きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

瓶づめセット定食

2013-01-28 | 朝ごはん・昼ごはん
休日の朝昼兼用めし

朝風呂にもユックリ浸かれず.............
も~めんどくさいな~で、こんな感じになる

ご飯はオット作、だけどやってくれるのもソコ止まりで..............
「はらへったはらへった」と態度で催促、やかましいったらありゃしない

ふだん1日中遊んでるんだから、ワガママ言えないのはわかってるけど


どうもいつもの「更年期菌」が暴れていたみたいで
卵を焼きながら、本当に泣きそうになる

面倒臭すぎて、腹がたつより絶望感でイッパイになったというか

なにゆえに休日の朝っぱらから、お風呂にもノンビリ浸かれず
追い立てられるように、忙しなく過ごさねばならないの?

頭にバスタオル巻いたまんま、鼻の頭の汗もひかないうちに
必死で料理しなきゃなんないの?って思ったら、涙でてきた(笑)

ばかみたい、恐るべし更年期菌

いかんいかんと思って、拵えたくなきゃ「やらなきゃ」いいんだと

冷蔵庫にある「瓶づめ」をあるだけ出してきて、缶詰も開けた
おつゆはナシ、ちんちん沸いてるお白湯で充分だと............

非常に美味しかった、オットも喜んでいた

ばかみたい

自分で自分の首を絞めていた



しかし、もうすこし静かにできないもんかねぇ(溜息)

くたびれるわほんと

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩豚とカブ菜の炒めもの・弁当

2013-01-28 | お弁当箱
1日目の「塩豚」をコロコロと切って、ジリジリ焼いて
最後にカブ菜を炒めあわせ、軽く醤油とコショウをふった

◆ごはん
◆金時豆(冷凍してた自家製)
◆小梅干し(3年もの)
◆紫蘇の実漬け・黒ごま

◆海苔巻たまご焼き(きび砂糖・醤油)
◆蒲鉾の焼いたの
◆塩豚とカブ菜の炒めもの

◆みかん・永谷園のお吸い物


・・・長崎恋みかん・・・


1つづつ紙にくるんであって可愛い、お弁当にむいてる


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


今朝は1時間おくれの出勤だったらしいんだけど
ギリギリまで、時計が1時間遅れてるなんて気づかなんだ

オットに起こされて、あとは夢中で仕度してるから(笑)

白々と明けてきた外を眺めたら、また雪が降っていた
あっというまにクリスマスツリー..................

だけど「ひとふり」したら止んできて、青空が縞模様にのぞく
粉雪がハラハラと静かに落ちていて、スノードームの中みたい、と思った

こっちの雪は、本当に優しいな

獰猛な雪しか知らないで育ったから、なんとなく面食らう
まだ1月なのに、もう春先のような気分になる

とはいっても、もうこっちは「春先」なんだけど(笑)
あと少しで梅の季節、ちょっと遅れるかな今年は

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【めかじき】のナンプラーバター焼き

2013-01-28 | 焼きもの
先日「やり烏賊」で美味しかったので、「めかじき」でも


◆めかじき(中トロ)
◆塩・コショウ・強力粉

 ・軽く下味をつけて、粉をまぶす

◆オリーブ油

 ・カリッと焼いて取りだす

◆蕪の葉

 ・続いて炒め、取りだす

◆無塩バター・ナンプラー

 ・熱いフライパンにジュッとバターを溶かし
  すぐさまナンプラーをジュ~ッと、火をとめる

 ・めかじきソテーにかける

◆黒コショウ



美味しかったけど、「やり烏賊」のほうが美味しかった(笑)

粉はつけないで焼いた方が、味が浸みでて良かったかもしれない

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【レモンクリーム】の蕪サラダ

2013-01-28 | チーズ・乳製品
白菜のつぎは、蕪でも試してみた

今回は「わさび」を利かせてみました
やっぱり美味しかった...............


◆蕪スライス(皮つき)
◆葉の柔らかいとこ

 ・薄塩をあて、すこし置く
 ・シンナリしたら、水は捨てる

◆生クリーム

 ・ちょっと泡立てた

◆レモン汁

 ・多めにしてみた

◆塩

◆わさび

 ・クリームの強さで効かないので、タップリ


.................混ぜあわせて供す


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じゃが芋入りの【チーズフリッコ】

2013-01-27 | チーズ・乳製品
マッシュしたポテトに、同量のパルミジャーノを混ぜて
じっくりと「フライパン焼き」したものです

外側はカリッと、中はモッチリとろり


本来は、【脂肪分の低い半硬質のチーズ】(パルミ・ゴーダ・エダムなど)を
時間をかけてじっくりと焼きあげる【イタリアの郷土料理】らしいですが

チーズだけでは難しいので、同量のポテトを混ぜて焼いてみました

主役は「チーズ」で、あくまでもポテトは「つなぎ」です
分量を間違えると、だたの「チーズいり芋おやき」になるので注意





フライパンを熱し..........................

