ポテト姫の気まぐれ雑記 part2

つれづれなるままに、気ままに綴るエッセイ集

「カラスノ」「スズメノ」

2020-05-23 | 日記・エッセイ・コラム
 この時期は、「草取り」のベストシーズン?となり、とにかく「無駄に広い」我が家では、「草取り」のイタチごっこ状況に見舞われます。(^^;
 あえて「雑草」と書かなかったのは、「雑草という名の植物は無い。」という本のタイトルを、思い出したから。(^.^)
 以前読んだ本の影響で、庭で見かける「草」の名前は、けっこう覚えました。^_^ その中で、ふと思うのは「カラスノ」とか「スズメノ」という名前が付くモノが多いこと。
 今の時期だと「カラスノエンドウ」が終わり、「カラスムギ」「スズメノカタビラ」が元気になってきてますネ。ウチでは見かけないけど、「スズメノテッポウ」というのもある。
 「カラスノエンドウ」は、豆が、やがて「真っ黒に」なるから、その名前があるのかな?

 そういえば、秋になると「カラスウリ」赤くてキレイになり、それより小さな「スズメウリ」というのも見たことあります。

 ところで、娘が大ファンで、イベントがあると、仙台まで「軽く?」行ってしまう、アニメ「ハイキュー」の高校の名前は「烏野高校」ですネ。(๑˃̵ᴗ˂̵)



















コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 切りすぎた〜! | トップ | 「ビンボウグサ」「ビンボウ... »

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
再生 (子猫)
2020-05-23 11:09:11
私は今まで庭の草取り後、取った草をゴミとして出していましたが、新型コロナウイルスの感染が拡大したために方法を変えました。2年ほど前からあるメーカーのコンポストというのを使って堆肥を作り始めましたが、取説によると発酵を早めるためにそのメーカー製の2種類のものを購入して作るようになっていました。この2種類のものはDIYのお店で買っていましたが、コロナウイルス感染拡大が起き、お店に行くのをためらっていた時にインターネットで雑草を使って堆肥を作る記事を読みました。その記事によると堆肥を作るのに必要なものは雑草と土だけでしたのでこの方法でいこうと思い、庭でとれた草をコンポストの中に入れています。草が大きくなるとすぐにコンポストが満杯になってしまうのでこまめに草取りをしようと思います。
返信する
Unknown (sweetpotato66)
2020-05-23 11:29:22
雑草にも名前があるのは知ってるのですが、観賞は好きでもなかなか名前を覚えられず、ポテト姫さんのようにお庭の草花をアップされてる方々の記事が参考になります。
おかげで、花壇等無い地域の散歩も楽しめています。
これからも「無駄に広い」と仰るお庭のレポートをお願いします😄
返信する
こんにちは! (まんじゅう顔)
2020-05-23 13:38:58
なんとも懐かしい草花と名前〜。
もちろん今も身近にある草花ですけど、改めて名前を聞くと、子供の頃に帰ります。
ご紹介ありがとうございます〜〜。
「カラスノエンドウ」「カラスウリ」など、どれも今も身近ですが、「スズメノテッポウ」は、子供の頃、音を鳴らすのに使ってました。「スズメノカタビラ」は、芝生に生えて困ってる草・・・。唯一「スズメノウリ」は見たことがないかな。
返信する
植物のことだったのですね。 (やんごとなき姫)
2020-05-23 13:57:03
>「カラスノ」「スズメノ」 

表題を見て、やん姫は、植物ではなく、
カラスノ行水  スズメノ涙 を連想しちゃいました~。

かこさとしさんの絵本の からすのパン屋さん 
日本昔話の 雀のお宿 も連想しました。

これからの季節の草取りは、暑さと汗の闘いです。
あまり無理をしないでくださいね。

COVID‐19と、害虫(蚊や蜂、ムカデなど)と、熱中症には気を付けてくださいね。
返信する
Unknown (ポテト姫)
2020-05-23 15:27:56
子猫さん
 「コンボスター」…私も昔買いましたが、放置状態です。(^^; 中がどんな状態になっているのか? 見る勇気もない。(・・;) お隣りさんは、有効活用されてるようです。
 子猫さんとこの堆肥が、どのようになったか、ご報告をよろしくお願いします。^_−☆
返信する
Unknown (ポテト姫)
2020-05-23 15:35:12
sweetpotatoさん
 ありがとうございます。^_^
 昔、買ってもらっていた、学研の「科学」の雑誌を読んで、野の花や植物を観察するのが好きでした。(^.^) その頃の観察が、今も役立ってますね。
 「無駄に広い」ウチの庭は、「野草の宝庫」でもあり「トカゲ」」「カナヘビ」も豊富に?生息しているので、勝手に「ジェラシックパーク」とも呼んでます。(๑˃̵ᴗ˂̵)
 こんなレポでよければ、今後も書かせていただきますので、お楽しみに。(^^;
返信する
Unknown (ポテト姫)
2020-05-23 15:40:42
まんじゅう顔さん
 「スズメノテッポウ」で「音を鳴らした」経験のある方、多いようですね。(・・;) 私は、やったことないなァ。(^^;
 「スズメウリ」は、以前、放課後教室の子どもたちと、お散歩に行った際、偶然見つけて、調べてみた結果、名前がわかった…という状況です。私もこの時、初めて見ました。(^_^*)
返信する
Unknown (ポテト姫)
2020-05-23 15:45:56
やん姫姉さん
 そういえば、物語の中にも「スズメの」「カラスの」の付くものが多いですね。(^^;
 「草取り」は、終わりの時間を決めたり、あまり暑い時にはやらないことにしたり、注意してやってるので、大丈夫ですよ。(^.^) 元々「ぐーたら」な方なので、「頑張り過ぎて体を壊す」ようなことは、無いと思われ…。(๑˃̵ᴗ˂̵)
返信する
スズメ・・・ (spa)
2020-05-25 16:33:32
スズメ・・・ と言う名前は、二つともよく見ているのですが、スズメノカタビラ以外の二つの植物の名前は分かりませんでした。カラスばかり知っていました。
スズメノカタビラは大嫌いです。引っこ抜くとどっさり土を持ってきてしまうし、発芽してすぐに種を持ってしまいますので、増えることふえること。
返信する
Unknown (ポテト姫)
2020-05-26 11:46:51
spaさん
 「スズメノカタビラ」は、今が「盛り」な感じですよね。(^^;; 日に日に伸びてます。
 「スズメノテッポウ」を見たこと無いですか? 私は子どもの頃、通学路の脇などで、よく見かけてたけど、最近はあまり見ないなあと思ったら、私がよく参考にしている本を書いた造園業の方も「最近は、あまり見られない」と書いてました。(・・;)
 自然の植物も、色々変化しているのかも? 
返信する

コメントを投稿