきたものだが、それは無し。麺には穂先メンマ、きくらげ、水菜、刻みネギ、炙りチャーシューが乗る。麺はプリプリとした多加水麺。

と書くとよく見られる系統のようだが、スープのバランスが抜群。いくら食べても食べ飽きないところがいいですね~。かといって物足りなさはゼロ。おすすめはやはりラーメン系や限定ですが、つけ麺もさすがの出来ですね~。美味しかった。



◆鶏塩とデザートはコチラ
◆復活後1周年限定はコチラ
◆エゾジカの限定はコチラ
◆鶏塩SPはコチラ
◆鶏魚介塩はコチラ
◆平日昼限定の濃口醤油はコチラ
◆初つけめんはコチラ
◆ローズポークと秋刀魚二回目はコチラ
◆秋の限定はローズポークと秋刀魚だ、はコチラ
◆定番の塩はコチラ
◆鶏塩と鶏魚介醤油はコチラ

map

尾道らーめん 醤々軒@つくば

2007-11-16 23:55:09 | ラーメン(茨城)
遠征してええええええ。

というわけで遠征スケジュールが全然組めない、“年末まで一気になだれ込み凡庸”コースまっしぐらでございます。年末のような暦に左右されないことをポリシーにしてきた私ですが、もうこうなったら年末は人並みにはしゃぐしかねーぜー。うほっ。情緒的な生活を忘れ気味な自分を反省。自分らしさを失ったらそれは死に等しいぜ、ベイブ。

というまったく関係のない枕(得意技)から、この日は同僚の間でちょっとした評判の「醤々軒」に再訪~。漁師小屋風のつくりに妙にマッチしてない券売機(笑)。炙りとろ焼豚の尾道を醤飯セット(+300円で醤飯)で尾道流まぐろのユッケ醤飯を。


炙りチャーシュー自体はすごくおいしいのだが、これならノーマルのほうがスープの風味を壊さなくていいかな。甘味のあるタレの醤油スープは相変わらずいい。出汁感は決して強くないのだが、背脂のコクとあいまってバランスがいいんだなあ。ポキポキとした麺との相性もいいし、もっと評価されていいんじゃないかなあ。

ユッケ醤飯もいい出来だが、ここでなら鳥天のほうがいいかな。


◆初訪問で茨城尾道体験はコチラ

たいせい@亀有 ちゃう屋

2007-11-12 23:55:50 | ラーメン(東京)
(゜д゜)ウマー
 (゜д゜)( ゜д゜)ウマー     (゜д゜)ウマー
(゜д゜)(゜д゜)(゜д゜)ウマー (゜д゜)(゜д゜)ウマー
 (゜д゜)(゜д゜)ウマー  (゜д゜)(゜д゜)(゜д゜)ウマー
   |//         (゜д゜)(゜д゜)ウマー
   |            |//
   |        ウマー  /
   |   ∧ ∧    /
   |   (=゜ω゜)ノぃょぅ     ⊂,'⊃
   | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~|
   |  |   ニコ麺  |
   |  |    号   _|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /  ̄ ̄\               ~~~~
⊂⊃             /\     ⊂⊃
/⊂⊃        \/   \ /\  ⊂⊃  /\
~~~~        \     \     /\/   \
                        /  /       \


ぃょーーーぅ。しばらく温故知新キャンペーンをはってきましたが(?)、今日は久々のリアルタイム! とはいっても先週の土曜日のことですけど(ぉ

この日は用事がてらに亀有を散策。しばらく疎遠になっていたが、知らないうちに強固な麺共栄圏が構築されているのである。びっくらこいた。亀有熱いよ。

最近の新店の中では飛びきりのお気に入りである「もぐや」(担々麺のもぐめんよりノーマル醤油がおすすめ)やひそかに盛り上がるニボラー「真ごころラーメン竹」、これに「紫匠乃」や老舗の「昭ちゃん」など、まあ環七沿いということもあって大盛況である。(おっと蕎麦の「やざ和」も忘れちゃなんねえ) その共栄圏でひっそりと店をたたんだ「太湖」の跡地に、そして( ;゜д゜)ズズーンと大型新人が登場。その名は「たいせい」

オープン暫くは夜営業のみであるらしいのだが、私が行ったときは店内満席。いきなりお客を集めている模様。小洒落た雰囲気を醸し出しながらもご安心の葛飾仕様(?)。券売機が故障していたので口頭で醤油ラーメンを注文~゜+.゜(・∀・)゜+.゜



店主をみたときにも二度見してしまったが、このどんぶりをしげしげを眺めてまた二度見(笑)。おお、これはアレだな~、護国寺だなあキタ━━(゜∀゜)━━ヨ!

優しい鶏と魚介のスープにまろやかな醤油が実に映える。淡麗とも違うやさしくふうんわりとしたスープはまさにストライクでウマーです。言わば、打った瞬間ホームランですよね>? 揚げネギを拾いながら飲むスープは最高です。

麺は自家製ではなく(...?)浅草開化楼製。ズズウという滑らかさよりも小気味の良い極細麺。風味もよくおいしいですね~。平ざるで丁寧に湯きりする様はまさに護国寺テイスト。

いやあ、ホントここ最近の亀有、いや葛飾、いや東東京は熱いねえ。

煽られていった後続によると塩も美味しいとのこと。次回は塩だ~。