ニコ、酒場で戯言

Always look on the bright side of life.

なべ presents

うなぎや@涸沼 土用丑の日

2007-07-30 23:55:38 | その他ごはん
エレキテルが勝手に決めテル、例えそんな日であってもうかれて食べるがハリキリ王子の私であるので、今日は涸沼のうなぎ。稚魚がとれなかったり、中国産が問題になったりと何かと危機的状況にあるようなうなぎですが、もっとさわぐべきです。だって、うなぎは最高に美味しいのだ。

まさに沼のほとりにたたずむ「うなぎや」はテレビで紹介さるるなど、一応有名店。だが、「山田うなぎ@佐原」や「い志ばし」のようににぎわった感じもなく、落ち着いた雰囲気。

リーズナブルなうな丼を注文~。

涸沼らしく、ついてくるしじみの御つゆが実に美味しい( Д ) ゜ ゜ ウマー!! うなぎもふわ、さくっでこれももちろん美味しい。「山田」のふわふわ感も「い志ばし」のワイルドな感じもないが、オーソドックスに美味しい♪ タレがちょっと甘すぎかな、とも思うが、丼ものだからこれくらいかな(タレいっぱい苦手派)

一二三@吉祥寺

2007-07-29 15:46:16 | ラーメン(東京)
昔馴染みの街は歩いて散策するのが実に愉しいもので、ホッとするもの。以前にみえなかった風景を眺めては関心を示していると、おっと小腹も減った。ちょいと足をのばして、今日は「一二三」に行ってみることに。

蕎麦粉入りの麺が印象的だったが、久々なのでディテールは覚えていない(笑)。店内ではカップルが何やら気取って食べているが、ここはラーメン屋w

一二三ラーメンを注文。軽くビールを飲んで待つ。


鶏スープと煮干しがきいた味わい深いスープがいいですね~( Д ) ゜ ゜ ウマー!! ほんのりと甘みを感じるのもぐいぐいと飲ませます。蕎麦粉入りということでこれだけ麺の印象がかわるかと感じるのも面白いのですが、私も好きな蕎麦のタイプ、テンション高めのパキっとした食感がなかなかよかった。食材としては大好きな茎わかめは個人的にはヒットせず。具でもっとラーメンぽさが欲しかったかな(笑)


蕎麦とすると違和感はあるが、ラーメンとするとすごく美味しくて、なるほど、これはラーメンなのでありましたw 美味しかった。次回も散策のコースに組み込もう。 

和とら@千葉

2007-07-28 23:55:40 | ラーメン(千葉)
あそこのつけ麺はどうなの? とすぐ近くの店を指さされるので、またもや連行(笑)。今日はお寿司が食べたかったのに(爆

というわけでつけ麺を注文。チャーシューも増してみました。

ぬわ、麺に餡がかかっている~。このタイプって個人的にはどうなの?と思っていただけにちょっと引いた^^; らーめんとは違い、平打ちのちぢれ麺。つけダレはk黒とらラーメンをベースに甘酢を少し効かせたタイプ。魚粉もたっぷり、背脂も入っている。スープの濃度は低いが、これら薬味たちが全面に出てなかなかかな。

ただ、餡(自体もちょっとかな^^;)が異常に麺に絡んできてつけ麺として楽しめない。すごくジャンクな感じだが、個人的には無しでいいかなあ。チャーシューは味付けしっかりの煮豚。脂身が多いが、食べ応えはありました。


◆黒とらでトライはコチラ

麺屋永吉@浦安 薦められて

2007-07-25 23:55:48 | ラーメン(千葉)
たまたま某店で店主と二人きりになったので、麺トークしていたところ、

「えいきちのつけがさいこうです」

と言うではないか。こないだらーめんのほうを食べて大満足してきたというのに、この煽り上手ー。思えばここでつけめんを頼んだことがない。さて、浦安へレッツゴー。

相変わらず満席運営である店内に少し待って入る。隣のおっちゃんのらーめんが妙にそそるが、ここは初志貫徹でつけめんを注文。


らーめんと同様の豊かな魚介の香りもあるのだが、ひとくちすするとスパイスがばっちりときいた刺激的な味。プリプリとした中細の麺が刺激をひろってきて、これはなかなか食わせますね~。なるほど、これはいいかもですね~。

麺量もさほどではないので、あっという間に完食。スープ割に更なる期待をするが、やはりスパイシイが支配するのであった。

個人的には断然らーめんだが、ありていなつけめんとは違って美味しかったのでした~。





map

◆浦安潜伏生活中に中華そばで昇天はコチラ
◆初訪問でYAZAWAはコチラ

鹿嶋まるみらーめん@鹿嶋

2007-07-24 23:55:50 | ラーメン(茨城)
鹿狩りでしか行かなかった鹿島国だが、わざわざいったのだからと訪れたのが「まるみらーめん」。以前にテレビで取り上げられたお店だそうで、地元では人気店の模様。たまに鹿選手も来るらしいのだが、もし遭遇したら呪いをかけてやろうと思っていたが、遭遇しなかった(ぉ

完全に脱線の様相だが、いやさ、メニューを一通りながめて、一押しらしいがっつり醤油らーめんを注文。なんでも、

マイワシ、ウルメイワシ、背黒イワシ数十種のイワシ。豚軟骨を使っている、

だそう。グワシ!(違

がっつ、とまではいかないがしっかりとられた豚骨スープとイワシががっつりが効いて面白い味。ワイルドというかなんというかこのスープはあまりお目にかかれないタイプ。塩分濃度もかなり高め。具の海苔も穂先メンマも相性いいのだが、麺がちょっぴり好みでなかった。でもまた来てみよう~。

拉麺 阿修羅@船橋

2007-07-23 23:27:23 | ラーメン(千葉)
字画の多い人は、テストで自分の名前を書くのが大変だなあ、と思う。ちなみに私の会った姓名で最も字画の少ないものは、五画w。

というわけで(?)いちいち自分のお店の名を書くとき面倒そうなのが、こちらの「拉麺 阿修羅」。同じ「武蔵」出身として船橋に居を構える「麺屋あらき竈の番人」も負けず面倒。

そんな面倒を顧みない彼らのつくるラーメンはやはり手がかかっているということで(ぉ

「阿修羅」に久々の訪問。


しばらく食べていない胡麻らーめんを注文。



おぉおおぉおぉ、以前よりもスープのコクが増し、ゴマの香りもこれですごくいきるつくりー( ^ω^)b。マー油もお座なりではなく、アクセントになっていてスープに実合う合う。胡麻らーめんなんてありそうでなさそうなものですが、ここまでよくなるとレギュラーの座に相応しいと思いますです~。

ここの麺が若干苦手なタイプなのですが、ぐいぐいと啜りあげてあっという間に完食! 無難にら~めんのほうにいきがちですが、個人的には胡麻がおすすめですね~。





◆つけめんはコチラ
◆らーめんはコチラ

map

長州ラーメン万龍軒@千葉

2007-07-19 23:55:54 | ラーメン(千葉)
人に薦められて来たのが長州ラーメン。長州らーめん、ちょうしゅうらーめんとばかり聞いていたが、お店の名前は「万龍軒」じゃんm9(^Д´) でもお店の看板、案内板なども長州ラーメンを大きく謳っているので、それでもいいのかもしれないですねー。どうやら新町のほうに親店があるらしい。

とりあえず長州ラーメン+味玉を注文。



強烈なくさみはないが比較的しっかりとられた豚骨スープがなかなかいいですね~。甘めのチャーシューに甘めのスープが特徴で重くもなく、かといってライトでもない絶妙なバランス。

麺は喉越しのよい多加水ぽい麺。これが相性もよくスルスルと食べられたのでした~。

食房つしま@ひたちなか つがるらーめん

2007-07-17 23:55:50 | ラーメン(茨城)
青森にはJリーグも競馬場もなく、行きたくても遠征しえない土地となっている。温泉とラーメンだけだと人間テレビ東京になってしまうので、それはそれでもよいのだが、どうも最後の決断ができないでいるのだー。メジロディザイヤーだけを見に行くのもどうかと思う(マニアック。しかし今年供用停止とか。。。

しかし、そんな私を慰めてくれる店をひたちなか市で発見。看板にはドーンと、

つがるらーめん

と謳ってある。

「食房つしま」を訪問。

ソースカツ丼の店

ともある。牛乳屋食堂みたいだ。






てなわけで、ソースカツ丼も食べないとでしょう。麺もミニのミニミニセットで注文。

津軽出身の御主人と明るい奥さんで切り盛りしているお店で、出てくるまでしばし時間もかかるが、なんとものんびりしていてホッとしますな~(*´д`)'`ァ'`ァ'`ァ'`ァ

ラーメンは焼き干しが効いたオーソドックスなしょうゆらーめんで、これがなんともいえずいい感じ。俗な感じだが、決して飽きさせない魅力に満ち溢れてます~。



ソースカツ丼がまた柔らかくておいしい( Д ) ゜ ゜ ウマー!! この禁断の組み合わせ、実にいい、こりゃまた来ねばならん。

ちょwww(携帯より)

2007-07-17 12:13:57 | 雑記
↓の日記、うとうとしながら書いて、その後座ったまま寝たんですが、さすが、文章が意味不明(笑)

(註:後日強引に訂正済み)

えーつまり要約すると、


無事に帰ってきた。

井之上屋は美味しい


てことですw


画像は新潟長岡名物イタリアン。がんばれNIIGATA

井之上屋@春日部

2007-07-16 23:55:41 | ラーメン(埼玉)
新潟に行くことを宣言しておいてブログを放置しておくと、心配してくれる私の女子高生を中心としたファンたちがいるので、無事であることを伝えるべく更新します。新潟旅行グルメのことなども書きたいが、今回はそれよりもっと昔の春日部での話! 

というか大阪遠征麺のことなども保留しているわたくしであります。冷蔵庫の奥に楽しみにとっておいた品が賞味期限切れとなったり、そんな放置する経験が多いわたくしでもあります(ぉ



で、「井之上屋」に突入!来るたびにメニューのディテールがかわっているが、今回はオーソドックスに特製塩らぁ麺を注文。


あ・い・か・わ・ら・ず( Д ) ゜ ゜ ウマー!! 以前よりパワーアップして旨みがドーンと乗っている。ズルズル、ズズーときて高速で完食。パーツひとつひとつの出来の良さにバランスが整っていて完璧だ~。以前のも良かったけどね~。 



◆今は亡き平日夜のみ営業の濃厚な「ハナタレ」はコチラ
◆昼、及び土日祝営業の「井之上屋」の記事はコチラ