ニコ、酒場で戯言

Always look on the bright side of life.

なべ presents

ra2@白井 むーん

2007-09-30 23:19:38 | ラーメン(千葉)
先週に引き続き5本連続リリース(ぉ
勿論本意ではないのだが、ちょっとバタバタとしておりました~。

------------------------------------------

国道16号線を我が家に向かって走っていると、おもむろに「ra2」が目に飛び込んできた。おお、ここにあったのか~。へええ。ちなみに以前の稲毛海岸にあった「拉通」はイベントのとき1回行ったのみで、レギュラーは食べたことなし(ぉ

駐車スペースもたくさんあるが、駅からはたぶんちょっと遠いかな~。私は車なので問題なし。

店内に入るとカウンターで何やらサイドメニュー丼の試食をしていた。むー、営業時間内にはおおっぴらに試食しないで欲しい(゜Д゜)y─┛~~。

おすすめを聞くと、とりあえずやっぱり基本の黒拉を食べてみてください!というのでソレを。


カエシが強めに効いたなんとなく竹岡式を思わせるスープ。たまねぎの刻みも乗っているのでそう思うのかもしれない。動物系スープと表面の油の印象も強いので、強いていえば竹岡ミーツ家系って感じ?(笑)

麺はミーツ家系を感じさせる短めの太麺。具はこれぞミーツであるきくらげと青菜。揚げたナルトは正直うーむ。チャーシューは炙りでなかなかかな。

正直、個人的にはうーむの一杯でした^^; 好みの問題もあるとは思いますが( ´ー`)フゥー...。

でも人は結構入っているみたいだし、きっとココは限定が面白いんだろうな。うんうん、そうだ。

海空土@都賀

2007-09-29 23:55:55 | ラーメン(千葉)
うおーーー、最近好きな(タイプの)らーめん食べれてないぞーーー、というわけで無理矢理「海空土」へ。

この日は、皆で集まってサバイバルゲームをしよう、という誘いを受けたので千葉方面に向かっていた非戦闘的な私ですが、煮干し汁のためなら圧倒的な戦闘力をもって敵を蹴散らすのであった(?)。因みにサバゲーは結構面白かったですw。翌日は筋肉痛でしたwww。でもそれよりも一杯食べた直後の運動でお腹が痛くなりましたwww。


もとい、「海空土」である。一人と店前で合流し、シャッター。その後すぐ店内へ。券売機でらー麺の食券を購入~ ̄ー ̄)





いや~、煮干しエグくてもこのスープは好きですね~。個人的には「まるき」のほうがまとまりがあって断然好きなんですけど、ココも美味しい( Д ) ゜ ゜ ウマー!! 表面のラードの膜に気をつけないとその後の舌が馬鹿になるので、そーっとすする。スープをすすって、水を飲んで、スープをすする。うーん、いいね~。

麺が弱いと言われることも多いが、このスープを拾い上げながら食べるにおいては物足りなさもないかな。具もしっかりしていて美味しかった~。久々に満足ですー。

中華そば 麦家@成田 ラーメン

2007-09-28 23:55:04 | ラーメン(千葉)
この日は居並ぶ成田激戦区から「麦家」を再訪~。前回つけめんを食べたときに、これなららーめんのほうがいいかなあ、という感じを受けたので、今回はそれを確かめに。

まずは麺量を選ぶシステムは、もちろん同じ。今回は普通盛りを選択し、中華そばのボタンをポチリ。普通盛り、大盛りともに同料金もつけ麺同様。麦屋定番スープと濃厚魚介スープから選ぶのも同じ。今回も後者を選択。


もはや新スタンダードともいうべきオーソドックスな豚骨魚介スープだが、ここのは安定感があって美味しい~。もちもちの麺との相性もよくて、個人的にはつけ麺より好みですね~。美味しかった。



◆はじめての麦家でつけめんはコチラ

明神角ふじ@つくば

2007-09-27 23:54:45 | ラーメン(茨城)
この日は仕事でつくば方面へ。お昼時となって、車をぶっとばしていると、

ぉ、角ふじってここにもあるんだ。

ってなもんで、同行していた人がせがむw。久々に角ふじ体験へ。

ふじ麺+小豚を注文するのが、角ふじでは私の定番。ニンニクは抜き。ちなみに私はぉ二郎でもショウブタです。そして、角ふじの醤油漬けのニンニクは苦手^^;

