きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

パンロール

2009-09-30 | ゴハン・パン・メン


酒肴です....................。


「ライ麦いりの食パン」の耳を落とし..............
麺棒でのばす..........つまりパンを潰し薄くする。


それをクルクルと巻いて....................

3等分の見当で.................
竹串を刺しては切り、また刺しては切りで.......

ロール3個の串焼き状態にする。


いい油で..............

美味しいオリーブ油に、無塩バターを少々たして........
カリッと焼く.....側面も忘れずにキツネ色に焼く......。

皿に盛り、岩塩とパセリをふる............。


(注)油が不味いと、不味いものが出来ます


応用は広く....................

ジャムを塗って焼いたり...............
ハムを巻いて焼いたり..............

パンを潰しているので、油の浸透が少なく........
真ん中まで浸みてなくて、モチッとした食感で美味しい.......。


ちなみに.........................

薄切りパンを麺棒でのばしたものは...............
中華の【春餅】の代わりにもなります...........。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピリ辛なめたけ

2009-09-30 | もつもの


エノキを煮た、自家製の【なめたけ】.........。


その時々で、味付けが違います.................
用意できる「出汁」を使って煮るから...........

季節によって、濃度も味も違う..........
薄かったり濃かったり、酸味を効かせたり........。


今回は.......................

出汁はなく、そのかわり「塩こんぶ」を使いました。


◆エノキ
◆塩こんぶ
◆赤唐辛子

◆日本酒
◆醤油
◆みりん

◆梅酢すこし
◆水すこし


唐辛子がピリッとした辛い味です..............

酒肴でだした後は.................
もう少し煮詰めて、保存性を高めました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水菜の塩ゴマ油

2009-09-30 | 肴・野菜


水菜の葉先...............

ゴマ油に「パウダー状の塩」をヒトツマミ溶かす......
それを水菜にかけて、金胡麻..............。


レバ刺しの時についてくる「ごま油タレ」..........
あれなのですが......塩加減が難しい.........

ほんの少しで、すごく効いちゃうんですよね........
今回も、ちょっと塩っぱかった............

普通の塩は溶けないし..............

むしろ、ゴマ油をかけて塩をふる....の方が失敗ないけど........
あの「ごま油タレ」を作ってみたいんですよね...........

加熱してるのかな? いや、それだと香りが飛んじゃうしな.......

どなたかレシピ、ご存知ありませんか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豚肉の胡麻みそ

2009-09-30 | お弁当箱


今朝は雨です...................

黄色っぽく写ってしまいました..............。



◆豚肩ロース

ゆうべの【ごま味噌】に...............
味醂を多めに足して、豚肉を漬ける........

タレごと「煮焼き」して............
最後に「醤油」で味を調節する..........。


ゴハンの上に「煎り卵」を散らして..........
カットした【豚肉の胡麻みそ】を置き...........
タレを塗りつける...............

胡麻風味がきいて、コクのある味噌漬けに.........。


◆三つ葉の茹でたの
◆キンピラ牛蒡(キノコ入り)
◆漬物3種
・水菜と人参の一夜漬け
・胡瓜の塩漬け
・茗荷の梅酢漬け


キンピラは................

最後の【キノコの出汁煮】を使う.........
細めに割いて、煮汁ごとキンピラに仕上げる......

これでスッキリ完食す........。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


なんだか雨は久しぶりです..............
シットリ、気分が落ちつきます..........秋雨っていいなぁ。

朝晩は涼しいけど、昼間は汗ばむ...............
そんな中途半端な季節だけど..............

お天気によってや就寝時には、窓を閉めるようになった......

おかげで、お隣の「大声おくさま」の難から逃れられる..........。

今年は冷夏で、ほとんど冷房を使わず窓を開けていたから.......
一夏中、奥さまのキンキン大声を堪能させて頂いた.....ありがとう。

ご年配の婦人ですが.....................

なぜか、電話を使うたびに「窓を開け」外に向かってシャベル......
それも凄く大声で...近所中に響き渡る....終わると窓を閉める........

うちと隣接してる部屋で「おしゃべり」になるから騒音公害.......
頭痛のときなんか、シャレにならないくらい辛い..........。

「私はここにいるわよぉ~」とアピールしたいんだろうか.......
お寂しいのかな.......息子さんと同居してるみたいダケド。

廊下でも、誰かとすれ違う際なんか..............
キンキン高音大声で話しかけ、若い奥さま方には嫌がられている......

