ポテト姫の気まぐれ雑記 part2

つれづれなるままに、気ままに綴るエッセイ集

ウェルカム スワッグ

2007-12-20 | 季節便り

200712191235000  昨日は、久しぶりに参加した「ハーブ教室」で、こんな飾り物を作ってきました。先生からいただいた「作り方」によると、「ウェルカム スワッグ」という名前だそうですが、要するに、「しめ飾り型 ハーブの飾り物」ってな感じでしょうか?(^^;)

 以前は、よく、同じ材料で「リース」を作ってましたが、今回は、縦型のこの形となりました。1年に一回、この時期に作って、部屋に飾っておくと、いい香りがして、常緑樹(あすなろ、ヒバ、月桂樹、など)の色もすがすがしく、部屋の空気もキレイになる感じがして、嬉しいですね。

200712191123000  ←作り方は、まず、用意された材料の中から、うまく組み合わせて、小さな「花束」のようなものを、8つ作ります。

200712191124000  それを、三つ編みにした「わら」?に、麻ひもで縛り付けていきます。8つ全部縛り付けたら、飾りの、松ぼっくりや、赤唐辛子、リボンなどを「グルーガン」を使って貼り付けていきます。

200712191207000  ←はい、できあがり!(^^)

 先生の作品や、他の上手な人の作品と比べてしまうと、見劣りして落ち込んだりしますが、家に持ってくると、それなりに「上手に」見えるから、あら不思議...。(笑) 私の場合、かれこれ7~8年やってるので、なんとか、「それなりに」作れるようになりました。

 ちなみに、先生は、日立市を中心に活躍されている「アトリエ‘あかね’」の方です。興味のある方は、そちらにお問い合わせくださいませ。(^^)v

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 水戸の街を歩く... | トップ | 何の実? »

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
これって「洋風しめ飾り」ってカンジ? (しゃあ あずなぶる)
2007-12-21 06:47:56
これって「洋風しめ飾り」ってカンジ?
返信する
和洋折衷といいますか、クリスマスとお正月折衷な... (かたぎり)
2007-12-21 07:40:42
和洋折衷といいますか、クリスマスとお正月折衷な感じでいいですね(^^)

どんど焼きで焼いたりしたら、もったいないなぁ・・・
返信する
>しゃあさん (ポテト姫)
2007-12-21 11:51:10
>しゃあさん
 先生が書いた説明書によると、「スワッグ」とは、「縦型の飾り」という意味だそうです。

 まあ、どう見ても「しめ飾り」って感じですが...。(笑)

>かたぎりさん
 そうですね。(^^) でも、「しめ飾り」と違うのは、「縁起物」ではないので、部屋のインテリアとして、いつまでも飾っておけることでしょうか。

 唐辛子など、取って、料理に使えそうです。(^^)v
返信する

コメントを投稿