豚さんが見ての通りの不思議なモノだった以外は私が食べたことのある、匠神山勝と同じ。甘じょっぱさの比較でいえば匠神>明神>山勝って感じかなあ。

ボキボキ麺も相変わらず。味自体は同じなのだが出来が意外に不安定なのが角ふじのおもしろいところ(笑)。ごちそうさま~。

麺や福一@成田 鶏醤油

2007-09-24 23:55:32 | ラーメン(千葉)
昼間と合わせて怒涛の5連続うp。まだまだたまってます(ぉ

-------------------------------------------

私はこのお店に向かう道がなんとはなしに好きである。いつもそう思う。私はこの店には(というか成田へは)車で行くのだが、車をとめて駅前に一旦出て、そこから小道を下る時に妙にときめくのである。

路地裏のお気に入りの料理屋へと向かうような風情が、とまでは言いすぎだが、そんな不思議な魅力がある。特に夜。

そんな小道を今日も小走りに下って行くと、暖簾が出ていて看板に灯がともっている。メルマガ配信で臨休ではないと知りながら、これまたホッとする。


この日は限定も食べつくした感もあるので(ブログ上はまだまだ放出していないがw)、定番の中から食べていなかった鶏醤油ラーメンを注文。濃厚鶏白湯スープにマー油が効いている逸品。

ますます濃度が上がっているようにすら感じられる貫禄のスープで( Д ) ゜ ゜ ウマー!! マー油もこのストレートなスープに良く合っていて美味しいが、個人的には入らない鶏塩のほうが好みかな。ザラリという舌触りのスープが胃に流れ込んでいく感じはなんとも病みつき。うーむ、これはいいですね~。

絶品の鶏の炙りチャーシューも相変わらずクオリティを落としておらず、大満足のうちに食べ終えたのでした~。限定品のうpも早くしよう(;´Д`)



◆復活後1周年記念限定らーめんはコチラ
◆エゾジカの限定はコチラ
◆鶏塩SPはコチラ
◆鶏魚介塩はコチラ
◆平日昼限定の濃口醤油はコチラ
◆初つけめんはコチラ
◆ローズポークと秋刀魚二回目はコチラ
◆秋の限定はローズポークと秋刀魚だ、はコチラ
◆定番の塩はコチラ
◆鶏塩と鶏魚介醤油はコチラ

map

和とら@千葉

2007-09-23 23:55:40 | ラーメン(千葉)
午前中会議で、さあ昼飯だ、と思ったら声を掛けられこちらへ。もう2回行ったつうのw

というわけで、ちょっぴり重さが残った前回なので、今回は可能だという油抜きをお願いする。らーめんは最初同様黒とらラーメン

油抜きだと確かにライトになって、スープ自体が顔をのぞかせてくるのだが、逆に間が抜けたような感じにもなってしまうような(爆)。個人的にはこれくらいのスープでいいのだが、やはりお店のウリは背脂もがっつりな通常バージョンなんだろう。


◆つけめんはコチラ
◆初訪の黒とらはコチラ

環七ラーメンてらっちょ@我孫子

2007-09-22 23:55:25 | ラーメン(千葉)
ちょっとお久しぶりでした。この1週間の記憶がありませんが、戻ってきました。今晩にも数発更新したひと思います。

-------------------------------------------


戻るなりガッツなやつ。落ち着いた環境を求めてやってきた我孫子だが、らーめん屋にめぼしいのがないので落ち着かない私。そんな我孫子の星、背脂の「てらっちょ」におっとり刀で初潜入!あの「土佐っ子」とかそのあたりの系譜だそうです。

背脂系は個人的にずっと敬遠してきた系統でもあったのですが、新潟で燕市を先日訪れたこともあって、再びひそかに意識している系統だったりします。

店内ぬるぬるなのはお約束、そんな中両足を踏ん張って券売機へとたどり着きます。これぞ真骨頂。そして、特製ラーメンを注文。



このネギの似合わなさ加減が最高。ドロンとしたスープにたっぷりの背脂だが、どうせやるなら個人的にはもっともっとコォ━━━━щ(゜Д゜щ)━━━━イ!!!!という感じだし、そのほうが美味しいと思う。

スープの甘じょっぱさも結構なもんだし、これはこれで存在感が非常にありますね~。

完全な余談として。

いつも思うのだが、こういうストロングなラーメンを評するとき、「思ったよりさっぱりしてます」といわれることが多いが、そんなこと評価する必要あるの?w 胸やけするほどキテるけど、やみつきになるよねー、のほうが興味わきます(笑)。清湯あっさりが好みな私でもそう思います。

天天らあめん@水戸 こってり塩(今は無し)

2007-09-21 23:55:09 | ラーメン(茨城)
いやー、コマ目にメニューのかわるお店はニコ酒にはつらいっす(爆)。

というわけで、ちょっとちょっと前に食べたので、その後の情報ではすでに封印(?)されているらしい魚こく塩らーめん(こってり)である。そんな水戸の雄「天天」に結構ぶりの訪問。


乳化したスープに節スープの旨みが加わり今日も安定の出来。鰹の香味油が強めに効いて効果的~。食感のよい太麺も実によく合う~。とっても美味しい( Д ) ゜ ゜ ウマー!!のだが、最近私はココのつけめんのほうが好きだったりする(どちらかというと全般つけめんよりらーめん派の私なのにもかかわらず)

麺場金沢商店@日立

2007-09-20 23:55:58 | ラーメン(茨城)
仕事で外回りなどしていると昼食が愉しみだったりするのだが、私のように前向きに偏食(麺類ばかり)だったりするとそれらが見つからないと急に狼狽する。あーどの店にしようかなあ、となる。ここら辺が真に食べ歩き人じゃないところなのだ。

というわけで意外にどうしようもなくなる日立市(ごめんなさい)で昼食を探していると新しいお店を発見。こだわりを謳うような雰囲気だったので即入店。

味噌の専門店とのことでいくつかの地産味噌でつくる数種の味噌らーめんが売り。そういえば鴨川にある「麺屋馬琴」もこんな感じだったような…。信州味噌、九州麦味噌、北海道味噌の他に地元の金沢味噌を使った金沢らーめんがあるというのでそれを注文。

濃度高めな甘みのある味噌らーめんでなかなか美味しい~。インパクトはないですが、味噌自体のパワーがあるのでグイグイ食べさせてくれますね~。個人的にはすきな味です。他の味も気になるから、そのうち再訪だー、なんて思っていたら、最近は暖簾がずっと隠れたまま^^; 一時休業中だそうです。

尾道ラーメン 醤々軒@つくば

2007-09-14 23:55:10 | ラーメン(茨城)
らーナビのランキング茨城№1がココ。茨城で尾道らーめんが一位ってのも不思議な気がするが、とにかく人気が高いらしい。

漁師小屋風の建物が国道沿いに目立たなく建っているのだが、看板はでかいw。店内は思ったほど混み合ってなく落ち着いた雰囲気ですね~。

とりあえず券売機で基本の尾道らーめんを注文。醤飯セットなるセットメニューがあり+300円で好きなごはん。らーめん自体も580円でなかなか手頃ですね~。というわけでセットのごはんをあまり見掛けない醤々軒名物鳥天醤飯を。


あっさりとした魚介出汁のスープをやさしい甘みのある醤油が受けている。これに背脂がコクを足し、尾道らーめんらしい風情を醸し出している~。個人的にはなかなか好きなタイプです。加水の低めな細麺がきちんとスープをひろいあげ、器が小さくスープ量も多くないこともあって一気に完食~。

そして、最初に店員さんに卓上の柚子胡椒を入れて味を変化を楽しむように勧められる。これもなかなか。


鳥天醤飯は鶏のからっとした天ぷらが乗るボリュームのあるごはん。ほんのり柚子胡椒風味が最初からついていて非常に好みのサイドメニューでした。

柚子胡椒がフンドーキンだったらなお最高だったのにな(笑)