奥のお皿、すごく美味しくできた
これは先週の土曜日の画像・・・
漬けて4~5時間後の様子だけど
酒肴になるほど味はしっかりと
染みて、とても美味しがっていた
あたしには、ご飯のおかずになった
レバーはしっとりと柔らかく
香味野菜はシャキシャキで香りよく
ほんのり甘ずっぱいタレが、いい塩梅
たっぷり拵えたので、冷蔵して少しずつ
食べ、木曜日にぜんぶ食べきった
大丈夫だったけど、念のために・・・
水曜日に電子レンジで熱々になるまで
加熱してから冷まし、再び冷蔵した
加熱しても・・・
不思議と野菜には歯ごたえがあって
レバーもしっとり、だから最後まで
美味しく食べられた主にあたしが食べた
貧血にいいかな、と思って拵えたのに
薬局の薬剤師さんに、食事での改善は
なかなか難しい、って今週いわれた~😭
薬の影響もあるけど、ずっとまともな
食生活をおくれなかったから・・・
自慢じゃないが、栄養状態はガッタガタ
こんなんじゃダメだ
たっかい治療費を払ってるんだし
無駄にするわけにはいかん
ちゃんと動物性のものも野菜も食べて
体力をつけなきゃ~癌にも薬にも
負けてしまう、努力が水の泡になる
なんで、だからまた拵えよっと(笑)
味変もしやすいし、日持ちもするし
なにより美味しい、調理も簡単だ
◆下処理ずみの鶏レバー
・大きめに切って冷水で洗い
しばらく水に浸けておく
・笊にあげて水をきる
・酒をおとした湯をたっぷり沸かす
・沸騰したら、レバーを入れる
・再び沸騰してきたら、全体を混ぜ
・弱火にする(蓋はしない)
・ホトホト沸いてる加減で静かに茹でる
・頃合いで、大きめのレバーを1つとる
・半分に切って、火の通り具合をみる
◆真ん中が、ほんのり赤いかなぁ?
くらいの加減がベスト・・・
・蓋をして火を止め、2~3分ほど置く
・笊にあげて湯をきり
・湯沸し器の温水をかけて、アクの
汚れをおとし、しっかりと湯をきる
・ペーパーに包み、水分を拭く
◆水っ気が残っていると日持ちしない
・熱いうちに、香味野菜だれに漬ける
・表面にラップを貼りつけ
・皿を置いて、押さえる程度の重石
・最低でも2~3時間は漬ける
◆冷蔵庫に移してもいい
食べるときに、ごま油をかけた
*香味野菜だれ*
この日は・・・
・玉ねぎ
・新生姜
・みょうが
・大葉
・赤パプリカ
・青なんぱん
・赤とうがらし(乾)
・醤油
・紹興酒
・梅サワー(自家製)
・大蒜しょうが醤油(〃)
・根こんぶだし
・そうめんつゆ
か?なんかで適当に拵えた
南蛮漬けみたいに酸味はなくて
優しいあまずっぱさ・・・
ようは、レバーをしっとり加減で
茹でて、それを熱いうちに
ネギ類なんかを刻んだのと
ぼんず醤油を合わせたのに
漬けろ、ってことです
自分が忘れないためにメモるから
長々とめんどくさいレシピになる
ブログ上だけじゃなく、紙にも書く
書きなぐり用に無印のノートを
買ってきてもらった、分厚いやつ
化粧品を買いに覗いてくるって
言うから(あたしが薦めた)
あーついでにお願い、と・・・
でも、指がダメになったから
書くのも痛くて、料理も片付けも
お裁縫も、やる気だけは出てきたが
やってみたら、ぜんぶ痛いし
上手くできない、ため息だ、ちっ
でもさっき、新入りのアルミの蒸し器で
マーラーカオ、白菜、枝豆を蒸して
白菜の横に、白滝とお水を入れた
小ボウルも置いて、今夜のすき焼き用の
白滝まで蒸して下茹でしてやった
枝豆はたっぷりの量、今年さいご・・・
すっちの為に蒸しました(笑)
冷凍しとく、人間用にもなるな
べんりべんり、次々と放り込むだけ
本州はまだ暑そうだけど、あたしは
長袖の重ね着に、時々ヒーターだ
あしたっから10月
昨年の10月は、まるまる病院のなか
季節なんか感じる余裕もなかったし
今が何日かも分かんない・・・
なにも食べられず飲むこともできず
窓の外を眺めるなんて思いもつかず
出所したら・・・
10月は終わろうとしていた
でも、ほんの少しだけ残ってた
おっとの運転で帰宅する道すがら
金色に輝く銀杏の木々を眺めた
なんでもない、晩秋の朝の風景だ
車窓ごし、ながれる
特別に見えるようで
なにも感じない
呆然としていた、ほんとは・・
いや、白けていたのかな
おめでとう、治ってよかったね
そんなふうに単純に喜べていたら
どんなによかったろうか
そうなりたく、ちょっと強がってた
なんか恥ずかしい・・・
1年後
2年ぶりの10月を、感じたい
ひたすら感じたい、空白を埋めたい
ただそれだけ
あいかわらず、特別な気持ちなんか
まったくない、疲れきってるだけ
静かに過ごしたいだけ
苦痛がすこしでも和らぐことが
最大の関心ごと、かも
誰も手伝ってなんかくれない
だれも苦痛を理解なんかできない
だったら、1人で静かに耐えたい
中途半端な干渉なんかいらない
1人だと悟ったとき、もっと辛い
はじめっから1人のほうがまし
ねじまがっていく壊れていく自分を
止めたい、なんとかまっすぐに
あそっか、自分を守りたいんだなぁ
守りたいんだ
書いてて頭が整理されました
ブログやってて良かったな
ほかではできない
これは先週の土曜日の画像・・・
漬けて4~5時間後の様子だけど
酒肴になるほど味はしっかりと
染みて、とても美味しがっていた
あたしには、ご飯のおかずになった
レバーはしっとりと柔らかく
香味野菜はシャキシャキで香りよく
ほんのり甘ずっぱいタレが、いい塩梅
たっぷり拵えたので、冷蔵して少しずつ
食べ、木曜日にぜんぶ食べきった
大丈夫だったけど、念のために・・・
水曜日に電子レンジで熱々になるまで
加熱してから冷まし、再び冷蔵した
加熱しても・・・
不思議と野菜には歯ごたえがあって
レバーもしっとり、だから最後まで
美味しく食べられた主にあたしが食べた
貧血にいいかな、と思って拵えたのに
薬局の薬剤師さんに、食事での改善は
なかなか難しい、って今週いわれた~😭
薬の影響もあるけど、ずっとまともな
食生活をおくれなかったから・・・
自慢じゃないが、栄養状態はガッタガタ
こんなんじゃダメだ
たっかい治療費を払ってるんだし
無駄にするわけにはいかん
ちゃんと動物性のものも野菜も食べて
体力をつけなきゃ~癌にも薬にも
負けてしまう、努力が水の泡になる
なんで、だからまた拵えよっと(笑)
味変もしやすいし、日持ちもするし
なにより美味しい、調理も簡単だ
◆下処理ずみの鶏レバー
・大きめに切って冷水で洗い
しばらく水に浸けておく
・笊にあげて水をきる
・酒をおとした湯をたっぷり沸かす
・沸騰したら、レバーを入れる
・再び沸騰してきたら、全体を混ぜ
・弱火にする(蓋はしない)
・ホトホト沸いてる加減で静かに茹でる
・頃合いで、大きめのレバーを1つとる
・半分に切って、火の通り具合をみる
◆真ん中が、ほんのり赤いかなぁ?
くらいの加減がベスト・・・
・蓋をして火を止め、2~3分ほど置く
・笊にあげて湯をきり
・湯沸し器の温水をかけて、アクの
汚れをおとし、しっかりと湯をきる
・ペーパーに包み、水分を拭く
◆水っ気が残っていると日持ちしない
・熱いうちに、香味野菜だれに漬ける
・表面にラップを貼りつけ
・皿を置いて、押さえる程度の重石
・最低でも2~3時間は漬ける
◆冷蔵庫に移してもいい
食べるときに、ごま油をかけた
*香味野菜だれ*
この日は・・・
・玉ねぎ
・新生姜
・みょうが
・大葉
・赤パプリカ
・青なんぱん
・赤とうがらし(乾)
・醤油
・紹興酒
・梅サワー(自家製)
・大蒜しょうが醤油(〃)
・根こんぶだし
・そうめんつゆ
か?なんかで適当に拵えた
南蛮漬けみたいに酸味はなくて
優しいあまずっぱさ・・・
ようは、レバーをしっとり加減で
茹でて、それを熱いうちに
ネギ類なんかを刻んだのと
ぼんず醤油を合わせたのに
漬けろ、ってことです
自分が忘れないためにメモるから
長々とめんどくさいレシピになる
ブログ上だけじゃなく、紙にも書く
書きなぐり用に無印のノートを
買ってきてもらった、分厚いやつ
化粧品を買いに覗いてくるって
言うから(あたしが薦めた)
あーついでにお願い、と・・・
でも、指がダメになったから
書くのも痛くて、料理も片付けも
お裁縫も、やる気だけは出てきたが
やってみたら、ぜんぶ痛いし
上手くできない、ため息だ、ちっ
でもさっき、新入りのアルミの蒸し器で
マーラーカオ、白菜、枝豆を蒸して
白菜の横に、白滝とお水を入れた
小ボウルも置いて、今夜のすき焼き用の
白滝まで蒸して下茹でしてやった
枝豆はたっぷりの量、今年さいご・・・
すっちの為に蒸しました(笑)
冷凍しとく、人間用にもなるな
べんりべんり、次々と放り込むだけ
本州はまだ暑そうだけど、あたしは
長袖の重ね着に、時々ヒーターだ
あしたっから10月
昨年の10月は、まるまる病院のなか
季節なんか感じる余裕もなかったし
今が何日かも分かんない・・・
なにも食べられず飲むこともできず
窓の外を眺めるなんて思いもつかず
出所したら・・・
10月は終わろうとしていた
でも、ほんの少しだけ残ってた
おっとの運転で帰宅する道すがら
金色に輝く銀杏の木々を眺めた
なんでもない、晩秋の朝の風景だ
車窓ごし、ながれる
特別に見えるようで
なにも感じない
呆然としていた、ほんとは・・
いや、白けていたのかな
おめでとう、治ってよかったね
そんなふうに単純に喜べていたら
どんなによかったろうか
そうなりたく、ちょっと強がってた
なんか恥ずかしい・・・
1年後
2年ぶりの10月を、感じたい
ひたすら感じたい、空白を埋めたい
ただそれだけ
あいかわらず、特別な気持ちなんか
まったくない、疲れきってるだけ
静かに過ごしたいだけ
苦痛がすこしでも和らぐことが
最大の関心ごと、かも
誰も手伝ってなんかくれない
だれも苦痛を理解なんかできない
だったら、1人で静かに耐えたい
中途半端な干渉なんかいらない
1人だと悟ったとき、もっと辛い
はじめっから1人のほうがまし
ねじまがっていく壊れていく自分を
止めたい、なんとかまっすぐに
あそっか、自分を守りたいんだなぁ
守りたいんだ
書いてて頭が整理されました
ブログやってて良かったな
ほかではできない