◆玉葱みじん(すこし)・オリーブ油

 ・よく炒めて

◆熱いマッシュポテト
◆パルミジャーノ(刻んだもの・芋と同量か多め)

 ・混ぜあわせ、炒めながらチーズを溶かす

 ・チーズが溶けて混じりあったら、丸くまとめる

 ・そのままジッと、弱火で焼く................
 
 ・何度かひっくり返しながら、表面をコンガリと焼く


熱々のうちに、ワイン片手に食べる

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩辛キムチ

2013-01-27 | もつもの
2日ほど常温発酵させた【ペチュキムチ

冷蔵庫へ移す前に、ちょっとだけ味見した...............
でもまだ味が物足りないと思うので、「いか塩辛」を添える

市販のもので甘いけど、キムチと一緒に食べると美味しい

キムチを細かく切って混ぜてもいいし
薬念だけ、塩辛に混ぜても美味しい

買ったキムチでも、最後に残った「ちょっと」を刻んで
塩辛類とか、さきイカとか、タラコとか、漬物とかと混ぜとく

ほんのちょっとかもしれないけど
酒肴やオカズに、なかなか重宝します


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

辛いミートソース

2013-01-27 | ゴハン・パン・メン
2週間以上前の、「ミートソース」...........
冷凍保存してたのを、ひっぱりだしてきて食べた

※ミートソース

どうも、思ったようには出来なくて不満だったけど
イラ虫が暴れていたせいで、ベロがオカシイんだと思ってた

しかし、解凍して.......................
赤ワインやらトマト水煮やら足して煮こんでも、旨くない

これは「挽肉」が美味しくないんだ、味が出てないんだと気づく(遅い)


冷凍ミートソース

◆トマト水煮
◆赤ワイン

◆大蒜(煮えたら潰す)
◆ブイヨン(キューブ1個)
◆塩・タバスコ(効かす)

 ・しばらく煮こんで味をみて

◆きび砂糖(味がとんがっていたので)

◆エルブドプロバンス
◆オレガノ
◆黒こしょう

◆パルミジャーノ


ブイヨンやハーブを足して、ピリッと辛くした
美味しく頂けました、めでたしめでたし

「めでたし」なんだけど、食べ終わったころ口喧嘩になった
むっかつくんだもん、その「もの言い」がさぁ~腹立つわぁ~

はじめ我慢してたんだけど、やっぱオカシイと思って抗議した
そしたら向こうも言いかえしてきて、静かな(笑)言い合いになる

しかし5分くらいで、双方力尽きる
喧嘩も体力がいるな~って感じ

すぐ「通常」に戻った、これもめでたし、なのか?


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ところで【エルブ ド プロバンス】の話

これは要するに「ミックスハーブ」で便利なものです
うちのは「バジル・ローズマリー・セージ・タイム・マジョラム」で
たぶん、日本人に使いやすい「内容」になってるんだと思う

ハーブは使うけど、そんなに頻繁に必要なわけでもないから
悲しいけど殆ど捨てる運命にあって...................

使い切れるのは「ローリエ・オレガノ・ナツメグ」くらいで
あとは冷蔵してても、数ヶ月で香りが消えてくるから廃棄しかない

数年前に、小袋入りが発売されて本当に助かっていたけど
この「エルブド~」は、もっと便利だと思う

しかし「買いもの圏」のスパイス棚には置いてなかった(なぜだ?)
でも、先日ヒカリエに寄ったらあったので、すかさず買っておいたのだ

やはりすごく便利だ

洋風料理には欠かせない

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アスパラ菜の【ハニーレモン】

2013-01-26 | 和えもの
オットが「歯医者の帰り道」で買ってきた「アスパラ菜」

ホイと手渡されたので、急遽ゆでて甘酸っぱい和え物にした


◆アスパラ菜

 ・茹でて晒して、軽く絞る
 ・少量の【塩】を和える

◆ハニーレモン

 ・レモンの実を細かくほぐして
 ・上等な美味しいハチミツで和える

 ・しばらく置いたもの


「アスパラ菜」を盛りつけ、「ハニーレモン」をかける

食べる時は、ザックリ混ぜて..................

爽やかなホロ苦と甘酸っぱい味が、妙に美味しかった



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【レモンクリーム】の白菜サラダ

2013-01-26 | 和えもの
「生クリーム」と「レモン汁」と「イタリアの塩」を和えただけ

なまの白菜の甘さが、「レモンクリーム」とよくあって
爽やかで、とても美味しかった...................


