お皿の真ん中は、拍子切りにした大根に
オルチョと生しょう油をかけただけの一品です。
オルチョを販売している朝倉さんに、
「オルチョを見つけてくれて有難う!」と
思わず言いたくなるほど気に入っているオリーブオイルです。
周りに並べているのは、スティックブロッコリーを茹でたもの。
大根の上に散らしているのは、ハコベです。
畑の、日当たりの良い場所にハコベが育っていました。
ハコベは生で食べてもあくが殆どないので、こうして使えます。
社長は、サラダは食べないので、ハコベの入ったうどんにしました。
私は、人参ジュース、大根のサラダ、
うどんのつゆにワカメをたっぷり入れたスープのお昼でした♪
大根のサラダを盛っている皿ですが、
今回の帰省の際、仲良くしている従姉妹達からプレゼントしてもらいました!
実家に着いた日にプレゼントしてもらい、ビックリするやら嬉しいやら…。
大事に持って帰りました。
とても使いやすいし、絵柄も大変気にっています。
その従姉妹達が、お皿の他にもプレゼントをしてくれました。
それは、長崎での食事でした。
私の実家は長崎市内から車で約1時間位かかる所にあります。
父に夕飯を食べさせた後、長崎に連れて行ってくれました。
これまで、脳梗塞で倒れた母の見舞いや
こうして父の所に掃除に帰っても、空港と実家、
実家と病院の往復だけでした。
それが、懐かしい長崎で食事が出来るなんて…。
その昔、長崎市内で2年間学生生活をしていたので。
それも、私が一度行ってみたいと思っていた自然食レストラン、
「ティア長崎銅座店」でした。
市内の、ビクトリア・イン長崎の2階にあります。
無事レストランに着いたら、何とその日は貸し切りでした…。
もうがっかり~。
ところが、お店の方が気の毒に思い、
私達3人にせんべいを3袋プレゼントしてくださいました。
何とも親切なお店!
そこで、図々しく、美味しいお店を教えて下さいと頼んだところ、
お店の方もたまに行かれるという中華の店を教えていただきました。
「ティア長崎銅座店」の方、有難うございました!
お忙しい中、地図まで書いていただき、
中央橋の近くにある「群来軒」という店に無事到着。
こちらも、「本日はご予約の方のみ」とありましたが、
だめでもともと、ドアを開けてお願いしました。
そしたらOK!となり、無事に遅い夕食となりました。
季節の野菜とカニの炒め物とか、
季節の野菜といかの炒め物…をオーダーしましたが。
どれも本当に美味しかったです!
一番苦手な、化学調味料の味が殆どしませんでした。
食事の後は、30年ぶりに稲佐山の夜景まで見せてもらい、
もう、夢のような楽しい夜でした。
Sちゃん、Aちゃん、お世話になりました♪
楽しいひと時の翌日は、勿論、大掃除に励む事が出来ました。
オルチョと生しょう油をかけただけの一品です。
オルチョを販売している朝倉さんに、
「オルチョを見つけてくれて有難う!」と
思わず言いたくなるほど気に入っているオリーブオイルです。
周りに並べているのは、スティックブロッコリーを茹でたもの。
大根の上に散らしているのは、ハコベです。
畑の、日当たりの良い場所にハコベが育っていました。
ハコベは生で食べてもあくが殆どないので、こうして使えます。
社長は、サラダは食べないので、ハコベの入ったうどんにしました。
私は、人参ジュース、大根のサラダ、
うどんのつゆにワカメをたっぷり入れたスープのお昼でした♪
大根のサラダを盛っている皿ですが、
今回の帰省の際、仲良くしている従姉妹達からプレゼントしてもらいました!
実家に着いた日にプレゼントしてもらい、ビックリするやら嬉しいやら…。
大事に持って帰りました。
とても使いやすいし、絵柄も大変気にっています。
その従姉妹達が、お皿の他にもプレゼントをしてくれました。
それは、長崎での食事でした。
私の実家は長崎市内から車で約1時間位かかる所にあります。
父に夕飯を食べさせた後、長崎に連れて行ってくれました。
これまで、脳梗塞で倒れた母の見舞いや
こうして父の所に掃除に帰っても、空港と実家、
実家と病院の往復だけでした。
それが、懐かしい長崎で食事が出来るなんて…。
その昔、長崎市内で2年間学生生活をしていたので。
それも、私が一度行ってみたいと思っていた自然食レストラン、
「ティア長崎銅座店」でした。
市内の、ビクトリア・イン長崎の2階にあります。
無事レストランに着いたら、何とその日は貸し切りでした…。
もうがっかり~。
ところが、お店の方が気の毒に思い、
私達3人にせんべいを3袋プレゼントしてくださいました。
何とも親切なお店!
そこで、図々しく、美味しいお店を教えて下さいと頼んだところ、
お店の方もたまに行かれるという中華の店を教えていただきました。
「ティア長崎銅座店」の方、有難うございました!
お忙しい中、地図まで書いていただき、
中央橋の近くにある「群来軒」という店に無事到着。
こちらも、「本日はご予約の方のみ」とありましたが、
だめでもともと、ドアを開けてお願いしました。
そしたらOK!となり、無事に遅い夕食となりました。
季節の野菜とカニの炒め物とか、
季節の野菜といかの炒め物…をオーダーしましたが。
どれも本当に美味しかったです!
一番苦手な、化学調味料の味が殆どしませんでした。
食事の後は、30年ぶりに稲佐山の夜景まで見せてもらい、
もう、夢のような楽しい夜でした。
Sちゃん、Aちゃん、お世話になりました♪
楽しいひと時の翌日は、勿論、大掃除に励む事が出来ました。