声を聞いてるダケでも解るけど、ご当人は気付かないらしい。

耳がお悪いのかな?と思ったけど.............
それだけでは「窓」の件が納得できない..............

引っ越し当日から、アタシは「難あり」と判断したので........
徹底的に「態度を悪くし」(笑)、つまり挨拶しない......
何か頂いても「お礼」も言わないって感じで、無視したら......
あちらも接触してこなくなった.......嫌われるに限る(笑)。

しかし騒音だけは残る..................

生活音はお互い様だからと我慢しているが.............

昨夜は息子相手に?夜中までヒステリーをおこしてた.......
あちらもこちらも、窓を開けていたので聞こえてきた.......

溜息をつきながら、よく息子さんは殴り倒さないものだと.......
その忍耐力に感服した......アタシなら「やって」いる(笑)....

はったおしてる.......................

息子って母親に優しいのね......羨ましい。

ご主人さまは.......一度も見たことがない.......
未亡人ってわけでもないらしい(本人の話から)........
なのに、この3年間気配すらない.......なんか頷ける。


静かな秋がやってきた.......きばな家、平和もどる。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きぬかつぎ

2009-09-30 | 肴・野菜


小芋を【皮つきのまま】............
蒸すか茹でる..............

熱々を.................

お塩をつけながら食べる.......【きぬかつぎ】


皮つきのまま加熱することによって...........
むいて調理したものとは、別物になる.........

滋味深いというか、香ばしい土の香りっていうか......。




すごくいい香りらしく(笑)オカメインコが狂喜してた......
皮とかヒゲが美味しいって、ムシャムシャでした........
動物は、自然の香りに敏感なものですね.........。


お塩も美味しいけど...................

・・・ごま味噌・・・


「生みそ」も大人味で酒肴には最高だけど.................

今回は、金ゴマを油がでるまで擦り.............
「みりん」をほんの少し垂らして.......味噌と擦り合わせた。

小芋は茹でて....................
グリルで少し焙りました.................。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豚肉の茸クリーム

2009-09-29 | オカズ・肉・魚



キノコの出汁煮】の洋風展開料理..........。


◆豚肩ロースを焼く

◆7分どおりの焼き加減くらいで
 「きのこ出汁煮」を追加する(煮汁も)

◆豚肉に火が通るまで煮焼きする

肉は取り出し、そぎ切りにする...............

◆焼き汁には、醤油を足して強火で煮詰め

◆生クリームを注ぎ、煮たったら火を止める


そいだ豚肉を皿に盛り...............

【茸クリーム】をかけ............
アサツキを散らす........

すこしダケ、生クリームを垂らす.....完成。





お肉はカットしてるから、お箸で食べる................

醤油出汁と茸の風味、それに生クリームが合わさって..........

すごく美味しい.......................

オットにとても褒められた...........。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茸飯べんとう

2009-09-29 | お弁当箱


キノコの出汁煮】を使って...............。


いつものように、電子レンジの助けを借りる..........

炊きたてのゴハンに、「キノコの出汁煮」を混ぜて..........
煮汁も少し、お醤油も少し................

軽く混ぜてチン♪を繰り返す................

いい塩梅に水分が飛んで、ゴハンに浸みたら............
味見をして、お塩で調節し金ゴマを...............。


オカズがあるので、薄味に仕上げてますが.............
出汁の旨味とキノコの香りが効いて、コクがある......

出汁煮のときに、ほんの少しだけ混ぜた「油」が........
ここでも役にたつ.......................。


◆レバーの唐揚(市販)
◆胡瓜の一夜漬け
◆半熟ゆでタマゴ(岩塩)
◆トマト・レモン

◆人参の酒煎り
◆紅生姜


うっかり.....................

茹でタマゴが超半熟になっちゃった~
時間を間違えたみたい.............

真夏だったら諦めたトコなんだけど..........
今日は涼しいし、いっか~と入れてしまった.........。



【出汁煮】は.....................

出汁を使わずに、鶏肉を使っても美味しい..........
その場合、ささがき牛蒡を追加すると完璧.........