◆白菜の白いとこ

◆生クリーム

◆レモン汁

◆荒塩


・白菜の「白いとこ」を棒切りして
・生クリーム・レモン汁・塩を和える

・手で優しく混ぜる

・酸の影響で、クリームの濃度が増して絡まる

・塩は味見しつつ整える、考えてるより「少量」でOKです


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


本当はもっと「味」が入る予定だったけど
これで充分に「おいしい」ので、完成とした

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

更年期女のあさげ

2013-01-26 | つぶやき
起きたらオットがいない、休日もなにかとお忙しいらしい

シ~ンとした居間で、のそのそと珈琲を煎れる

とは言ってもインスタントで、最近アタシはインスタントコーヒー派
自分用の小瓶を冷蔵庫に忍ばせている(オットはドリップ式で)

お湯はストーブでちんちん沸いているから、ご機嫌だ

それと、オットが買ってくれた「ランチパック」を有難く食べる
急に食べたくなったとかで昨日3つ買ってきて、1つ恵んでくれた

あと、【命の母】と【養命酒】もグビッとやる

この2つもオットが買ってきたもので、強制的に飲まされている

「命の母」は昨年の夏以降中断していて、また飲みはじめた
「養命酒」は大嫌いな味なのに、有無を言わさずって感じで

冷え症にはいいらしいけど、アタシは食欲不振じゃないんだけどなぁ
知らないよ~これ以上太っても~、と思いつつ頑張って飲む

なんせ、どちらも1日3回だから「ものぐさ女」には大変なのだ

でも確かにポカポカする養命酒、お風呂にはいったら汗が流れるし
気のせいかな、夜もぐっすり眠れるし寒くないかも...............

とにかく黙って、まずは1本、飲みきってみようと思う


今日は怖いくらい空が青い、雲が白い

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【なめたけ人参】のわさび添え

2013-01-26 | 和えもの
「とりあえずこれで呑んでて~」で
適当にあったもんを、組み合わせたダケだったけど

すごく美味しくて、2人して「うまっ」と


【京人参の塩和え】【自家製のなめたけ】【練りわさび】

この3つがとても合っていて、美味なのだ

人参は、大きめの細長に切ってあったから
「食べにくい」かな~と危ぶんだんだけど

この「カリッ」と噛み切る食感がタマラナイ

千切りか棒切りにしようかな~と迷ったけど
食べてるうちに、コレが正解だったんだと確信する


◆京人参の塩あえ

 ・適当に切った人参に、【少量の塩】を和え冷蔵保存
 ・塩気は「ほのかに」程度、時々タッパーをふってやる

 ・1日~2日目くらいからが、美味しい
 ・すぐに食べる場合でも、シットリ汗をかいてから


※大ぶりの乱切り、極細千切り、棒切りなどなど
 切り方でけっこう味がかわって、面白い

※生で和え物やサラダはもちろん、加熱調理しても
 甘味があって火通りが早く、便利です


◆なめたけ(下記事の自家製・冷蔵保存)

◆わさび(粉を練って)


箸先でちょんと、わさびを人参につけてカリッと食べる

旨し~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウイスキーチキン

2013-01-25 | 汁・シチュー・スープ
【ウイスキー】をたっぷりと使って煮こむ
短時間で、本格的な味になるから不思議

とにかく簡単で、パンにもご飯にもあいます


「ある本」で見つけたレシピですが.................
これとソックリな「豚肉料理」を、アタシは30年前から拵えている

独身の頃、なにかの小雑誌で知ったレシピだったけれど
気づけば遠ざかっていて、ブログ初期に1回だけ掲載してるのみ


「なるほど~チキンでも美味しいよな~」と、久しぶりに試してみたけど
ポークよりずっと美味しくてビックリ、これからはチキンでいこうと思う(笑)

今回のレシピ元は、【大量】にウイスキーを使っているけど(1カップ半)
好み的にそれはとても無理なので、減らしてあるのと.............

調理方法や手順も、「きばな流」にかえてあります


すごく美味しくて、とても気に入ったレシピだけど
「次はこうしたほうが」って変更もあるので、それも書いてあります


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


◆鶏もも肉(2枚)

 ・おおぶりにカット、それか1枚まんま

◆おろし大蒜(1片)・塩・コショウ

 ・鶏肉に揉みこみマリネする


その間に................................


◆玉葱スライス(2個)
◆大蒜スライス(1片)
◆オリーブ油・塩(少々)

 ・厚手の鍋で炒めて、すこしシンナリしたら
 ・蓋をして「弱火」、時々かきまぜて【蒸らし炒め】する
 ・焦らず時間をかける(30分以上)


頃合いでフライパンを熱し.....................

◆オリーブ油

 ・鶏肉をコンガリ焼く

※「粉をまぶして」からソテーすると、トロミがでる

 ・皮面から、焦らず【強火】でカリカリに焼き
 ・ひっくり返したら、サッと焼きかため取り出す

 ・玉葱の鍋に「鶏肉」を入れて

◆ウイスキー(100cc)

 ・鍋に注ぎ(必ず火を止めた状態で)

◆水(1カップ)

※多かった、【100~150cc】でOKかも

◆塩・コショウ

 ・点火し、蓋を半分きせて【弱火】で煮こむ(20分前後)
 ・グラグラ煮ると固くなるし、蓋を閉めるとアルコール分が飛ばない

 ・味見をして、アルコールが飛んで苦みがマロヤカになったら(すっごく美味)

◆生クリーム(100ccくらい)

 ・弱火で5分ほど煮て、馴染ませる

◆黒コショウ

◆カンパーニュ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ウイスキーの風味を生かすため、ハーブ類は使ってません

ちなみに「レシピ元」は、ウイスキーを「300cc」使って
「水」は一滴も入ってませんでした...........

ウイスキーは減らしてもいいけど、少なくとも【50cc】は使って欲しい
それ以下だと、味が違うものになると思う...................


とにかく【美味】だった♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リンゴの焼き菓子

2013-01-25 | 甘いもの
ケーキというより、クラフティに近い感じです
リンゴがシャリシャリと甘酸っぱく、トロンと甘い生地が絡む

焼きたて熱々でも、冷めてからでも


「卵なし」のケーキ生地は..............
辛うじて、リンゴに「絡んでる程度」の量です

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


◆リンゴ(2個・皮をむいて小さく刻む)
◆ラムレーズン(湯50mlを注いだもの)

 ・あわせておく

◆小麦粉・グラニュー糖・無塩バター

 ・すべて50gづつ

◆ベーキングP(小匙1と半分)

 ・小麦粉とBPを混ぜておく

 ・柔らかくしたバターとグラニュー糖を
  白っぽくなるまで、よく混ぜる

 ・粉を混ぜこむ
 ・リンゴを混ぜこむ

 ・バターをぬった浅い耐熱皿に詰める

 ・180℃で余熱したオーブンで
  【180℃・40~50分】焼く

 ・グラニュー糖を表面にかける


リンゴを食べてしまいたかったけど、ケーキを焼くには重すぎて
さりとて「焼きリンゴ」もイマイチだったので、こんな仕上がりに


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


もっとケーキっぽくしたければ..............

◆粉・バター・砂糖(全て100gづつ)
◆BP(小匙3くらい)◆卵1個

 ・グラニュー糖と卵を白っぽくなるまで混ぜ
 ・溶かしバターを少しづつ混ぜこむ
 ・粉類・リンゴをサックリ混ぜて

 ・同じように焼く

.......で出来ると思う、たぶん(笑)

ちなみに数年前にも................
こっちはもっとケーキっぽかった記憶がある
粉とBPを「ホットケーキミックス」にしても



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅鮭とヒジキ煮・弁当

2013-01-25 | お弁当箱
ヒジキ煮は、ゆうべの「牛肉煮こみ」を利用する

残った「牛肉の煮こみ」に.........................

◆ヒジキ(戻して)
◆京人参(棒切り)

 ・蓋をして中火で煮こむ
 ・すこし煮詰まったら、火をとめ休ませる
 ・翌朝、温めなおして炒り煮する

※味が濃くならないよう、注意する
※朝ご飯には「熱々」を供した、おいしがってた


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◆ごはん
◆ガリ(自家製)
◆赤いウインナーの油炒め(塩)
◆黒ごま

◆紅鮭(甘口)

 ・焼けたら皮と骨をはずし、軽く醤油をふる

◆ヒジキ煮(牛肉・玉葱・にんじん)
◆あまい玉子焼き
◆小松菜とメンマの炒め物(塩コショウ)

◆みかん

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自家製なめたけ

2013-01-25 | もつもの
「えのきだけ」が残ったときは、迷わず「なめたけ」を煮る
お水は一滴も使わず、お酒と調味料だけで煮あげています


鍋に.......................

◆えのきだけ(短く切る)
◆酒(水分がでるので少しでいい)
◆かつぶし(ちょっと)

◆醤油
◆きび砂糖

 ・弱火にかけ、気長に煮こむ

 ・たっぷりの水分がやがて煮つまり
  エノキにしみてトロンとしたら

◆千鳥酢

 ・少々おとし、火を止める
 ・微かに酸味があるほうが、味がしまって美味しい

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

お好みで赤唐辛子を混ぜたり、梅干しを混ぜたり

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


オットの朝ごはんで、「なめたけ納豆」にして供したらウケタ
味つけは「なめたけの味」だけで、充分だったみたい

あとは、カイワレ大根のおつゆ、ヒジキ煮.......でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする