goo blog サービス終了のお知らせ 

ニコ、酒場で戯言

Always look on the bright side of life.

なべ presents

梨の花@東千葉 「牡蠣醤油まぜそば他」

2015-07-11 00:00:00 | ラーメン(千葉)
青湯の目の覚めるようなキレ。
まぜそばの立体的なパーツの立ち方。
注文から手包みする餃子の弾けるような食感。

この店ほど、奥の深い店はそうそうない。
本当に良いお店だ。







住所 〒289-1126 千葉県千葉市若葉区高品町1586-5
電話番号 043-309-4497
営業時間 11:30〜14:30/18:00〜22:00
定休日 日曜

手打らーめん 珍来 柏西口店@柏 「レイソルカレーらーめん」

2015-07-05 00:00:00 | ラーメン(千葉)
俺たちの珍來!
毎年手厚いサポート(とスポンサード)ありがとうございます!

もはや、これを食べないと開幕した気になりません。
お願いだから丼譲ってください!
(欲しくて欲しくて社長にお手紙書こうかなと思ってるくらいですw)

野菜が溶け合う美味しいスープにカレー。
ソースはカツにかけるものだが、スープにひと回しすると
味がしまって完成度が増す。

そして、珍來の自家製麺が運命的な相性を魅せる。
もう勝利以外見えてこない!

なお、珍來はノス活なのである。






住所 〒277-0852 千葉県柏市旭町1-10-3 1F
電話番号 04-7147-7737
営業時間 11:00~24:00(Lo:23:45)
定休日 無休

らー麺あけどや@市川 「香味醤油らー麺」

2015-05-13 00:00:00 | ラーメン(千葉)
メタルハートはピュアハート。

ギターの音は歪(ひず)むが、味は歪(ゆが)まず、
見た目はワイルドに非ずも、
心はロックする。

イエイ!

ハードロック好き同士には、普通じゃ得難い連帯感がある。

United, united, united we stand
United we never shall fall

セイレーンが歌えば、スープも清廉に仕上がるのかって?
それはあけどやと夏目さんに聞いてみよう。

美味しいなあ!

市川の空に向かってそう快哉をシャウトしたい。

また来よう!






住所 〒272-0033 千葉県市川市市川南1-2-22
電話番号 047-324-1760
営業時間 平日11:30〜15:00 / 18:00〜23:00
土曜・日曜・祝日11:30〜15:00 / 18:00〜22:00
但しスープ切れ終了
定休日 月曜日(祝日の場合は火曜日休業)

魂麺@本八幡 「鎌倉野菜のタンメン」

2015-04-16 00:00:00 | ラーメン(千葉)
※2015年1月25日

タンメンは以前にも書いたように
調理法の大勝利による料理だ。

張られた塩ベースのスープに
炒められた野菜が香りも甘みも
食感もワンストップで与えてくれる。
日高屋でもタンメン一択な僕は尚更そう思う。

ただメソッドはメソッドであって、
答えは数学のようにはいかない。

あくまで人の手を介すところに、
絶妙な旨味が宿るはずだ。
炒め方、投入される野菜の順序、
人生のほろ苦さを示す焦げの具合、
それらをスープに移せば、メソッドは最強となる。

繊細でいて大雑把に。
大雑把に見えて情熱的に。


フォーーーーーーーー。
ウメーーーーーーーー。


手練タンメン好事家。

クラシックが学校の音楽の教科書に載るとつまらないのと
同じように、野菜を健康的だという観点で食べると美味しくない。

メタボリックに野菜を食べようぜ!
野菜でガンガン飲もうよ!
天草大王も鍋焼きも美味しかった。ゲフッ!








 

  

 

住所 〒272-0023 千葉県市川市南八幡3-6-17-102
電話番号 047-370-5300
営業時間 11:30~15:00/18:00~翌1:00
[日・祝] 11:30~15:00/18:00~23:00
定休日 木曜(木曜夜の部は限定メニューでの営業)

らあめんClover@成田 「黒胡麻担担麺」

2015-03-03 00:00:00 | ラーメン(千葉)
とっくに終わってますが、限定で黒胡麻担々麺。

藤岡さんがつくる担々麺が食べてみたい、という勢いが
為した注文。ペーストは濃厚だが、余計な油分が無く、
サラリと仕上げた一杯に美学を感じた。

挨拶は、

「シラフで会うのははじめてですね」




住所 〒286-0033 千葉県成田市花崎町766-2
電話番号 0476-22-9683
営業時間 (平日・土)11:30~14:00/18:00~22:30
(日)11:30~15:00
※共にスープ切れ次第終了
定休日 水曜(祝日の場合営業)

ラーメン専門の店 大勝@柏 「チャーシューメン」

2015-03-01 00:00:00 | ラーメン(千葉)
昨年、2014年、最後の聖地日立台の日(11/29)。
イコール、ネルシーニョ最後の日立台。
大勝利という花束を恩師に。

縁起の良いお店が柏にはある。
永福の風を感じて。

さあ、今年もフットボールのシーズンがやってきた。



住所 千葉県柏市中央2-15-1
電話番号 04-7163-9480
営業時間 11:00〜23:00
定休日 年中無休

めん結び 光の葉@五井 「鶏白湯光の葉らーめん」

2015-02-24 00:00:00 | ラーメン(千葉)
千葉でゴルフの帰り。

鶏白湯、お、おう。みたいな心の裡を覆し、存外に美味しい。
イヤなというと剣呑な言い様だが、無駄な要素を削ぎ落したスープで
グイグイと入ってくる。




住所 千葉県市原市五井西5-12-7
電話番号 0436-67-1155
営業時間 11:00〜14:30/18:00〜21:00
※売り切れ次第終了
定休日 火曜日

鶏の骨@成田 「鶏の骨ラーメン」

2015-01-03 00:00:01 | ラーメン(千葉)
続き

仕事を終え、夜再び暖簾をくぐる。

おっと花番はお嬢さんかい。
丁寧なあしらいでとっても居心地がいい。

人口に膾炙した鶏白湯。
これだけ強い気持ちを一緒に
乳化させたスープがあるだろうか。

この余韻について寅屋で語れないなんて。
仕事とはいえ、車できたことを惜しむ夜。








住所 〒286-0033 千葉県成田市花崎町846-15
電話番号 0476-22-1978
営業時間 18:30〜21:00(土曜のみ営業)
※スープが無くなり次第終了
定休日 日〜金曜日

麺や福一@成田 「塩ラーメン」

2015-01-02 00:00:00 | ラーメン(千葉)
心を領するスープの冴え。
黄金色の冴え。
この塩ラーメンの変遷は、
ラーメン対する子供のような関心に等しく
常に情熱に正比例している。

メニューが豊富で注文に愉しさのある店だが
いつもご主人と酒席で取り交わす楽しい話のボリュームと、
無言だが同じくらい語り合える一杯は塩だと心に決めている。

最高。



住所 〒286-0033 千葉県成田市花崎町846-15
電話番号 0476-22-1978
営業時間 【平 日】11:30〜14:00/18:30〜21:00
【土・祝日】12:00〜14:30
※スープが無くなり次第閉店
定休日 月・日曜日