「ごはん」に仕立てると、今回とは違った味になる........。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キノコの出汁煮

2009-09-29 | 肴・野菜


◆マイタケ
◆シメジ
◆エリンギ
◆シイタケ

おおまかに割いて...............
お鍋いっぱいに詰め込み................

◆日本酒
◆醤油・塩
◆油少々

隠し味.................

◆梅酢・みりん

そして.................

◆出汁(鰹節・こんぶ)


コトコトと気長に煮る.............
30分くらいかな............

キノコからも水分がでるので...............
煮汁はとても少なく..................




すごく美味しい汁になる...........
キノコ類はプリプリ....................

汁もズビッと飲んでほしいから.....薄味........
香りがいい.....秋の香り.................。




酒肴がどんどん........秋めいてくる。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栗の茶碗蒸し

2009-09-28 | 肴・肉


先日つくった「栗の甘露煮」..............

その最後の残りを使って、茶碗蒸し................。


もう崩れてるのが大半だったから..............
ちょうどいい調理法だと思ったし..........

「栗の甘露煮」にダケの、茶碗蒸しが食べたかった........

市販の瓶づめほど甘くない............
栗の香りがプンプンだから..................

風味をジャマしないように.............

鰹・昆布の出汁だけ使って、かるく塩............

他の具は「三つ葉」以外、使わなかった。




濃度は薄め..................

酒肴だから「ゆるい」ほうが美味しい............

半分「汁もの」がわり.....ってくらいが良い.............

フルフルの熱々.......................。



卵1個につき、180cc強の出汁...............
これで2人ぶん...................

美味しかったぁ~♪


口直しに一緒に供したのは....................

冷たい冷たい.....................

・・・ヅケの黄身おとし・・・


真ん中は凍ってる、半凍りの鮪を...............
サッと、醤油・すり生姜で「ヅケ」にして..............

卵黄とアサツキ......................。


こっちにも「卵」を使っているけど.................
2人で合計2個だから、そう問題もないよね(笑)............


茶碗蒸しでアチチッとなったら...........
半凍りヅケで冷やす................

相乗効果で、どっちも凄く美味しかった(笑)............。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シラスの酢漬

2009-09-28 | もつもの


【シラス干し】を乾煎りして.............

酢に漬ける............。


味づけはしていませんが.............
今回は、ちょっと色づけして「赤紫蘇酢」も少し.....。

1週間程度で食べきるツモリなので............
瓶にビッチリつめて、酢を注いでありますが..........

もっと長く保存したいなら.................
大きめの容器に、酢もタプタプと注いだほうが良いです。


「しらす」から旨味がでて...........
このまま熱いゴハンに混ぜると(レモン汁も)........
サッパリとした美味しい寿司飯になる..........

塩味がついてないから................
料理にたくさん使えて便利.....酢のものとか.........。


たまにですが................
わざとに「塩っからく」、赤梅酢に漬ける時もあります........

こちらは少量しか使えないけど.............
ごはんに混ぜて焼きオニギリにしたり..........
お弁当の隅にチョコンと添えたり.........
トッピングに使ったり.............

鮮やかな紅色がキレイ............
それに、梅酢ですから保存性はバツグンです.......。


しらす干しって、そんなに日持ちしない.............
残りそうな時は「酢漬け」に..................。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のり弁

2009-09-28 | お弁当箱


海苔は見えませんが(笑).........
間に挟んであります.............

「有明1番摘み」のもので.......
溶けやすいから、海苔弁にむいている.......

オカカは削りたての鰹節で.......
自慢の(笑)梅干しを添える............。


◆卵焼き(しらす・浅葱・塩)
◆煮ピーマン
◆焼きエリンギ
◆煎り鶏
◆タコの明太子煮
◆白菜のきざみ漬け
◆大葉・トマト


煎り鶏.............
いわゆる「筑前煮」のようなものが正式なのですが.......

アタシの場合は、鶏肉を煎り煮したものを指しています.....
今回は、「昨夜のスキヤキの煮汁」を利用しました......。


さぁ~今週もがんばりましよう♪


..............ところで...................

オットの会社の社員が..................
とうとう「新型インフルエンザ」の魔の手にっ.......

正確に言うと、家族(子供)が感染したらしい.......

規則で、とりあえず1週間の出社停止だそうです.......

家族が完治して、本人の潜伏期間を経過し.......

それで発病しなければ、出社を許可されるらしい......

ひぇ~うつされたら大変だっ、死活問題だぁ~怖いよぉ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古梅

2009-09-27 | もつもの


塩が吹き.....シワシワの梅.........

たぶん、3~4年ものかな?

種を外して、叩くってより刻む...........。


塩気や酸味は飛んで...........

とてもマロヤカな味になっています。


香りやキリッとした酸味が好きなアタシには.............

少々、物足りないけれど.................

ごはんのオカズには最適.......旨すぎる........。


料理にもドンドン使う.................


・・・ピンボケですみません・・・


青魚の味噌煮にも、【古梅】が入っている..............。


休日の朝ごはん....................

デジカメを撮っていたら............

すかさず盗み食いするヤツがっ(怒)......こらぁ~っ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とんがらし酢漬

2009-09-27 | もつもの


そろそろ...................

大好きな「唐辛子」の季節も終わりに近づいている........。


きざんで醤油漬けにした唐辛子...............
今年も堪能した~相変わらず美味し~♪


まだまだ「醤油漬け」にしたいけど................

ここいらで、冬場の「酢漬け」を仕込んでおく..............。


買ってきた「青唐辛子」は、数日間ザルに入れて室内で放置.........

すこし乾いてシナッと皺がより、赤く熟れてくる.............

そうなったら刻んで、瓶にビッチリと詰め..............

酢をトクトクと注ぐ.......................。


表面にはラップを張り、蓋を閉め冷蔵庫...............

キチンと漬かれば長期保存可能................。


そのまま薬味として使ったり............
加熱調理にも問題ない...............

乾燥唐辛子も常備してるけど.........
「生」の風味には叶わない..................。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たこ明太子

2009-09-27 | 肴・魚



タコ刺しの「ぶつ切り」と辛子明太子...........。


なんでもない「和え物」だけど.............
こんなものこそ、下拵えの有無がでて...........

それが如実に、出来栄えに反映される...............。


タコはレモン汁で「酢洗い」して.............
汁気はキリッと捨てる.............

それから「辛子明太子」と和えて............

新鮮な香味野菜とレモンを添える...................。


それがどうした?と思う方は................
ちゃんと仕事した「調理」を食べた経験がない人.........

水っぽい生臭和えもんが、当たり前だと思ってる人......。


プロの料理に張り合う気なんか、サラサラないけれど.........

素人の家庭料理にだって、ちゃんと「基本」は流れている。


あとでレモンを添えるからとか............
あとで「タレ」と和えるからとか.............

だから「余計なステップ」は必要ないなんて、大間違い。

下拵えは、そういう事とは別もんで...............
素材を、出来る限り美味しくする為の下準備なのだ.........。


酢洗い、醤油洗い.............
調味料で下味..............
ここで塩少々........などなど.............

味は「みえる味付け」だけに使ってるワケじゃない..........

これが理解できない人は、隠し味の意味も解らないハズ.......

砂糖は甘く、塩は辛く、酢はすっぱい.............

そうとしか思ってない人は...........

アタシのレシピは混乱するかもしれない.........あしからず。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不思議なオウチ

2009-09-27 | つぶやき


車で走ってるときに激写(笑)........。


細い道路で信号待ちしてて、ふと横を向いたら.....

木の幹に、靴下が干してある.......え?

よくよく眺めたら..............

今にも朽ち果てそうな小さな家が.............

埋もれるように建っていた。


掘っ建て小屋に「毛」が生えたくらいの.........

だけど人が住んでるらしい(失礼)................。


家は焦げ茶色になってるんだけど................

ドカッと大きな木に守られ...............

色とりどりの小花が咲いていて..............

葉はあくまでも青々とし....................

その質感と色彩のコントラストが.........

とても美しかった.........。


小花たちは..............

よく見ると地面に生えてるんじゃなくて.........

アスファルトの上に小さな植木鉢が何十個と置かれてる.......

ちゃんと手入れされてる感じで、生き生きしてた。


若い人が住んでるのかな?って雰囲気............

楽しんで住んでるって感じがして.................

いいなぁ~こういうの、羨ましいなぁ...........


忘れてた感性を、思い出した気がした.............。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする